栃木市(栃木県)

新着広報記事
-
その他
今月の表紙
■うずまの鯉のぼり 巴波川の春の風物詩「うずまの鯉のぼり」が常盤橋~幸来橋~巴波川橋下流の区間に、3月15日から5月11日の間、開催されています。今年も1,151(いいこい)匹の鯉のぼりが巴波川を彩ります。ぜひご覧ください。
-
くらし
栃木市の人口
人口:152,717人(‐234) 男:76,508人(‐109) 女:76,209人(‐125) 世帯数:67,845世帯(‐35) ※住民基本台帳より 2月末現在( )内は前月比
-
くらし
Topics for TOCHIGI 市政トピックス
■空家等対策の推進に関する協定および災害時における被災者相談業務の実施に関する協定締結 2月18日、栃木県司法書士会と空家等対策の推進に関する協定および災害時における被災者相談業務の実施に関する協定を締結しました。相互に連携・協力し、市内の空家等対策に総合的に取り組むことにより良好な生活環境の保全および安全で安心なまちづくりの推進に寄与し、災害時における相談業務の円滑かつ適切な実施により被災者の不…
-
くらし
NEWS of Town まちの話題
■第50回衆議院議員総選挙総務大臣表彰 投票環境向上など選挙関係の功労が特に顕著な方を表彰する「第50回衆議院議員総選挙総務大臣表彰」をイオン栃木店が受賞しました。イオン栃木店は平成27年より10年間・14回の選挙で、期日前投票所設置のために駐車場や設備などを無償で提供しているほか、館内放送で選挙の呼びかけなど選挙啓発に積極的に取り組んでいます。 今回の衆議院議員総選挙では、約8,000人の方が投…
-
くらし
特集 令和7年度 栃木市の予算
■令和7年度の予算の概要 令和7年度の一般会計と特別会計、企業会計をあわせた当初予算総額は1,223億111万2千円で、前年度に比較して11億8,627万2千円(1・0%)の減額となりました。 一般会計予算額は、前年度に比べ7億4千万円(1・0%)の増額となり、748億3千万円、特別会計の予算額は前年度に比べ13億2,115万4千円(3・6%)の減額となり、358億9,018万1千円、企業会計の予…
広報紙バックナンバー
-
広報とちぎ No.181 令和7年5月号
-
広報とちぎ No.180 令和7年4月号
-
広報とちぎ No.179 令和7年3月号
-
広報とちぎ No.178 令和7年2月号
-
広報とちぎ No.177 令和7年1月号
-
広報とちぎ No.176 令和6年12月号
-
広報とちぎ No.175 令和6年11月号
-
広報とちぎ No.174 令和6年10月号
-
広報とちぎ No.173 令和6年9月号
-
広報とちぎ No.172 令和6年8月号
-
広報とちぎ No.171 令和6年7月号
-
広報とちぎ No.170 令和6年6月号
-
広報とちぎ No.169 令和6年5月号
自治体データ
- HP
- 栃木県栃木市ホームページ
- 住所
- 栃木市万町9-25
- 電話
- 0282-22-3535
- 首長
- 大川 秀子