広報もりや 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
守谷市役所ってどんなところ? ■交通防災課 交通・防災G 守谷市役所 B棟 1階 事故や事件を未然に防ぐため、防犯の普及啓発活動や、交通指導、防犯パトロールを行っています。また、災害に備えて、防災機能や防災体制の整備など、安心・安全なまちづくりに取り組んでいます。 ○主な業務 ・防災の対策、計画、会議 ・防犯普及啓発、防犯パトロール ・交通安全対策の企画、普及、啓発 ・消防団の整備 など ○TOPICS ・これからの時期は台風...
-
文化
『ARCUS』現在のアート・芸術文化を守谷から。 ■アーカスが世界のベスト10入り! この度大変嬉しいことに、アーカスが「世界で最も優れたアーティスト・イン・レジデンス(以下、AIR)プログラムベスト10」の1つに選ばれました! これは、現代美術のオンライン雑誌「CAI(Contemporary Art Issue)」および「Artland」のそれぞれが発表した2025年の世界ランキングにおいて、アーカスが名だたる世界のAIR団体と肩を並べ、高い...
-
くらし
Moriya Photo News ■守谷の熱い夏祭り ○八坂神社祇園祭(7月26日) こじゅまるも行きました! 今年も守谷の夏の風物詩、市無形文化財にも指定されている八坂神社の祇園祭に多くの人が訪れました。夕方には日中の暑さがいくらかましになりますが、この日は違います。八坂神社前の通りは、みこしや山車が激しく行きかい、パワフルな掛け声がいたるところから聞こえてきます。夏を楽しむ皆さんの熱気を強く感じる一日になりました。 ■山野哲也...
-
子育て
8月23日(土)開催! 自分だけのこじゅまるコラボカレンダーをつくろう! 夏休みワークショップ 参加費無料! 2026年を彩る、あなただけのオリジナルカレンダーを作りませんか? こじゅまる作者のイラストレーター・イヌイマサノリさんと一緒に、月ごとのお題に合わせて絵を描いていき、世界に一つだけのカレンダーを作ります。 出来上がったカレンダーは、そのままお持ち帰りいただけます! 夏休みの思い出づくりに、ぜひ参加してみませんか。 日時:8月23日(土) 13:30~15:30...
-
くらし
もりやPR社の「このまち大好き」 守谷市から任命された市民PRチーム「もりやPR社」第1期メンバーが、まちの魅力を取材してご紹介します。 Instagram更新中! ■ゆったり時間を楽しみに 「スパイスガーデン」は、守谷市でお店を続けて25年、知る人ぞ知る人気のベーカリーレストラン。オーナーの遠藤ご夫妻お二人で、月~水曜の週3日のみ営業されています。鮮やかなグリーンに囲まれた店内は、時間と共に大きな窓からの光の入り方も変化していき...
-
くらし
もりやのLUNCH TIME 給食センターのメニューから、オススメのレシピを紹介! ■お肉のうまみがしみて おいしい肉じゃが 食べたそばから、また食べたいとリクエストがある「肉じゃが」です。お好みで白滝と枝豆を加えることで、彩りも食べ応えもアップします。水の代わりにだし汁を加えると風味も増します。ぜひおうちでも作ってみてください。 ○材料(4人分) 豚こま肉 125g サラダ油 小さじ1/2 じゃがいも 175g にんじん 5...
-
その他
もりんフォト ■掲載写真募集中! あなたが見つけたとっておきの守谷の写真を、スマートフォンなどを使って投稿してください。 応募期限:8月22日(金) 掲載者には、オリジナルバッジをプレゼント!! 問合先:秘書課 シティプロモーションG 内線325
-
その他
読者アンケート アンケートに答えてくれた方の中から、抽選でプレゼントを差し上げます。 ※当選者の発表は、プレゼントの発送をもってかえさせていただきます。 ※記入いただいた回答および個人情報は、広報もりや編集の参考にさせていただくほか、プレゼント発送とアンケート紹介で匿名にて使用します。なお、第三者に提供することはありません。 ■《今月のプレゼント》ドンペン&こじゅまるTシャツ(フリーサイズ、黒もしくは白...
-
くらし
もりやの技 ■子どもの頃に夢見た景色を。 ハンググライダーパイロット 松田隆行(まつだたかゆき)さん 風に乗って自由に空を飛ぶことができるハンググライダーをご存じですか? 守谷市在住の松田隆行さんは、ハンググライディングフライトコンテストの滞空時間を競うデュレーション部門で、11時間12分の国内記録を持っています。今回は、遊び心に溢れる松田さんにお話しを伺いました。 松田さんがハンググライダーに出会ったのは今...
-
くらし
お知らせ ■人口と世帯数 2025年7月25日現在 ■休日・夜間の救急診療 ○おとな ・取手北相馬保健医療センター医師会病院(小児科除く) 【電話】0297-78-6111 ○こども ・JAとりで総合医療センター 【電話】0297-74-5551 ・総合守谷第一病院 【電話】45-5111 ※曜日や時間帯により異なります。詳しくは市ホームページでご確認ください。 ■守谷市の情報はこちらから ・公式サイト ・...
-
その他
その他のお知らせ(広報もりや 2025年8月号) ■広報もりや 2025.8 No.734 2025年8月10日発行 ◇守谷市役所 〒302-0198 守谷市大柏950-1 【電話】0297-45-1111(代表) 【HP】http://www.city.moriya.ibaraki.jp 発行者:守谷市長 松丸修久 編集:守谷市役所 市長公室秘書課 ※問合先のGはグループの略表記