広報かすみがうら No244 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
2025年7月 まちのわだい ~MY TOWN TOPICS~ ■台湾の高校生と国際交流 5月27日、つくば国際大学東風高等学校に台湾の高校生が訪れ、異文化交流を行いました。歓迎会では交流生による台湾の文化紹介や東風生徒によるパフォーマンスが行われ、楽しく交流がスタート。昼食では、班に分かれて食事と会話を楽しむ姿が見られました。午後は英語でのゲームに挑戦し、言葉の壁を超えて積極的にコミュニケーションを図ることで、互いへの理解を深めた貴重な経験となりました。 ■...
-
子育て
かすみっ湖ハッピースマイル ■お子さんの写真を掲載してみませんか? 対象:市内在住の0歳~就学前までのお子さん 応募:専用フォームに必要事項[保護者氏名・お子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・返信用メールアドレス・電話番号・お子さんへのコメント・掲載の承諾]を記載し、送信してください。掲載人数を超えた場合は抽選となり、もれた場合は翌月以降に再抽選します。 応募は、本紙またはPDF版掲載の二次元コードをご利用ください。 問合せ...
-
くらし
かすみがうにゃ活動日記 ■うにゃグッズ新商品、発売中! ○新商品ひとつ目は、缶バッジ! 帆引き船に乗るうにゃと、千代田の果物をたくさん持っているうにゃの2種類を用意しているよ!リュックやバッグにつけたら、きっとすっごくかわいいよね♪ ・缶バッジ:200円(税込)/1個 ○新商品ふたつ目は、エコバッグ! 大容量なのにコンパクトに畳むことができるから、とっても使いやすい♪お買い物をするときに、うにゃのエコバッグを一緒に連れて...
-
その他
人口と世帯数 令和7年7月1日現在 人口:39,530人(-35) 男性:20,168人(-33) 女性:19,362人(-2) 世帯数:18,469世帯(14) ※( )前月比 [住民基本台帳人口]
-
くらし
「広報かすみがうら」デジタルブック 10言語対応! 音声読み上げ対応! 無料アプリで いつでもどこでも ・スマホやタブレットで! ・見て楽しむ! 耳で楽しむ! ・多言語で楽しむ! 対応言語:日本語、英語、中国繁体語、中国簡体語、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 詳細は本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください。
-
その他
その他のお知らせ (広報かすみがうら No244 2025年7月号) ■見て見て!釣れたよ!何センチ PHOTO 第2回かすみがうら釣り大会 ■何らかの事情で市役所に来られない方は、「地域コンシェルジュ」がご自宅に伺います。 【電話】029-883-0041 ■『文芸ひろば』 投稿作品(俳句・短歌・川柳)を募集します。 8月1日(水)までに情報広報課(〒315-8512 大和田562)へお願いします。 ※応募多数の場合は掲載されない場合があります。また、「電話番号」...
- 2/2
- 1
- 2