広報おやま 2024年10月号

発行号の内容
-
くらし
information《助成制度・手当》
■一時預かり事業をご利用ください 一時預かり事業とは、保護者の方がパートタイムで働いているなど、毎週1日から3日保育を必要とする場合や、保護者の疾病等によりご家庭でお子様を保育できない方のために、保育園(所)・認定こども園等で一時的にお子様をお預かりする事業です。 各施設によって、対象年齢、保育時間、利用料などが異なり、事前にオリエンテーションが必要ですので、各施設に直接お問い合わせください。 対…
-
くらし
information《募集》
■市有地売却 一般競争入札により、市有地を公売します。 日時:11月28日(木)11時(受付:10時30分~10時50分) 場所:市役所5階 入札室 申込:窓口、郵送 ※要事前申込 申込期間:10月15日(火)~29日(火) 問合せ:資産経営課 【電話】22-9322 ■小規模特認校制度 児童募集 小規模特認校制度とは、小さな学校で学びたい、子どもを学ばせたいという希望者に対して、一定の条件のもと…
-
イベント
information《イベント・講座》(1)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■市制70周年記念 文書館企画展「なつかしの出来事・風景~70年の小山~」 市制70周年にあたり文書館が収集した史料などを利用し、小山市70年の歴史をパネル展示します。 日時:10月17日(木)~24日(木) 平日9時~17時 場所:市役所1階 問合せ:文書館 【電話】25-7222 ■小野塚家の歴史と小野塚イ…
-
イベント
information《イベント・講座》(2)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■第31回おやまバルーンフェスタ ・熱気球フライト 7時 ・係留体験搭乗 8時30分~12時頃 ※予約不可 ※風の影響により見合わせの可能性あり ・熱気球ナイトグロー 11月9日(土)17時30分~18時 ・おやまバルーンマルシェ 日時:11月9日(土)、10日(日) 場所:小山総合公園森のはらっぱ 問合せ:お…
-
イベント
information《イベント・講座》(3)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■森永製菓インチゼリープレゼンツ エンジョイプロギングインチ小山 ジョギングをしながらごみを拾うことで、参加者の健康増進と開催地域の環境美化を推進する「エンジョイプロギング」の参加者を募集します。 日時:10月20日(日)9時30分~(受付:8時30分) 集合場所:小山御殿広場 申込:専用フォーム 問合せ:環境…
-
イベント
information《イベント・講座》(4)
「小学生」には義務教育学校1~6年生、「中学生」には義務教育学校7~9年生を含みます。 ■きものウィーク 本場結城紬着心地体験 日時:11月9日(土)~16日(土)10時~15時30分 場所:クラフト館 料金:2,000円 申込:電話、窓口 申込期間:10月1日(火)10時~11月1日(金) ※キャンセルは3日前まで 問合せ:クラフト館 【電話】32-6477 ■クラフト館ワークショップ 申込:電…
-
イベント
近隣市町の情報(関東どまんなかサミット・定住自立圏)
■加須市(埼玉県) ◇KAZOLING CYCLE RALLY 2024 期間中にラリーポイントを自転車で巡り、4カ所以上のキーワードを集めた方に抽選で賞品をプレゼントします。応募には、集めたキーワードと「ラリーポイントと自転車が一緒に写っている写真1枚」の提出が必要となります。 日時:10月6日(日)~11月15日(金) 賞品:加須市の特産品詰め合わせなど ※抽選参加方法や賞品などについて、詳し…
-
くらし
11月の相談
ひとりで悩まず、ご相談ください。秘密は厳守、相談は無料です。 相談先がご不明な場合は、市民生活安心課【電話】22-9282へお問合せください。
-
その他
その他のお知らせ(広報おやま 2024年10月号)
ひと・まち・自然が共生する 持続可能な「田園環境都市おやま」は、 市民一人一人が主役のまち。 ■表紙 令和6(2024)年で小山市は市制施行70周年。市では、市制100周年となる2054年のあるべき姿を描く「田園環境都市おやまビジョン」の策定を進めています。 ■広報おやまは、各自治会経由での配布のほか、市内の公共施設、一部コンビニエンスストアなどに設置しています。また、市HPに掲載するほか、アプリ…
- 2/2
- 1
- 2