広報かみのかわ 2024年10月号

発行号の内容
-
くらし
図書館
4月~9月:午前9時30分~午後7時 10月~3月:午前9時30分~午後6時30分 休館日:(毎週月曜・祝日は開館):10月7日・8~10日・21日・28日/11月11日・18日・25日 ◆えほんのよみきかせ 毎週土曜日 小学生までを対象に、1階おはなしのへやで絵本のよみきかせを行います。 ・午後2時30分~ おはなしひろば ・午後3時~ えいごのじかんですよ ※状況により中止になる場合があります…
-
くらし
東館南集会所
◆令和6年度『人権カレッジ』を開催します。 上三川町では、「町民だれもが、一人一人の基本的人権を認め合う地域づくりまちづくり」を推進しています。人権カレッジは、さまざまな人権問題に対する認識を深めるための講座です。参加を希望する方は事前にお申込みください。 ※会場はいずれもORIGAMIプラザ内の上三川日産ホール(多目的ホール)です。 昨年度までの会場から変更となりますのでご注意ください。 ▽第1…
-
くらし
町の話題
◆固定資産評価審査委員の就任 8月1日、上三川町固定資産評価審査委員に秋山正徳(あきやままさのり)さんが就任されました。 固定資産評価審査委員会は公平・中立的な第三者機関として設置されているもので、固定資産課税台帳に登録された価格に関する不服について、その評価の価格が適正であるか審査を行います。 ◆新たに委嘱された民生委員・児童委員を紹介します 9月1日に民生委員・児童委員1名が厚生労働大臣から委…
-
くらし
上三川町消防団並びに上三川消防署による通常点検・分列行進を実施します
◆通常点検 通常点検では、服装や機械器具、放水などの点検を行い、火災等に対する備えが整っているかを確認します。 日時:11月3日(日) 午前8時30分開始 場所:富士山公園 ◆「分列行進」を行います!ぜひお越しください! 通常点検終了後、「上三川いきいきプラザ・ORIGAMIプラザ」の敷地内において、宇都宮南高校音楽(吹奏楽)部による演奏のもと、消防団と消防署による分列行進が行われます。 日時:1…
-
くらし
上三川いきいきプラザ
休館日:10月29日(火)~31日(木) ◆フィットネス会員募集中! 皆様のご入会を心よりお待ちしております! ◆浴室からのお知らせ ・10月13日(日)~15日(火) 「紅茶風呂」 【効能】美肌効果・美白効果・リラックス効果・消臭効果 ・10月22日(火)~25日(金) 「ゲルマニウム風呂」 【効能】脂肪燃焼効果・美肌効果・リラックス効果・むくみ改善・冷え性改善・肩こり・腰痛改善 ◆子どもスクー…
-
講座
ORIGAMIプラザ
◆受講生募集 ※講座の申込み、その他詳細は生涯学習センターへお問い合わせください。 ※日時、内容については、変更になる場合があります。 ※講座の受付は先着順になります。 ※講座内容の詳細は町ホームページをご確認ください。 ◆お知らせ 10月17日(木)午前9時~10月20日(日)午後6時までORIGAMIプラザ内フリースペースが上三川町文化祭展示会場となるため使用できません。申し訳ございませんが、…
-
スポーツ
スポーツ
◆各種大会結果 ▽中学3年生引退試合ソフトテニス大会 8月18日 富士山公園テニスコート ・男子の部 ・女子の部 ▽第19回上三川町スポーツ協会会長杯ペタンク大会 7月25日 ふれあいの家ひまわり ▽第16回宇河地区フレッシュミニバスケットボール大会 8月24・25 日泉が丘小学校他 ・男子(1)リーグ 優勝:明南イーグルスA ・男子(3)リーグ 優勝:明南イーグルスB ・男子(5)リーグ 優勝:…
-
子育て
上三川町子育て支援センター「あったかひろば」10月行事予定
◆おはなし広場~絵本の読み聞かせと手遊びを楽しみましょう~ ・毎週木曜日 午前11時30分~11時45分 ※参加自由となります。 ◆ORIGAMIであそぼ~季節の折り紙に挑戦!~ ・毎週木曜日 午後2時~3時(随時) ※参加自由となります。 ◆としこばぁばのおたのしみ会~歌やお話・手品などお楽しみがいっぱい♪~ ・10月4日(金) 午前10時30分~11時 ・対象 0歳~未就学のお子さん ※参加自…
-
くらし
お知らせ版(1)
◆マイナンバーカードの休日交付と申請サポートのお知らせ ※予約制 日程:10月27日(日) ※10月25日(金)午後4時までに事前予約が必要です。左のQRの読み取り、または電話でご予約ください。 ※QRコードは広報紙をご覧ください。 実施内容: (1)マイナンバーカードの交付 (2)マイナンバーカードの交付申請に必要な写真撮影等のサポート 問合せ:住民課 総合窓口係 【電話】0285-56-91…
-
くらし
お知らせ版(2)
