広報とちぎ No.168 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
延長窓口を開設しています
市では、市民の皆様の利便性の向上を図るため、利用の多い窓口の開設時間を延長しております。どうぞ、ご利用ください。 ■開設場所と開設日 ※年末年始(12月29日~1月3日)および休日を除く ■取扱業務 ▽市民生活課および各総合支所地域づくり推進課 ・住民票の写し、戸籍謄抄本等の交付 ・印鑑登録申請、印鑑登録証明書の交付 ・住民異動届の受付 ・自動車臨時運行許可の申請の受付 ・マイナンバーカードの交付…
-
くらし
令和6年度 市税等の納期一覧
納期限内での納付に協力をお願いします。 ( )は納期限日・口座振替日です。 ■市税・保険料の納付は安心・便利な口座振替を 利用できる市税等(※普通徴収に限る):市県民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料 受付窓口:収税課、各総合支所・各支所・出張所、取扱金融機関(ゆうちょ銀行は直接最寄りの郵便局へ申込み) 取扱金融機関:市内に店舗のある…
-
くらし
インフォメーション-募集
■栃木市健康づくり推進会議参加者の募集 市民の健康の実現を目指し、健康づくりを推進するために、会議において本市が実施している健康づくりの事業等に対し、ご意見をいただける方を募集します。 対象:栃木市民で満20歳以上の方(公務員・行政委員の公務に携わっている方を除く) 任期:令和8年3月31日まで 定員:2名内容会議への出席(年2回) ※1回につき4,000円の謝礼あり 申込:4月26日(金)までに…
-
イベント
インフォメーション-催し
■渡良瀬遊水地クリーン作戦 遊水地の美化促進と自然環境保全の意識の高揚を目的として、周辺4市2町の各会場に分かれ、ヨシ焼き後の遊水地全域で一斉にゴミ拾いを行う「渡良瀬遊水地クリーン作戦」を実施します。ラムサール条約登録湿地である渡良瀬遊水地の豊かな自然を未来につなぐため、ひとりでも多くのみなさまのご参加をお待ちしております。 日時:4月13日(土)荒天中止 ・集合・開会式…8時30分、 ・作業…9…
-
講座
インフォメーション-講座
■長寿園 令和6年度各種教室受講者募集 日時・内容:下表の通り 場所:長寿園(薗部町2丁目) 対象:市内在住の方((5)おおむね60歳以上の方) 費用: (1)500円 (2)~(5)1,000円 ※その都度施設利用料がかかります 申込:4月8日(月)~10日(水)直接窓口にて(先着順) ※原則申込は1人1教室。ただし、定員を満たさない場合はその限りではない。 問合せ:長寿園 【電話】22-033…
-
スポーツ
インフォメーション-スポーツ
■第23回全国障害者スポーツ大会(SAGA2024)派遣選手の募集 日時:10月26日(土)〜28日(月) ・派遣期間…10月24日(木)〜29日(火) 場所:佐賀県 対象:原則として、令和5年度第19回栃木県障害者スポーツ大会の出場者および令和6年度第20回栃木県障害者スポーツ大会の出場予定者に限ります。 ※その他詳細は、栃木県障害者スポーツ協会ホームページをご覧ください。 定員:35人(予定)…
-
スポーツ
栃木市スポーツ協会各専門部の教室・大会参加者募集
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。 ■ナイターテニス教室 日時:6月1日~22日の毎週土曜日(全4回)19時~21時 場所:栃木市総合運動公園テニスコート 対象:初級者・中級者(中学生以上) 定員:40人(先着順) 費用:3,000円(初日に納入) 持物:テニスのできる服装、シューズ、ラケット 申込:4月19日(金)までにメールにて(氏名、住所、電話番号、初級・中級のどちらかを記載…
-
イベント
関東どまんなかサミット情報
■加須市(埼玉県) 第15回加須市民平和祭 ジャンボこいのぼり遊泳 全長100メートル、重さ330キログラムの世界一大きい「ジャンボこいのぼり」が大空を泳ぎます。 日時:5月3日(金・祝) 場所:利根川河川敷緑地公園ほか 内容:平和式典、ステージイベント、物産販売など ※詳細は加須市ホームページをご覧ください。 問合せ:加須市観光振興課 【電話】0480-62-1111 ■板倉町(群馬県) いたく…
-
くらし
みんなの伝言板(1)
■シルバー人材センター入会説明会 日時: (1)北部事業所 栃木市西方さくらホーム(西方町金崎)、大平連絡所(大平町西野田)、南部事業所(藤岡町大前)の3会場…4月8日(月)13時30分~ (2)栃木センター 栃木市市民交流センター(入舟町)、岩舟連絡所(岩舟町下津原)の2会場…4月9日(火)13時30分~ 対象:市内在住で働く意欲のある60歳以上の方。お住まいの地域の事業所へ(入会を希望される方…
