広報おやま 2024年9月号

発行号の内容
-
イベント
information《イベント・講座》(2)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■スマホ教室 ※11月以降も講座を実施予定です。日程等詳細は、各公民館等で配布しているチラシ、またはホームページでご確認ください。 日時:9時30分~11時45分 定員:各先着10人 料金:無料 持ち物:スマートフォン ※お持ちでない方には、貸し出します 申込:電話、専用フォーム 問合せ:情報政策課 【電話】2…
-
イベント
information《イベント・講座》(3)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■~みんなで創る遊び場~こども“ふれあい”イベント「おやまるランド」 ハイハイレース、開運戦士ブレイバーン、親子向け防災あそび、昔遊び、手芸などを行います。スタンプラリーでプレゼントゲット! 日時:9月7日(土)10時~12時 場所:おやま~る研修室 料金:無料 問合せ:市民活動センター 【電話】20-5562…
-
イベント
information《イベント・講座》(4)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■10月みんなで歩け歩け運動 コース(7.0km) 足利駅(北口)→太平記館→足利学校→鑁阿寺→織姫神社→渡良瀬橋→社八幡宮→足利駅(北口) 日時:10月13日(日)8時45分集合~12時解散予定 場所:足利駅(北口) 対象:どなたでも 料金:無料 申込:当日現地受付 問合せ:生涯スポーツ課 【電話】21-26…
-
イベント
近隣市町の情報(関東どまんなかサミット・定住自立圏)
■加須市(埼玉県) ◇第12回渡良瀬遊水地まつり in KAZO サイクリング関連イベント、ステージイベント、模擬店など 日時:10月6日(日)9時30分~15時 ※荒天中止 場所:渡良瀬遊水地芝生サッカーグラウンド ※東武日光線柳生駅より徒歩約10分 ※詳細は、加須市ホームページをご覧ください。 問合せ:実行委員会事務局(北川辺総合支所地域振興課内) 【電話】0280-62-2111 ■栃木市(…
-
講座
information《講座》(1)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■中央公民館後期講座受講生募集 申込期間:9月2日(月)~14日(土) 問合せ:中央公民館 【電話】22-9562【FAX】24-3021 ■マルベリー館 後期講座 申込:窓口 申込期間:9月18日(水)~20日(金)9時~17時 ※定員を超えた場合は抽選(当選者のみ通知) 問合せ:NPO法人 げんきフォーラム…
-
講座
information《講座》(2)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■豊田公民館 後期講座 申込:窓口、専用フォーム 申込期間:9/20(金)17時まで ※定員を超えた場合は市内在住・在学・在勤を優先して抽選、当落選者通知 問合せ:豊田公民館 【電話】37-1002 ■中公民館 後期講座 申込:窓口、電話 申込期間:9月2日(月)~13日(金) ※定員を超えた場合は抽選 問合せ…
-
くらし
10月の相談
ひとりで悩まず、ご相談ください。秘密は厳守、相談は無料です。 相談先がご不明な場合は、市民生活安心課【電話】22-9282へお問合せください。
-
その他
その他のお知らせ(広報おやま 2024年9月号)
■表紙 思川観晃橋上流左岸で行われた第21回おやま思川アユまつりの様子です。 たくさんの家族連れで賑わい、子どもたちは夢中になってアユを追いかけました。 ■広報おやまは、各自治会経由での配布のほか、市内の公共施設、一部コンビニエンスストアなどに設置しています。 また、市HPに掲載するほか、アプリでも配信しています。 ■広報おやま 令和6(2024)年9月1日発行 編集・発行:まちの魅力推進課(〒3…
- 2/2
- 1
- 2