県広報紙「ひばり」 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
表紙 「ポケふた」がやってきた! 7月10日に県庁舎2階県民ホールでお披露目会が開催されました。詳しくは【特集1】をご覧ください。 (c)Pokemon. (c)Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
-
くらし
【特集1】\あなたもとりこになる?/~足元に広がるアート~デザインマンホールの魅力(1) 私たちの生活を支える下水道管の点検のために設置されている「マンホール」。その「マンホール」に、地域の歴史や文化を表現した「デザインマンホール」があるのをご存じですか? デザインマンホールの魅力と、夏のおすすめ観光情報などをご紹介しています。ぜひお出かけしてみてください。 ■県北地域 ◇1.常陸太田市「じょうづるさん」と特産品のぶどう 主な設置場所:常陸太田駅バス乗り場付近 観光情報:竜神大吊橋では...
-
くらし
【特集1】\あなたもとりこになる?/~足元に広がるアート~デザインマンホールの魅力(2) ◆ポケふたがやってきた! ポケモンがデザインされた世界で1枚だけのマンホール「ポケふた」が茨城にも登場! 7月10日(木曜日)に県庁舎2階県民ホールで開かれたお披露目会には、ピカチュウも駆けつけてくれました。県内5カ所に設置されますので、ぜひ探してみてください! ・偕楽園(田鶴鳴(たづなき)梅林付近)(水戸市) ・道の駅ひたちおおた(常陸太田市) ・つくばエキスポセンター前(つくば市) ・道の駅グ...
-
スポーツ
【特集2】里山めぐり「ライドandトレイル」 県が誇るサイクルルート「奥久慈里山ヒルクライムルート」とトレイルコース「常陸国(ひたちのくち)ロングトレイル」。奥久慈の美しい山岳や林道を舞台に、自転車とトレイルランニングで、己の限界に挑む過酷なレース(OkukujiX(クロス))が、今秋開催されます。 今回は、レースの舞台となる県北のおすすめコースをご紹介!県北の豊かな里山の中で、食や文化を楽しみながら、自転車やロングトレイルを体験してみません...
-
子育て
【特集3】すべての子どもたちの笑顔のために進む!!いばらき版「学校の働き方改革」 本県では、2021年から、教育委員会と学校現場の先生たちが一丸となって、「学校の働き方改革」に取り組んできました。変わり始めた教員の働き方についてご紹介します。 ■なぜ、学校の働き方改革は必要なの? 子どもたちに、質の高い教育を提供するためには、教員が健康に働ける環境整備と、教員が子どもたちとしっかりと向き合う時間を確保することが大切です。 そのためには、勤務時間や業務の見直し、そして、教員の働き...
-
イベント
お知らせひろば 催し物 7月14日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。 ■第51回茨城県新人演奏会 本県ゆかりの若き才能たちが一堂に会する華々しい演奏会。ピアノや声楽、弦・管・打楽器など、多彩な楽器が奏でる魂の響きをご堪能ください。 日時:9月28日(日曜日)13時開演 会場:ザ・ヒロサワ・シティ会館大ホール(水戸市) 入場料:一般1200円/当日1500円、高校生以下無料(...
-
くらし
お知らせひろば 募集(1) 7月14日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。 ■県職員採用選考[社会人経験者採用選考] 第1次試験日:9月7日(日曜日) 受験資格:1964(昭和39)年4月2日から1996(平成8)年4月1日までに生まれた方で、民間企業等の職務経験を5年以上有する方など 職種:事務(知事部局等・警察本部)、土木、管理栄養士、福祉、心理 申込期限:8月22日(金曜日...
-
くらし
お知らせひろば 募集(2) 7月14日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。 ■「介護の日」作文募集 介護について考えたこと、介護にまつわるエピソードなどを通し、あなたの思いを作文にして伝えてみませんか。 参加資格:県内在住または県内に通勤・通学している中学生以上 応募締切:9月8日(月曜日) お問い合わせ:県長寿福祉課 【電話】029-301-3321 ■いばらきの農業・農村 子...
