広報かすみがうら お知らせ版 2024年11月号

発行号の内容
-
スポーツ
かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2025 参加者募集
KASUMIGAURA MARATHON and INTERNATIONAL BLIND MARATHON 霞ヶ浦湖畔を駆け抜けよう! 第35回(2025年)の開催が決定!自然溢れる霞ヶ浦湖畔を思いっきり走りませんか?たくさんの方の参加をお待ちしています。詳細は大会公式ホームページをご覧ください。 開催日:令和7年4月20日(日) 種目:フルマラソン・10マイル・5キロ・ウオーキング ※国際ブライ…
-
くらし
〔Information〕くらしのお知らせ
■地域コンシェルジュにご相談ください コンシェルジュとは、フランス語で「案内役・世話役」という意味の言葉です。市では「地域に出向いて相談に乗る」出前窓口(地域コンシェルジュ)を設置しています。行政手続きに関することで、ご事情により、市役所へ足を運べない市民の方の困りごとや要望などを幅広くお聞きし、時にはご自宅へ訪問するなど柔軟に対応しますので、ぜひご利用ください。 ○ご相談専用ダイヤル 【電話】0…
-
くらし
市公式SNS 随時、情報発信中!
『LINE』『X(エックス)旧Twitter』『Facebook』『YouTube』は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードよりご覧ください。
-
くらし
11月は不法投棄防止強化月間です
注意! あなたの土地が狙われています! 「一時的に資材置場として貸してほしい」、「良い土で土地を埋め立ててあげます」などと、うまい話を持ちかけられ安易に同意してしまった結果、廃棄物を不法投棄されたり、無許可で建設残土などを埋め立てられたりする事例が発生しています。 これらの責任や処理費用の負担は、行為者だけではなく、土地所有者に及ぶこともあります。不法投棄、野焼き、不適正な残土の埋め立てを発見した…
-
くらし
〔Information〕募集のお知らせ
■令和7年度霞ヶ浦駐屯地モニターを募集 陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地の諸行事に参加し、ご意見をいただける方を募集しています。 募集人数:2人 期間:1年間(令和7年4月1日~令和8年3月31日) 応募期限:12月18日(水) ※詳細は霞ヶ浦駐屯地ホームページをご覧ください。 問合せ:陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地広報班 【電話】029-842-1211(内線:2217) ■アレルギー疾患住民向け講演会のご案内(…
-
くらし
〔Information〕相談のお知らせ
■生活保護に関してお困りの方へ 全国一斉生活保護ホットラインのご案内 県弁護士会で、生活に困っている方々の相談を無料でお受けする全国一斉電話相談を実施します。電話代・相談料は無料です。 実施日時:12月3日(火)午前10時~正午、午後1時~3時 [全国一斉生活保護ホットライン] 【電話】0120-158-794 問合せ:県弁護士会事務局 【電話】029-221-3501 ■11月25日から12月1…
-
くらし
ご近所座談会を開催します
「ご近所座談会」とは、市長が直々に市内176行政区の集落センターなどに赴き、地域の皆さんとフリートークで交流を深め、より身近な市政を感じていただくものです。11月から開始し、令和7年度末まで継続して実施しますので、対象地区の皆さんは、ぜひご参加ください。 ■令和6年11月~12月スケジュール ※今回は、11月~12月のスケジュールとなります。令和7年1月以降は、市HP・広報誌でお知らせします。 ※…
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら お知らせ版2024年11月号)
■何らかの事情で市役所に来られない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】0299-56-2707 ■広報かすみがうら お知らせ版 発行日:令和6年11月5日 発行:かすみがうら市 編集:秘書広報課(千代田庁舎) 〒315-8512 茨城県かすみがうら市上土田461 【電話】0299-59-2111/029-897-1111 【FAX】0229-59-2176 【HP】https…