-
くらし
みんなの伝言板(2)
■2024(令和6)年国民生活基礎調査 本年は、県内15地区を対象として6月と7月の2回に渡り実施されます。4月中旬以降、栃木県知事の発行する身分証を携帯した調査員が、対象地区のお宅に直接、調査のお願いに伺います。電話等で調査内容をお聞きすることはありません。なお、調査地区は、栃木市の一部を含みます。調査内容など詳しいことは、県ホームページまたは問合先まで。 問合せ:栃木県健康増進課 【電話】02…
-
子育て
令和5年3月生まれの赤ちゃん
■わが家の天使(エンゼル) ※詳細は、本紙またはPDF版24ページをご覧ください。 募集:写真の裏に赤ちゃんの名前(ふりがな)・生年月日・住所・電話番号・保護者名を記入のうえ〒328-8686 栃木市役所広報課へ(締切当日必着)。写真は返却しません。 ※市内在住のお子さんに限ります 締め切り: ・令和5年6月生まれ4月9日(火) ・令和5年7月生まれ5月15日(水) ※封筒に差出人住所を明記くださ…
-
子育て
Child Care Support 子育て広場
■おやこ保育園で一緒に遊びましょう 保育士が子どもたちと遊んだり、保護者の悩みなどの相談に応じ、「保育園」形式の子育て支援を実施します。 日時:毎月第2、第4火曜日10時30分~11時30分 ※園行事等で、開催しない日もありますので、市ホームページにて日程をご確認ください。また、令和6年度の予定は、決まり次第市ホームページへ掲載いたします。 場所:市役所本庁舎1階市民スペース(万町) 対象:未就園…
-
子育て
児童館・支援センターのお知らせ
-
健康
Health Promotion 健康情報
■こどもの予防接種について 予防接種法に基づく定期接種を無料で受けることができます。対象のお子さんには、右表のとおり市から通知書・予診票を個別にお送りします。保護者の方は、お手元に届きましたら、母子健康手帳で接種スケジュールを確認のうえ、協力医療機関に予約をし、なるべく早期に接種しましょう。接種の受け方など、詳しくは市ホームページをご確認ください。 ▽予防接種スケジュールの管理に「栃木市すくすくナ…
-
健康
集団検診
■令和6年度の託児付き集団検診の日程について 令和6年度実施予定の栃木市集団検診時の託児サービスにつきまして、栃木保健福祉センター内空調設備工事のため、危険防止の観点から11月以降の開始となります。 詳しくは令和6年5月に送付される「令和6年度けんしんガイドブック」内の日程表をご確認ください。 問合せ:健康増進課 【電話】25-3511
-
健康
乳幼児健診・Hello赤ちゃん教室・子育て相談・健康相談
問合せ:健康増進課 ★は【電話】25-3505 ♥は【電話】25-3511
-
くらし
休日・夜間救急診療
救急診療は、急病の患者さんに対し応急的な診療を行うものです。急病ではない患者さんは、かかりつけ医師等の診療時間内に受診するなど、救急診療の正しい利用をお願いします。 ■栃木地区急患センター(境町) 【電話】22-8699 診療時間等: ・平日(月~土)…内科19時~22時 ・休日(日曜日、祝休日、年末年始)…内科9時~21時、外科9時~17時、小児科18時~21時 ※必ず、受診前に電話確認をお願い…
-
イベント
文化会館
■とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館) ▽純烈ライブ2024~貴方と共に~ 2回公演 スーパー銭湯アイドルから全国へ!男性歌謡コーラス・グループ「純烈」が、いよいよ栃木のステージに登場します。たっぷりと「生純烈」をご堪能ください!お楽しみに! 日時:6月15日(土) ・1回目…12時30分開場 13時開演 ・2回目…15時30分開場 16時開演 会場:大ホール 対象:未就学児入場不可 料金: …
-
くらし
図書館
■栃木図書館 9時~19時30分/休館・金 ▽おはなしひろば[読み聞かせ] 日時:各日10時30分~11時 (1)4月13日(土) (2)27日(土) 内容:(1)(2)季節のお話をご用意してお待ちしています。 出演:おはなしボランティア『りんごの会』 ▽図書館朗読サロン 日時:4月14日(日)14時~15時30分 内容:「とっておきのおはなし」の朗読を聞いてみませんか。 出演:朗読を楽しむ会 定…
-
イベント
栃木市立美術館
4月3日(水)~6月9日(日) 前期:4月3日(水)~5月19日(日) 後期:5月21日(火)~6月9日(日) ■アルフォンス・ミュシャ 魂と装飾の芸術 アルフォンス・ミュシャ(1860~1939)は19世紀末にヨーロッパで流行した芸術様式、アール・ヌーヴォーを代表する芸術家です。本展ではミュシャの華やかな装飾の芸術と、根源にあるスラヴ民族としての魂を表す芸術をご紹介し、その生涯の画業を追います。…