広報みと 令和7年9月1日号

発行号の内容
-
子育て
みとっこ子育てnavi ■ほっとひといきママたいむPart2 ID:0104180 抽選16名 育児のミニ講座と受講者同士の交流会。全3回の講座(無料託児付き)。 日時:9/30(火)、10/14(火)・29(水) 10:00~11:45 場所:桜川市民センター 対象:市内に居住する未就学児の保護者 料金:無料 申込み:9/15(月)までに、HPで 問合せ:みと好文カレッジ 【電話】303-6602 ■パパといっしょに夢...
-
講座
いきいきシニア情報館 ・申込みや問合せの受付時間の記載のないものは、開庁・開館時間 ■在宅医療・介護のお話し会 ID:0082327 先着20名 住み慣れた地域で心豊かに暮らすため、在宅医療や介護について考えてみませんか。 日時:10/8(水) 10:00~11:30 場所:常磐市民センター 料金:無料 申込み:10/7(火)までに、電話で、水戸在宅ケアネットワーク事務局へ 問合せ: 同事務局【電話】228-6100 ...
-
くらし
水戸暮らし通信 ずっとこの街に暮らす方へ 新たに水戸に来た方へ あなたが好きな「水戸暮らし」を見つけるヒントをお届けします— 住まい、仕事、子育て、防災、買い物、余暇など、さまざまな視点から、水戸の暮らしの魅力をお届けします。 この便りが、あなたにとって「ココが好き!」と言える水戸の暮らしを見つけるヒントになりますように— ■第5回 家族で楽しむ!市内オススメ遊び場ガイド こどもと過ごす日々の中で、「今日はどこで...
-
その他
水戸市の人口 人口:265,823人 男:130,418人 女:135,405人 世帯数:127,977世帯 -令和7年8月1日現在 推計(令和2年国勢調査確定値基準)-
-
その他
その他のお知らせ(広報みと 令和7年9月1日号) ■掲載している情報は8月18日現在のものです ■もっとイベントを知りたいときは「イベント情報集約サイト」で! ■ID…市ホームページで簡単に検索できます ■ID検索 (1)スマホで二次元コードを読みとる (2)スマホ画面の下部「情報を探す」を押す (3)スマホ画面の上部「ページID検索」に、記事のID番号を入力 表示を押す(例)ID:0040405 (4)「広報みと」の記事の詳細が見られる ※詳細...
- 2/2
- 1
- 2