広報うつのみや 2024年12月号 No.1785

発行号の内容
-
くらし
テレビやラジオから市の情報を手に入れよう
ID:1000010 本市では、さまざまな媒体を活用し、情報発信を行っています。 ■自宅で市の情報を見たいあなたは テレビ ◇データ放送 とちぎテレビにチャンネルを合わせ、リモコンの「d」ボタンを押し、操作してください。市からのお知らせやイベント情報をいつでも文字で見ることができます。 ◇市政広報番組 宇都宮の「イイトコ」や「LRT沿線の魅力」を紹介しています。詳しくは、45ページをご覧ください。…
-
イベント
[文化・教養・スポーツ]お知らせ
■大谷の景観づくりに参加しませんか 日時:12月4日(水)午前10時~。 会場:大谷コネクト(大谷町)周辺。 内容:岩下橋下流大谷石護岸の草木除去作業。 申込方法:電話で、大谷商工観光協力会大谷景観まちづくり部会【電話】090-7725-0617へ。 問合せ:大谷振興室 【電話】632-2427 ■大谷クリスマスマーケットにぜひお出掛けください ID:1033477 日時:12月7日(土)・8日(…
-
くらし
こんな図書館あったらいいな 「あるかしら図書館アイデアコンクール」 作品を募集します
ヨシタケシンスケさんの著書「あるかしら書店」をオマージュし、夢の図書館を絵や文章で表現した作品を募集します。 応募期間:12月4日午前10時~28日午後6時(必着)。 応募方法:東図書館(中今泉3丁目)で配布する応募用紙(図書館【HP】https://www.lib-utsunomiya.jpからも取り出し可)に作品を描き、直接、東図書館へ。 その他:図書館賞(記念品)3点、書店賞(ヨシタケシンス…
-
スポーツ
スポーツ教室を開催します
対象:(1)年中、年長児 (2)小学生 (3)(4)(5)(6)16歳以上の人。 定員:各先着(1)(2)25人 (3)(4)45人 (5)(6)20人。 費用:(1)(2)各2,500円(参加費) (3)(4)(5)(6)各3,000円(参加費)。 申込開始:12月5日午前9時。 申込方法:宇都宮スポーツナビ【HP】https://www.utsunomiya-sponavi.or.jpに必要事…
-
講座
お正月を迎える準備をしませんか
対象:(1)市内在住の小学生とその保護者 (2)(3)市内在住者。 定員:(1)先着15組 (2)先着12人 (3)抽選16人。 費用:各1,000円(材料費)。 申込期間:(1)12月5日午前9時~ (2)12月3日午前9時~ (3)12月11日(必着)まで。 申込方法: (1)電話で、上河内民俗資料館【電話】674-3480へ (2)電話で、旧篠原家住宅【電話】624-2200へ (3)はがき…
-
くらし
百人一首ゆかりの地 宇都宮
皆さんは、宇都宮市が百人一首ゆかりの地であることを知っていますか。 今回は、本市と関わりの深い百人一首の歴史を紐解き、ゆかりの地を紹介します。 ■宇都宮は百人一首ゆかりの地 ID:1007440 百人一首の誕生には、鎌倉時代に宇都宮市で活躍した宇都宮城5代城主宇都宮頼綱(うつのみやよりつな)の存在が欠かせません。 頼綱は、鎌倉幕府から謀反の疑いを掛けられてしまい、宇都宮城と民を守るため、やむを得ず…
-
くらし
情報ひろば(1)
■北宇都宮駐屯地(上横田町)ヘリコプター夜間飛行訓練 期日:12月2~5・9~12・16~19・23~26日。時刻は日没から午後9時ごろまでを予定。 天候などにより実施日・時刻の変更あり その他:北宇都宮駐屯地(飛行場)周辺でのドローン、ラジコン飛行機などの飛行は、航空法により禁止されています。 問合せ:陸上自衛隊北宇都宮駐屯地 【電話】658-2151 ■職業訓練2月開講コースの受講者募集 会場…
-
その他
情報ひろば(2)
■とちぎ公務員座談会オンライン 日時:12月25日(水)午後1時30分~4時 内容:国・県・市(7団体)による座談会 対象:学生または卒業後3年以内で公務員を目指す人 定員:先着80人 その他:申込方法など、詳しくは、宇都宮新卒応援ハローワークHPをご覧になるか、電話で、宇都宮新卒応援ハローワーク【電話】678-8311へ。 ■宇都宮税務署で非常勤職員を募集 勤務期間:令和7年1月中旬~3月下旬 …
-
講座
[うつのみやのイベント]学ぼう!市内の教室・講座
市内で開催されるイベントを紹介します。 費用や申込方法など、最新のイベント情報は、市HPや市公式LINE(ライン)からご覧ください。 ■ビジネス ■文化・教養 ■子ども・子育て
-
イベント
[うつのみやのイベント]行ってみよう!市内の催し
一般向け:オレンジ 子ども向け:ピンク ■市内施設のイベントはこちらからご覧ください ◇茂原健康交流センター 一般 子ども 健康・スポーツ 文化・教養 ◇ゆうあいひろば 子ども 子ども・子育て イベント ◇道の駅うつのみやろまんちっく村 一般 子ども イベント ◇妖精ミュージアム 一般 子ども 文化・教養 ◇トライ東 一般 子ども 健康・スポーツ 文化・教養 ◇あそぼの家 子ども 子ども・子育て …
