水戸市(茨城県)
新着広報記事
-
その他
今月の表紙 星空の下にたたずむ西部図書館の様子です。 10月27日(月)から読書週間が始まります。それに合わせて、各市立図書館ではさまざまなイベントを実施しますので、お楽しみください。 図書館で本を借りて、秋の夜長を、読書をしながら過ごしてみませんか。
-
くらし
納期 納期限は10月31日(金)です 市税等の納付には口座振替がおすすめです。
-
くらし
令和8年4月からごみ処理手数料を改定します ■燃えるごみ収集袋・処理券 ■燃えないごみ収集袋・処理券 ■粗大ごみを戸別収集で出すとき ※処分するものの大きさにより、購入する処理券の枚数が変更になります。 ■清掃工場えこみっとに直接ごみを搬入するとき ■家電4品目を清掃工場えこみっとに持込むとき ※家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)を清掃工場えこみっとに持込む際に支払う、指定引取場所までの運搬手数料 ※郵便局窓...
-
くらし
特集 私たちがつくる水戸の明日(1) 「私たちがこのまちにできることって何だろう」。自ら考え、活動している青少年たちを知っているでしょうか。市内には、自分たちのアイデアを駆使してより良いまちにしようと、ボランティア活動に熱心に取り組む青少年たちがいます。 この特集では、明日の水戸をリードする彼らの活動を紹介します。 ■青少年の社会参加はまちの未来への力 会社で仕事に励む人、地域の教室を企画したり、参加したりする人、近くの公園でごみ拾い...
-
くらし
特集 私たちがつくる水戸の明日(2) ■水戸市サブリーダーズ会 ●夏休みの宿題に悩む小学生を笑顔に変える「サブの宿題お助け隊」 ◇小学生のため最大限の準備をする 夏休み中の小学生を悩ませる「宿題」。彼らの悩みを解決するために、水戸市サブリーダーズ会の皆さんは、「サブの宿題お助け隊」として、夏休みの宿題を手伝っています。 「私たちと一緒に夏休みの宿題に取り組むことで、少しでも楽しんで宿題を進めてほしいんです」。そう語るのは、活動して2年...
広報紙バックナンバー
-
広報みと 令和7年10月1日号
-
広報みと 令和7年9月1日号
-
広報みと 令和7年8月1日号
-
広報みと 令和7年7月1日号
-
広報みと 令和7年6月1日号
-
広報みと 令和7年5月1日号
-
広報みと 令和7年4月1日号
-
広報みと 令和7年3月1日号
-
広報みと 令和7年2月1日号
-
広報みと 令和7年1月1日号
-
広報みと 令和6年12月1日号
-
広報みと 令和6年11月1日号
-
広報みと 令和6年10月1日号
自治体データ
- HP
- 茨城県水戸市ホームページ
- 住所
- 水戸市中央1-4-1
- 電話
- 029-224-1111
- 首長
- 高橋 靖
