広報しらおか 2025年11月号 No.696
発行号の内容
-
くらし
Shiraoka City Information お知らせ(2) ■11(いい)月30(みらい)日は「年金の日」 内容:年金記録などを確認し、老後の生活設計について考えてみませんか。ねんきんネットで、パソコンやスマートフォンからこれまでの年金記録や、これからの年金見込み額を簡単に確認することができます。 問合せ:ねんきんネット、ねんきん定期便専用ナビダイヤル 【電話】0570-058-555 ※050から始まる電話からは【電話】03-6700-1144(一般電話...
-
くらし
Shiraoka City Information 募集 ■アダプテッドスポーツ教室 内容:障がいのあるかたや高齢者、小さなお子さんなど誰でも気軽に楽しめます。 日時:11月15日(土)午前10時~正午 対象:市内及び近隣市町在住・在勤・在学のかた 持ち物:体育館シューズ、飲み物 会場:勤労者体育センターアリーナ 申込み:当日、会場へ その他:出前教室を始めました。希望するかたはお問い合わせください。 問合せ:白岡アダプテッドスポーツ協議会 斎藤(さいと...
-
イベント
Shiraoka City Information 催し ■第11回全日本獅子舞フェスティバル白岡2025 内容:全国からさまざまな獅子舞が集まって演舞を行います。 日時:11月16日(日)正午~午後3時30分 費用:1,000円(資料代) ※中学生以下は無料 会場:中央公民館1階講堂 問合せ:獅子博物館 髙橋(たかはし) 【電話】080-5036-5847 ■白岡市商工会青年部「サンタがやってくる」 内容:クリスマスの夜、サンタクロースとトナカイがお子...
-
くらし
まちのひとこま 9/25 稲刈り体験 菁莪小学校5年生が、伝統行事「田んぼ学習」で稲刈りを体験しました。 5月に自分たちで植えた苗を、今度は自分たちの手で収穫。初めての作業に戸惑いながらも、楽しそうに鎌を動かす姿が見られました。 刈り取った稲は乾燥・脱穀の工程を経て、給食で提供されるそうです。
-
くらし
第62回 ミニ手話コーナー 「デフリンピック」 左右それぞれの親指と人差し指で輪を作り、右手の中指・薬指・小指の指先を上にした輪と左手の指先を下にした輪を重ね、次は上下反対にして左手の指先を上にした輪と右手の指先を輪を重ねます。 問合せ:福祉課障がい者福祉担当 【電話】0480-31-8202
-
くらし
なし梨キャンペーン タイトル募集中 「ハミガキゼロ秒」は、なしよ。 しっかり毎日ピカピカにみがいて、むし歯ゼロにしよう。 みーくん様(市民応募作品)
-
くらし
12月の無料相談 ※12月1日(月)から予約を受け付けます。
-
その他
その他のお知らせ(広報しらおか 2025年11月号 No.696) ■人口と世帯数(10月1日現在) ■9月の交通事故発生状況 人身事故:6件 死者数:0人 重傷者数:1人 軽傷者数:6人 物損事故:74件 ■9月の火災・救急統計 火災件数:1件 救急件数:223件 火災発生及び鎮火時の問合せは 【電話】0480-21-9999 テレフォンサービスへ ■発見!みんなの笑顔写真 ページID:280 ※応募の二次元コードは本紙22ページをご覧ください。 問合せ:企画政...
- 2/2
- 1
- 2