-
イベント
宇都宮タワーで初日の出を見よう
日時:令和7年1月1日(水・祝)午前6時~7時15分。 会場:八幡山公園(塙田5丁目)。 対象:市内在住者。 定員:抽選80人。 申込期限:12月13日(必着)。 申込方法:往復はがきの往信に参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を、返信に代表者の郵便番号・住所・氏名を書き、〒320-0027塙田5丁目1-1、八幡山公園管理事務所へ。はがき1枚に付き5人まで申し込み可。同一住所の複数応募は無効。参…
-
イベント
[うつのみやのイベント]市役所1階 市民ホール(12月)
■2~5日 ◇ごみの分別・年末年始のごみ収集に関するパネル展示 問合せ:ごみ減量課 【電話】632-2414 ◇人権週間パネル展示 問合せ:男女共同参画課 【電話】632-2343 ◇障がい者週間に関する啓発展 問合せ:障がい福祉課 【電話】632-2673 ■6日 ◇わく・わくショップU障がい者週間特別販売会 問合せ:障がい福祉課 【電話】632-2228 ■9~13日 ◇宇都宮市老人クラブ連合…
-
くらし
[うつのみやのイベント]各施設の休館日(12月)
■市保健センター【電話】627-6666 4・11・18・25・29〜令和7年1月3日。 ■茂原健康交流センター【電話】654-2815 2・9・16・23・29日〜令和7年1月3日。 ■環境学習センター【電話】655-6030 2・9・16・23・29日~令和7年1月3日。 ■道の駅うつのみやろまんちっく村【電話】665-8800 10日。 ■梵天の湯【電話】674-8963 5・19日。 ■冒…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]プロスポーツ試合日程(12月)
■宇都宮ブリッツェン (期日・大会名) 1日:松伏シクロクロス(埼玉県)。 15日:全日本自転車競技選手権大会シクロクロス(新里町)。 問合せ:サイクルスポーツマネージメント 【電話】611-3993 ■宇都宮ブレックス(ホームゲーム) (日時・対戦相手・会場) 1日午後3時5分~:サンロッカーズ渋谷(ブレックスアリーナ宇都宮)。 4日午後7時5分~:群馬クレインサンダーズ(ブレックスアリーナ宇都…
-
スポーツ
[うつのみやのイベント]宇都宮競輪(12月)
本場開催:6~8日…楽天ポイント使えるKドリ杯FII。 その他:場外発売など、詳しくは、宇都宮競輪場HPをご覧ください。 問合せ:宇都宮競輪 東戸祭1丁目2-7 【電話】625-0100
-
文化
市民俳歌柳壇
毎月20日で締め切り、締め切り日の翌々月の広報うつのみやで入選作品を発表します。 ・作品は本紙またはPDF版をご覧下さい。 俳歌柳壇の応募方法 ID:1022877 ・1人各3句(首)以内。俳句・短歌・川柳の併記は不可。 ・対象は市内在住者で、未発表作品。年齢問わず応募できます。 ・はがき表面…住所・氏名・ふりがな・応募する壇名。 ・はがき裏面…作品(漢字にはふりがなも)・作品への思い。 ・毎月2…
-
くらし
雷都(らいと)さんちの令和LIFE(ライフ)
ID:1018950 第68回「みや水(すい)ポータルに登録しよう!」 ※漫画については本紙またはPDF版をご覧ください。 スマートフォンアプリやWEBサイトから上下水道料金の確認などができる「みや水ポータル」を利用すると利便性が向上し、クレジットカード払いなどの申し込みもできます。 12月27日までに登録した人全員に、500円分の電子マネーギフトをプレゼントします。この機会にぜひご登録ください。…
-
くらし
宇都宮の「今」が分かる!市長定例記者会見
本市の施策事業を広くお知らせするため、報道機関などに情報を提供する場として、市長の定例記者会見を毎月開催しています。 本市では、毎月の記者会見開催後に、録画した記者会見の動画を市公式YouTube(ユーチューブ)で公開している他、記者会見の内容を記録した議事録を市HPに掲載しています。ぜひご覧ください。 記者会見での発表内容を文章で掲載しています ID:1009565 記者会見を動画でご覧になれま…
-
くらし
本市が目指すスーパースマートシティ(SSC)
スーパースマートシティは、NCC(ネットワーク型コンパクトシティ)を土台に、「地域共生社会」「地域経済循環社会」「脱炭素社会」の3つの社会が、人やデジタルを原動力に発展する夢や希望がかなうまちです。
-
くらし
市政情報をお届け!メディア・SNS情報
■今月のラジオ ◇うつのみやインフォメーション(栃木放送) AM1530KHz、FM94.1MHz 本放送:第1・3月曜日 午前10時15分〜10時20分 再放送:第1・3火曜日 午後5時20分〜5時25分 ※12月30日は市長出演(午前10時15分〜10時25分) ◇未来はじまる宇都宮(コミュニティFM「ミヤラジ」) FM77.3MHz 毎週水曜日 午前11時〜11時15分 (12月11日は再放…