広報いな 2024年6月号

発行号の内容
-
くらし
上尾警察署
■4月中の町内交通事故 発生件数:69件(312件) 人身事故:8件(22件) 物損事故:61件(290件) 死者:0件(0件) 負傷者:9件(26件) ※件数・人数は暫定数。 ※( )内は、令和6年1月~4月の累計 令和6年 交通安全年間スローガン (歩行者・自転車利用者に呼びかけるもの) 身につけよう 交通ルールと ヘルメット ■緊急対策 振り込め詐欺 発生状況 上尾警察署管内令和6年4月 発…
-
その他
図書館通信
■ライブラリーシアター「RRR」 第95回アカデミー賞でインド映画史上初となる歌曲賞を受賞したミュージカルアクション映画!笑いあり、踊りあり、涙ありの超大作です。 日時:6月16日(日)13時~16時10分 対象:一般成人 定員:20名(当日先着順) ■絵本とおはなしの会 おはなし編 図書館や小学校でしているお話(素話)を聞きにきませんか? 日時:6月26日(水)13時30分~15時30分 対象:…
-
くらし
ごみの外部搬出を行います
クリーンセンターでは、現在、ごみ焼却施設の基幹的設備改良工事を実施しており、6月中は、当施設の稼働を完全に停止するため、他市の受け入れ協力を得て、ごみの外部搬出を行う予定です。 ごみの排出量が増えると、受入先の負担が増え、町から支払う運搬処理費も高額になります。ごみの排出量を抑えるため、より一層、ごみの減量化や資源化にご協力をお願いします。 なお、当該期間中は、不要不急の粗大ごみおよび家庭ごみの持…
-
くらし
令和5年度のごみ収集量および資源化量を公表します
令和5年度に町で収集したごみの量は、下図のとおりとなりました。町で収集したごみの総量は12,885tで、前年度と比較して3.3%減少しました。年間1世帯あたりに換算すると656kg、前年度比では4.1%減、住民1人あたりに換算すると286kg、前年度比で3.1%減となっています。引き続きご協力をお願いします。 ごみを出す際、生ごみはよく水分を切り、草木などは2、3日おいてよく乾燥させてから出すよう…
-
くらし
行政情報および個人情報の開示状況
令和5年度における町情報公開条例および町個人情報の保護に関する法律施行条例に基づく開示状況は次のとおりです。 問合せ:総務課 【内線】2223
-
子育て
児童クラブの登録受付(夏休みのみ利用)
夏休み期間中の児童クラブを利用する方の登録申請を受け付けます。 対象:小学1~6年生 受付期間:6月3日(月)~20日(木)(土日除く) 必要書類:登録申請書、家庭状況調査書、就労証明書等、児童クラブ利用に関する留意事項兼同意書、児童クラブ利用延長申請書(延長希望者のみ) ※入室案内や申請書などは、子育て支援課で配布します。(町ホームページでもダウンロード可) 利用期間:7月17日(水)~8月28…
-
子育て
10月分(12月支払分)から児童手当制度が一部変更になります
令和5年12月の閣議決定「こども未来戦略」で掲げるこども・子育て支援加速化プラン」に基づき、ライフステージを通じた子育てに係る経済的支援強化策の一貫として、10月分(12月支払分)から児童手当制度が次のとおり変更になります。 なお、現況届の提出は、原則不要ですが、一部提出が必要な方には、案内などを郵送しますので、6月28日(金)までに提出してください。(郵送提出可) 変更点: ・所得制限および所得…
-
くらし
みんなの広場
■お知らせ ▽第47回ふれあい住宅デー 内容:模擬店、包丁研ぎ、住宅相談・耐震相談 日時:6月9日(日) 10時~14時30分 場所:細田山会館、小貝戸区集会所 問合せ:埼玉土建上尾伊奈支部 【電話】773-9863 ▽第28回あとり絵「水彩画展」 内容:8号~50号の水彩画51点を展示 日時:6月11日(火)~16日(日) 9時~17時 ※初日は13時~、最終日は15時まで。 場所:けんかつ展示…
-
イベント
総合センター
■あおぞらラジオ体操 日時:6月7日・14日・21日・28日の各金曜日 10時20分ごろ~(いなまるバス到着後) 場所:西側エントランス(屋根あり) 持ち物・必要なもの:タオル、飲み物など ※動きやすい服装でお越しください。 ■JA朝市 JAさいたま四季彩館のご協力で、地元の新鮮野菜を取り揃えています。朝市ののぼりが目印です。 日時:6月13日(木) 9時~12時 場所:西側エントランス ■はじめ…
-
イベント
ふれあい活動センター ゆめくる
■ミニボールエクササイズ 音楽に合わせて、小さいボールを使った全身運動を行います。腹筋や背筋の強化、バランス感覚の向上、姿勢改善などの効果が期待できます。どなたでも楽しく運動することができます。一人だとトレーニングが続かない方、たくさん運動をして汗をかきたい方、一緒にトレーニングをしてみませんか〈運動強度:弱~中〉 日時:6月3日(月)・10日(月)・17日(月) 19時30分~20時15分(1回…
-
くらし
出張所をご利用ください
町では土曜日も開所している出張所を2か所設置しています。住民票など一部証明書の取得ができますので、是非ご利用ください。 取得できる証明書および取扱事務: ・戸(除)籍謄(抄)本 ※他自治体本籍の戸(除)籍謄本は、本人または直系尊属卑属の方しか取得できません。 ※土曜日は他自治体本籍の戸(除)籍謄本を取得できません。 ・戸籍の附票(町に本籍がある方のみ) ・住民票の写し ※委任状による個人番号入りの…
-
その他
その他のお知らせ(広報いな 2024年6月号)
■町公式アカウントをご登録ください! 町の防災情報、イベント情報などを発信しています。ぜひ、ご登録ください! LINE Instagram Facebook YouTube ※二次元コードは、本紙をご覧ください。 ■町の人口と世帯(令和6年4月1日現在) 人口 45,063人(前月比+21) 男性 22,736人(+18) 女性 22,327人(+3) 世帯 19,766世帯(+57) ■広報いな…