広報のぎ 2024年11月号

発行号の内容
-
くらし
令和5年度野木町 一般会計決算状況(1)
9月に開かれた町議会定例会で、令和5年度の各会計の決算が審議され、それぞれ認定されました。 一般会計の決算額は、歳入が94億5,428万7,879円、歳出が89億5,509万8,382円となり、歳入歳出差引額は4億9,918万9,497円となりました。このうち2億3,000万円を財政調整基金に繰り入れました。 令和6年3月31日住基人口24,960人より計算 ◇公債現在高 ◇財産現在高 ◇基金現在…
-
くらし
令和5年度野木町 一般会計決算状況(2)
■令和5年度特別会計等決算状況 ◇特別会計 ◇公営企業会計(消費税含) ※資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額1億1,183万円は、当年度分損益勘定留保資金1億490万円、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額693万円で補てんしました。 ※資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額2億7,574万円は、当年度分損益勘定留保資金1億4,647万円、建設改良積立金1億1,862万円、当年…
-
くらし
令和6年度、まちの重点的事業(1)
■安全・安心のまちづくり ▽全町避難訓練事業 10月6日に全町民の皆様を対象として、全町避難訓練を実施。当日は、台風による豪雨災害を想定し、約1,500名の方々が参加。 ▽NEW 多メディア一斉配信システム導入事業 災害の発生時等、Yahoo!防災速報アプリ及び野木町のLINE、Facebook、10.を活用し、災害情報の提供および避難情報等を発信。 ▽NEW 高規格救急車購入事業 ▽NEW 内水…
-
くらし
令和6年度、まちの重点的事業(2)
■町の活性化策 ◆市・町間連携 ▽近隣自治体との広域的連携の推進 公共交通・公共施設の利便性向上、各種住民サービスの更なる充実を目指して広域的な連携を促進。 ◆移住・定住策 ▽定住促進事業 ・町内に新たに住宅を取得された方を対象とした「野木町定住促進補助金」の交付。 ・東京圏からの移住者を対象とした「移住支援金」の交付。 ▽企業誘致奨励金事業 企業誘致を促進し、新設または増設した事業所の施設設置や…
-
くらし
令和5年度ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)の寄附受入状況
寄附金の受入状況(令和6年3月31日現在) ※氏名の公表を希望された寄附者様については、紙面の都合上町ホームページにて公表しています。 令和5年度中は4,282件・総額46,302,216円のご寄附をいただきました。 ふるさと野木町を応援いただき誠にありがとうございました。 ■ご寄附をいただいた方からのメッセージ(一部) ・野木町出身です。私自身、町を出てしまいましたが若い人が減っており大変かと思…
-
くらし
シリーズ 野木町のごみ処理153
■2024年10月から可燃ごみ指定袋制度が始まりました ・指定ごみ袋は、お近くのスーパーやホームセンター、オンラインショップなどで販売します。詳しい販売店は小山広域保健衛生組合公式ホームページ(「指定ごみ袋の販売について」)をご覧ください。 ・2024年10月から移行期間 2025年4月より完全実施 ・2025年3月までは、指定ごみ袋と従来のごみ袋をどちらもお使いいただけます。 2025年4月から…
-
くらし
広報連絡委員レポートNo.462
■多発する自然災害に思う 川田地区 広報連絡委員 豊田 貢 近年、日本は非常に自然災害が多い列島だと危惧していましたが、今年は特に増加傾向にあると感じています。 年明け早々の能登半島大地震をかわきりに、最近では南海トラフ地震等の大地震が続発しています。また今夏は、昨年以上の異常な猛暑や各地での大雨・ゲリラ豪雨が多発しています。更には再三にわたる台風の列島上陸と数え切れない程の自然災害が発生している…
-
くらし
町からのお知らせ(1)
野木町役場:【電話】0280-57-4111代表 野木町公式ホームページ【HP】https://www.town.nogi.lg.jp/ ※町の事業の申込受付は、特に指定のない限り土日祝日、年末年始を除く8時30分~17時15分 ※二次元バーコードの表示がある記事については、読込の上、詳細をご確認ください。 ■今月の納期 [介護保険料]第5期 [国民健康保険税]第5期 [後期高齢者医療保険料]第5…
-
くらし
町からのお知らせ(2)
■障がい者虐待防止センターを設置しています 障がい者虐待の未然防止、早期発見、養護者への支援を行うために「障がい者虐待防止センター」を設置しています。 虐待を受けている方には、虐待を受けている自覚のない方や周囲に被害をうまく伝えられない方もいます。 虐待を受けたと思われる障がい者を発見した方、または虐待を受けた方はすみやかに障がい者虐待防止センターへ通報・届出を行ってください。 ※虐待の通報や届出…
