広報かぬま 2025年1月号(NO.1292)

発行号の内容
-
くらし
1月の休日等の水道修理工事当番店
水道メーターから宅地内の漏水修理は、お客様の修理となります。土日祝は下記の連絡先へ直接ご相談ください。 ※道路から水道メーターまでの漏水は上下水道部給水係へご連絡ください。 【電話】65-3143 ※24時間対応
-
くらし
お知らせ[情報ひろば](1)
■鹿沼市関係公社等 令和7年度会計年度任用職員募集 詳細および申し込みは各団体へお問合せください。 ■花市を開催します 日時:1月25日(土)午前10時~午後8時 内容:栃木県街商組合鹿沼支部主催の「鹿沼の〝花市〟」が朝日橋西側~上都賀総合病院北側(古峯原宮通り)、下田町一丁目交差点~福田屋百貨店西道路北側(末広通り)を会場に行われます。 ※会場付近は、午前9時~午後10時まで交通規制が行われます…
-
くらし
お知らせ[情報ひろば](2)
■楽しく学ぼう!参加者募集! (1)フェルナンド先生の英会話 日時:1月14日~2月18日火曜日 午後7時~8時30分(全5回) 場所:市民情報センター 講師:フェルナンド バルガス先生(市ALT) (2)ベティ先生のスペイン語 日時:1月15日~3月19日水曜日 午後7時~8時30分(全10回) 場所:まちなか交流プラザ 講師:坂本 ベアトリス先生 (3)リジア先生のブラジル講座 日時:1月23…
-
くらし
~消費生活センター通信~気をつけて!あなたの身近に落とし穴!
■子どもに持たせるスマホにはペアレンタルコントロール機能を! ▽事例 中学生の息子は、私名義で契約し息子を利用者登録したスマホを使用している。 このスマホの通信料金は私がクレジットカードで支払っているが、キャリア決済料を含めた料金が高額なことに気づき内訳を調べると、この5カ月間で約5万円がオンラインゲームのアプリで使われていたことが分かった。今は息子のスマホにフィルタリングをかけ、キャリア決済の上…
-
しごと
栃木県特定最低賃金の改正のお知らせ
発効日:令和6年12月31日 必ずチェック!最低賃金!働く人と雇う人のためのルールです! 詳細は、栃木労働局の最低賃金特設ページをご覧ください。
-
くらし
お知らせ[情報ひろば](3)
■「食を満喫!うまかっぺグルメ」参加者募集 日時:3月8日(土)~3月9日(日) 場所:とちぎ海浜自然の家 対象:栃木・茨城県民一般 定員:約160人(40組) ※申込み多数の場合は抽選 費用等:大人7,700円、高校生5,900円、中学生5,000円、小学生4,600円、3歳以上3,800円、3歳未満300円 持ち物:健康保険証、着替え、洗面用具、バスタオル、活動に必要なもの等 申込:1月6日(…
-
くらし
確定申告に関する税務相談はチャットボットをご利用ください
国税庁ホームページで、令和6年分所得税の確定申告および消費税の確定申告に関する税務相談チャットボットを次の日程で開始します。 ・所得税の確定申告…令和7年1月6日から ・消費税の確定申告…令和7年2月上旬から ■チャットボットとは? チャットボットとは、「チャット(会話)」と「ロボット」を組み合わせた言葉で、利用者の知りたい情報について、メニューから選択するか、自由に文字で入力すると、AIが自動で…
-
くらし
1月の市民相談カレンダー
-
くらし
第6回 まっちゃんコラム
鹿沼市長 松井 正一 市民の皆様、「まっちゃんコラム」のご愛読に心から感謝いたします。まちの駅新・鹿沼宿では、12月1日から恒例のイルミネーションが点灯しました。16万個のLEDによる装飾は見事で、展示のスペーシアXも光り輝いています。来訪された皆様に、是非楽しんでいただきたいと思っています。インスタ映えもしますよ。 さて、私が鹿沼市長に就任して半年が経とうとしています。この間、改めまして大好きな…
-
しごと
鹿沼共同高等産業技術学校 令和7年度入校生募集
鹿沼共同高等産業技術学校は、関連する事業所に勤務する従業員に対し、働きながら、実技、学科を含め、プロの技能を習得させる、栃木県知事認定の職業訓練施設です。 本校では、とちぎマイスターや鹿沼の名匠などに認定された、多彩な講師陣がマンツーマンで指導しますので、優れた匠の技を習得することができます。 事業所等での現場作業(分散訓練)と本校での週1回(土曜日)の訓練(集合訓練)による訓練カリキュラムを履修…
-
くらし
いちご市の本棚
11月に図書館東分館に届いた新しい本の中から、一部を紹介します。 今回紹介した本は、図書館ホームページの「蔵書検索」で詳細が確認できます。予約も可能です。 ■ピックアップ「ちょっぴり風変わりな旅の本」 『フィンランドに恋して』 伊集院 霞/著 みらいパブリッシング フィンランドでやりたい50のリストとともに、森と湖の国の魅力を紹介。フィンランド語についてのコラムもためになります。なんと、著者はフィ…
-
その他
その他のお知らせ(広報かぬま 2025年1月号(NO.1292))
■表紙 鹿沼市役所屋上から望む日の出(冬季) ■財源確保のために広告を掲載しています。 ■広報かぬま 2025.1 No.1292 発行日:令和6年12月25日 発行:鹿沼市 〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1 【電話】0289-64-2111 編集:秘書室広報広聴係 【電話】0289-63-2128 印刷:晃南印刷株式会社 再生紙を使用しています。 見やすいユニバーサルデザインフ…
- 2/2
- 1
- 2