◆こころの健康相談のお知らせ 県南健康福祉センターでは、こころの相談を希望する方やそのご家族などを対象に精神保健福祉相談を次のとおり行います。 日程:10月22日(火)、11月26日(火) 別日については、お問い合わせください。 時間:午後1時30分〜4時(完全予約制) 予約時間については予約時にご確認ください。 場所:栃木県庁小山庁舎3階 相談室 内容:精神科医師によるこころの相談(精神保健福祉…
-
くらし
今月の納期/今月の休日納税相談
◆今月の納期 納期限:10月31日(木) ・町県民税 第3期 ・国民健康保険税 第4期 ・後期高齢者医療保険料 第4期 ◆今月の休日納税相談 日時:10月27日(日) 午前8時30分~正午 場所:1階 税務課窓口 ※口座振替の届出も受付けしています。 (ゆうちょ以外の指定金融機関) 連絡先:税務課 納税係 【電話】0285-56-9121
-
くらし
栃木労働局からのお知らせ
◆もう、チェックした?栃木県の最低賃金 時間額:1,004円 すべての労働者と使用者に適用されます 令和6年10月1日発効 特定の産業には特定最低賃金が定められています。 詳しくは、栃木労働局労働基準部賃金室(【電話】028-634-9109)又は、最寄りの労働基準監督署にお問い合わせください。 ・栃木労働局最低賃金特集ページ ※QRコードは広報紙をご覧ください。 確認しよう、最低賃金!使用者も、…
-
くらし
パスポート更新申請に関するお知らせ
◆パスポートの更新申請がオンライン化されます 令和6年10月1日からマイナンバーカードを使って、スマートフォンやパソコンから、オンラインでいつでもパスポートの更新申請ができるようになりました。 これにより、窓口への来庁が受取り時の1回のみで済むなど、手続きが簡単になります。 ▽対象者 ・パスポートの残存有効期間が1年未満であり、かつ、記載事項(氏名や本籍など)に変更がない方 ・査証欄が余白不足の方…
-
くらし
上三川いきいきプラザ 農産物直売所の旬情報! 「10月:里芋」
里芋の収穫が始まり、直売所に並ぶと秋から冬に向かっていく季節の移ろいを感じます。 里芋は煮物だけでなく揚げ物もおすすめです。 美味しい里芋の選び方は、全体がふっくらと丸みをおびているものや縞模様が等間隔に入っているもの、おしりの部分が硬いものがポイントとなります。 ご購入はぜひ当直売所をご利用ください! 営業時間:午前9時~午後1時 定休日:10月8日(火)、29(火)~31日(木) 問合せ:JA…
-
くらし
上三川町交通事故発生状況/相談等
◆上三川町交通事故(人身事故)発生状況 ◆ひとりで悩まず、ご相談ください。 栃木いのちの電話 【電話】028-643-7830 (24時間365日) ◆犬・猫に関する相談は県動物愛護指導センターへ 【電話】028-684-5458 ◆【犯罪被害相談日時】 平日午前10時~午後4時 費用:無料 連絡先:被害者支援センターとちぎ 【電話】028-643-3940 ◆シルバー人材センター会員募集 興味の…
-
くらし
まごころ
~善意銀行~(敬称略) (令和6年9月10日現在) ※詳しくは本紙P32をご覧ください。 みなさまの温かいこころざし、ありがとうございます。 上三川町社会福祉協議会
-
子育て
乳幼児健診等のお知らせ
※令和6年4月から、会場が保健センターに変更になっています。 問合せ:子ども家庭課 母子健康係 【電話】56-9132
-
くらし
第60回 上三川町文化祭
10月18日(金)~20日(日) 午前9時~午後4時(最終日は午後3時まで) ◆ORIGAMIプラザ ▽60周年記念式典 ▽ステージ ▽体験 ▽競技 ▽販売 ▽展示(18~20日) ◆いきいきプラザ ▽展示(18~20日) ※19日(土)・20日(日)は手話通訳者がおります。 ※19日(土)・20日(日)はキッチンカーの出店があります。詳しくは町HPをご覧ください。 問合せ:文化祭運営委員会事務局…
-
イベント
フェスタinかみのかわ
例年7月に行われていた「夕顔サマーフェスティバル」が、名称と内容を刷新して開催されます。 日時:10月26日(土) 午後2時~8時 ※荒天時、翌日に順延 場所:上三川いきいきプラザ 多目的広場 ・打上げ花火 ・ハロウィン仮装大会 ・折り紙大会 ・ステージイベント ・会場を巡って抽選に参加!かみフェスクイズラリー 問合せ:フェスタinかみのかわ実行委員会(上三川町商工会 【電話】0285-56-22…
-
健康
夜間休日急患診療所・休日急患歯科診療所
・受付は、診療終了時間の15分前までです。 ・健康保険証や受給者証を忘れずにお持ちください。 ・夜間休日急患診療所は内科医等が小児科の診療を担当することがありますので、事前に電話をしてから来院してください。 ◆夜間休日急患診療所 【電話】0285-39-8880 ◆休日急患歯科診療所 【電話】0285-39-8881 ※休日:日曜・祝日・振替休日・年末年始(12月31日~1月3日) 場所:小山市神…