-
くらし
町からのお知らせ(3)・お知らせ(1)
■みそづくり講習会 町内で生産された大豆・米を使用し、おいしい手作り味噌を作りましょう。 日時: 1回目…12月3日(火)、4日(水)、6日(金)9時~ 2回目…12月10日(火)、11日(水)、13日(金)9時~ 場所:町農産物加工施設(友沼4952-1) 対象者:町内在住で、3日間参加できる方 定員:各回先着10名 費用:5,800円(材料費、保険料) 申込み:11月6日(水)~13日(水)参…
-
くらし
お知らせ(2)
■はじめてのスマホ教室 初心者向けのスマートフォンの使い方が学べる講座を開催します。スマートフォンを持っていない方でも参加できます。 日時:[木]12月5日、12日、19日13時30分~15時30分 場所:ホープ館 費用:無料 定員:各回先着20名(今年度の受講が初めての方優先) 対象者:60歳以上の町内在住在勤者で、スマートフォン初心者電話はつかえるけどWEBサイトは見ることができないという方、…
-
文化
野木ホフマン館
○講座・教室の申込受付は月曜日を除く9時~17時 ■レンガってなんだろう? 見て聞いてさわろう 町煉瓦窯でもつくられていた「レンガ」とはどんなものか、レンガやミニチュアレンガを使いながら、やさしくお話しします。小学生の皆さんの参加もお待ちしています。 日時:12月1日(日)14時~15時30分 場所:野木ホフマン館研修室 費用:無料 対象者:町内在住在勤・近隣の方 定員:10名 講師:町文化振興指…
-
文化
野木エニスホール
■Enjoyピアノ 日時: 料金: 申込み:11月16日(土)9時~受付開始!※電話予約なし 受付場所:野木エニスホール第2会議室 (1)先着順の受付になります。(全80枠) (2)申込用紙に記入して参加費とあわせて申込みください。 ※キャンセル等があっても入金後の返金は行いません。 (3)申込みは本人または代理の方が行い、小学生以下の方は保護者の方がお申込みください。 ※1グループ最大4枠までの…
-
講座
生涯学習
■読み聞かせ英会話 英語の先生の絵本の読み聞かせと会話を楽しみませんか。 日時:12月13日(金)14時~15時 場所:町公民館 定員:先着10組 費用:無料 対象者:未就学児の子どもと保護者 申込み:11月21日(木)~29日(金)直接問合せ先 ※22日(金)からは電話申し込み可能 ■ワイワイクッキング 他校の小学生と一緒に料理しながら、なかよくなる機会です。みんなで楽しくランチをつくりませんか…
-
くらし
野木ホフマン館(野木町交流センター)情報誌「つどい」第16号
-
子育て
地域で守ろう!子どもの笑顔 11月は児童虐待防止推進月間です
児童虐待相談件数は増加の一途をたどっており、町への虐待相談も年々増加傾向にあります。 地域で虐待に気づき、子どもの笑顔を守りましょう。 ■児童虐待ってどのようなこと? 「虐待」とは親や保護者によってなされる子どもの心身を傷つけ、健やかな成長・発達を損なう行為です。たとえ親の愛情から行われた「しつけ」であっても、子どもの安全が守られていない状態であれば「虐待」になる可能性があります。 ■~虐待の4種…
-
スポーツ
スポーツ教室・大会のお知らせ
各教室・大会の詳細は、町HPをご覧ください。
-
くらし
11/12~25 「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間
あなたのそばに暴力(DV)はありませんか? DV(ドメスティックバイオレンス)とは、配偶者(内縁関係・元配偶者も含む)や恋人など親密な関係にある人から振るわれる暴力のことです。 また、子どもがDVを目撃することは児童虐待にあたります。家庭でDVを目撃したりDVの雰囲気を感じとることで感情表現や問題解決の手段として暴力を学習してしまうなど、子どもに悪影響を及ぼします。 ■DVの形態 ◎身体的暴力…殴…
-
イベント
第45回 野木町産業祭
町の産業を一堂に集め、町民の方々への紹介を通して農業・商業・工業の調和のとれた発展に寄与することを目的に開催します。大人も子どもも楽しめる各種企画をご用意していますので、ぜひご来場ください。 日時:11月10日(日)9時~14時 場所:野木エニスホール 内容:おたのしみ抽選会・農産物共進会および野菜即売会・工業製品等展示即売会・郷土手作り食品等即売会 等 ※詳しくは別配布のチラシをご覧ください。 …
-
くらし
図書館イベント情報
各イベントの詳細・申込みは、図書館HPをご覧ください。 ■キラリと光る読書のまち野木宣言10周年記念 第8回図書館まつり 日時:11月30日(土)10時~16時 内容: [子ども向けイベント]おはなし会、工作教室、図書館探検、バッゴー、フェルトのしおりづくり [大人向けイベント]ジャズコンサート、ビブリオバトル [その他]キッチンカー等出店あり ※内容は変更となる場合あります。 ■第16回クリスマ…
- 1/2
- 1
- 2