広報さくらがわ No.479(2025年9月1日号)

発行号の内容
-
くらし
9月納期の税・保険料 ・国民健康保険税 3期 ・後期高齢者医療保険料 3期 納期限:9月30日(火) 税・保険料は納期限内に納めるようにしましょう。 また、納め忘れがなく簡単で便利な口座振替制度をご利用ください。
-
くらし
ブクブクうがいで虫歯予防 県内初 フッ化物洗口開始 6月30日の週から、桜川市歯科医師会(仁平哲夫(にへいてつお)会長)の協力のもと、県内初となる市内小・義務教育学校(前期課程)の全学年1,394名を対象とした、フッ化物(フッ化ナトリウム)を含んだ専用薬剤を使用したフッ化物洗口を開始しました。 この取り組みは、県教育委員会が虫歯にかかる児童が多いことや、県歯科医師会の推奨を受け「小学校口腔衛生推進事業」として市に協力を依頼。低学年から虫歯を予防する...
-
くらし
農地パトロールを実施 6月25日から7月25日にかけて、農業委員、農地利用最適化推進委員、事務局が連携して、市内の農地に対して違反転用や無許可の農地改良、遊休農地の発生防止を目的とした農地パトロール(農地の利用状況調査)を行いました。 市内の農地面積は、5,140ヘクタールで、うち遊休農地面積は17ヘクタールあり、全農地の0.3%となっており、年々増える傾向にあります。 今後は、農地パトロールの結果を踏まえて、遊休農地...
-
イベント
茨城県消防ポンプ操法競技大会 県西地区大会出場分団結団式 8月2日、大和ふれあいセンター「シトラス」で、令和7年度茨城県消防ポンプ操法競技大会県西地区大会出場分団結団式が開催され、大塚市長から真壁地区の第32・33・34・36分団へ出場分団決定通知書が交付されました。 式では大塚市長をはじめ、来賓の方が激励の言葉を述べ、総員55名を代表して第34分団落合昭一(おちあいしょういち)分団長が大会出場に向けての決意表明を行いました。 出場分団は、6月30日から...
-
子育て
年長さんご紹介 ■幼保連携型認定こども園 星の宮幼保園 くじら組 ◇ほしのこ夏まつり 朝から浴衣姿で登園してきた子どもたち。お祭りは自分たちで作ったおみこしを担ぎ、岩瀬よいとこを踊ったり、スーパーボールすくいやお菓子つりゲームなどをして楽しみました。 年長児は、実際にお財布を持って、チョコバナナを露店商の方から購入する体験もしました。 給食で焼きそばとチョコバナナを食べて大満足。夏の素敵な一日をみんなで過ごしまし...
-
その他
その他のお知らせ(広報さくらがわ No.479(2025年9月1日号)) ■桜川市役所代表電話番号 【電話】0296-58-5111 【電話】0296-75-3111 ■この広報紙は、環境保護のために古紙配合率100%の再生紙と植物性大豆油インキを使用しています ■広報さくらがわNo.479 9月1日発行 発行:桜川市/月2回(1日/15日) 編集:市長公室秘書広報課 【電話】0296-58-5111(代表) 【FAX】0296-58-5115 〒309-1293 茨城...
- 2/2
- 1
- 2