-
くらし
お知らせひろば 案内(1) 7月14日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。 ■イベント開催!霞ヶ浦水質浄化強調月間 7月21日~9月1日(霞ヶ浦の日) 霞ケ浦環境科学センターでは、みなさんに水をきれいにする大切さを知ってもらえるよう、親子で楽しく学べるイベントを開催しています。8月24日(日曜日)は「霞ヶ浦ECOフェスティバル2025」も開催!夏休みは家族で霞ケ浦環境科学センター...
-
くらし
お知らせひろば 案内(2) 7月14日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。 ■いばらき保育人材バンクを利用してみませんか 保育の仕事に就きたい方の就職・復職のあっせんを行うほか、8月は就職相談会や保育施設見学バスツアー、9月は保育士試験対策講座を実施します。 対象:保育の仕事をお探しの方(保育士資格を持っていない方も含む) 利用料・イベント参加料:無料 お問い合わせ:いばらき保育...
-
その他
データいばらき 6月1日現在 総人口:2,794,679人[前月比1,037人減](男性1,397,620人 女性1,397,059人) 世帯数:1,247,760世帯[前月比999世帯増]
-
イベント
催し物ガイド特別版(1) 夏から秋にかけて、県内の美術館・博物館などでは、SNS映えする企画展が目白押し!話題の企画展やイベントに参加して、夏の思い出をつくりませんか。 ※企画展の詳細については各館ホームページをご確認ください。 ■県立歴史館 ◇本県初開催!ぜひお見逃しなく! 特別展「サンリオ展―ニッポンのカワイイ文化60年史―」 9月15日(月曜日・祝)まで これまでに多くの人気キャラクターを生み出してきたサンリオ。ハロ...
-
イベント
催し物ガイド特別版(2) 夏から秋にかけて、県内の美術館・博物館などでは、SNS映えする企画展が目白押し!話題の企画展やイベントに参加して、夏の思い出をつくりませんか。 ※企画展の詳細については各館ホームページをご確認ください。 ■県つくば美術館 ◇第5回土曜講座「旅にまつわる絵とせとら」展について 8月9日(土曜日)13時30分~15時 講師:髙田紫帆(県近代美術館主任学芸員) ※参加無料・定員80人/事前申込(ホームペ...
-
くらし
その他のトピックス(1) ■知事コラム Where there’s a will,there’s a way.~意志あるところに道は開ける~Vol.72 生成AIの急速な進歩や長引く物価高騰、急激な人口減少など、私たちは今、将来を見通すことが困難な時代を迎えています。 こうした激しい変化の中で、私は、自ら未来を切り拓ける「人財」の育成に取り組むとともに、本県が将来にわたり、人や投資を引き寄せることが...
-
くらし
その他のトピックス(2) ■県広報紙「ひばり」デジタル版も配信!! \暮らしに役立つ情報をお届けします/ ・県公式ホームページ…県の魅力と暮らしの情報を届ける総合情報サイト。多言語対応も充実しています。 ・県公式LINE…「県からのお知らせ」や「防災情報」を配信。地域ごとの避難情報も受信できます。 ・県公式X…県政情報をタイムリーに配信。観光やおでかけ情報も満載です。 ◇県公式LINEコラボ企画プレゼントキャンペーン! 県...
-
その他
ひばりクロスワードパズル 正解者の中から抽選で10人の方に、すてきな県産品などが当たります。 ■今月号はこれ! アボカドスイーツセット 日立市が拠点のアボカドのジュースandスイーツ専門店が届ける、アボカド満喫セット。「森のバター」と呼ばれるアボカドを贅沢に使用したヘルシーでおいしいスイーツをお楽しみください。 (内容)森のバターレーズンサンド4本/アボカドジェラート1個/ショコラ・テリーヌ2個 お問い合わせ:AMAZIN...
-
その他
その他のお知らせ(県広報紙「ひばり」 2025年8月号) ●8月は北方領土返還運動全国強調月間「今も昔もこれからも北方領土は日本の領土」 ■音声版・点字版・電子版 県広報紙「ひばり」 ●音声版 視覚障害の方を対象に音声版も発行しています。 声の広報「ひばり」 音声を再生するためには、 「QuicktimePlayer」、「WindowsMediaPlayer」、「RealPlayer」(いずれも無料)などが必要です。 ※詳細は本紙をご覧ください。 ●点字...