広報まつぶし 令和6年11月号

発行号の内容
-
講座
【生涯学習・スポーツ~あなたの学びを応援します~】中央公民館
■休館日 5日(火)・11日(月)・13日(水)・18日(月)・25日(月) ■ジュニアクッキング ブッシュ・ド・ノエルを作ろう! 日時:12月8日(日) (1)9:30~12:00 (2)13:30~16:00 場所:階調理室 対象:町内在住の小学4年~中学3年生 定員:各コース6名(申込み順) 費用:1,500円(当日集金) 持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具、タオル、飲み物、持ち帰り用のケー…
-
イベント
【生涯学習・スポーツ~あなたの学びを応援します~】多世代交流学習館 メロディー
■休館日 5日(火)・11日(月)・18日(月)・25日(月) ■おはなしランド 日時:11月9日(土)14:00~15:00 場所:2階研修室 直接会場へ 費用:無料 ■作って遊ぼう 日時:11月9日(土)15:00~15:30 内容:「空とぶ紙コップUFO」 場所:2階研修室 直接会場へ。 費用:無料 ■サロンコンサート 日時:11月20日(水)14:30~ 場所:1階ホール 直接会場へ。 内…
-
くらし
【生涯学習・スポーツ~あなたの学びを応援します~】新着図書
■中央公民館 図書室 貸出休止日:公民館休館日 図書貸出時間…9:00~16:30 ■多世代交流学習館 図書室 貸出休止日:学習館休館日 図書貸出時間…9:00~20:00 ■古本市開催 中央公民館、多世代交流学習館では、資源の再利用を目的に、除籍資料となった図書を町民の方に無料で提供します。 日時:11月9日(土)9:00~16:00、10日(日)9:00~12:00 場所:中央公民館102研修…
-
スポーツ
【生涯学習・スポーツ~あなたの学びを応援します~】BandG海洋センター
■休館日 5日(火)・11日(月)・18日(月)・25日(月) ■ゴッツ石島バレーボール教室 松伏町出身のプロビーチバレーボーラーの石島雄介選手による、バレーボール教室を開催します! 未経験者大歓迎!! 日時:12月15日(日)8:45~14:00 場所:BandG海洋センター 対象:町内在住・在学の小学生 定員:30名(申込み順) 申込み:12月11日(水)までにBandG海洋センターへ(電話申…
-
講座
【教育文化振興課】
■松伏町人権セミナー受講者募集(全8回) ◇第6回 12月18日(水)13:30~15:00 〔テーマ〕ハンセン病問題を知っていますか~感染症を理由とした偏見・差別をなくすために~ 講師:国立ハンセン病資料館 学芸員 金貴粉氏 場所:防災備蓄センター(役場敷地内) 費用:無料 申込み:11月1日(金)から教育文化振興課へ。 (第5回11月19日開催分も受付中) ■令和7年「松伏町二十歳を祝う会」の…
-
スポーツ
【サークル・団体の催し・募集】
■テニス大会参加者募集 (1)ウイークデイテニス大会 日時:12月3日(火)9:00集合(予定) 予備日12月10日(火) 場所:松伏記念公園テニスコート 種目:団体戦(男女ダブルス、ミックス)、1人4試合が原則 対象:どなたでも(会員、町内外及び年齢不問)。原則個人参加。 費用:松伏町テニス協会員1,000円/人、非協会員1,200円/人 その他:集合時間、組合せは11月26日(火)以降に連絡。…
-
イベント
【催し】町外の催し
■第29回リユースまつり 日時:11月17日(日)9:30~15:00 ※雨天決行 場所:東埼玉資源環境組合 第一工場ごみ処理施設 内容:キッズフリーマーケット、工場見学クイズラリー、ミニ新幹線、フードドライブ、リサイクル工作等 費用:無料 申込み:不要 駐車場に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。 問合せ:東埼玉資源環境組合 計画課 【電話】048-966-0121
-
イベント
【募集】町の募集
■障害者週間記念事業 障がい者による作品展(かがやき展)の作品募集 障がいに対する理解を深める作品展を開催するため、作品を募集します。 対象:身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方 内容:絵、書道、俳句、陶芸など 応募期間:11月11日(月)~28日(木) ◆かがやき展開催日時 日時:12月2日(月)~6日(金) 場所:役場本庁舎1階ロビー 問合せ:いきいき福祉課 【電話】9…
-
しごと
【募集】国の募集
■自衛官募集 問合せ:自衛隊さいたま地域事務所 【電話】048-466-4435
-
講座
【募集】その他の募集
■吉川松伏消防組合講習会 参加者募集 (1)普通救命講習I及びII 日時:11月24日(日)9:00~12:00(IIは13:00) 場所:松伏消防署 定員:20名(申込み順) 費用:無料 内容:成人を対象とした心肺蘇生法やAED、異物除去、止血法など。 申込み:11月5日(火)~15日(金) (2)救命入門コース 日時:12月8日(日)9:00~10:30 場所:吉川南分署 定員:30名(申込み…
-
くらし
【お知らせ】町のお知らせ
■交通事故などで国民健康保険証を使うときには届出が必要です 国民健康保険の被保険者が、交通事故や暴力行為など、第三者(加害者)の行為によってケガをしたり、病気になったりした場合には、保険証を使う前に必ず届出をしてください。 事故の届出をしないまま保険証を使用して医療機関にかかった場合、医療費を返還していただくことがあります。 また、自損事故や自殺未遂・自傷行為なども届出が必要です。 問合せ:住民ほ…
-
くらし
【お知らせ】その他のお知らせ
■第15回まつぶし商業祭 日時:11月2日(土)~12月8日(日) ※お買物をしてくじが引けます。 〔登録店〕石塚家、大石自動車、おっとっと和、気まぐれダイニング松伏、サラダ館松伏店、松月庵、そば処桂、ダンロップショップ長澤、鳥久、プードル洋菓子店、ブランジェ・アプレ、ヘアーアキヤマ、増田商店、マスナオ、松伏清掃事業、メンテナンスショップMOPS、山崎商店、よう処蕎美楽、横川鉱油、和食竜 問合せ:…
-
くらし
【お知らせ】県のお知らせ
■埼玉県議会広報ラジオ番組 「もっと身近に!!聞きたい!知りたい!GOGOMONZ埼玉県議会スペシャル!」 〔放送局〕FM NACK5 〔放送日時〕11月25日(月)~28日(木)いずれも14:06~14:21 (FMNACK5の「GOGOMONZ」の特集コーナーとして放送) ※番組へのご意見・ご感想をお寄せいただいた方にプレゼントが当たる企画もあります。 内容:県議会議長や主要会派の議員が議員を…
-
くらし
吉川警察署からの お知らせ
■国際電話番号による特殊詐欺が急増中!! +1や+44などから始まる番号、たとえば+1312345678 +44698765432 このような表示の電話には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください。 電話がかかってきてこんな言葉を言われたら詐欺です。必ず誰かに相談してください! (1)「還付金がある」「還付金が戻ります」という電話は詐欺! →ATMでは、還付金の手続きは絶対に出来ません。特に、コン…
-
子育て
小鳩だより
■支えあう 住みよい社会 地域から“地域の安全に取り組む「児童みまもり部会」” 松伏町民生委員・児童委員協議会は、6つの部会があり、そのひとつ「児童みまもり部会」は、児童の安全と青少年の健全育成を目的として活動しています。 町社会福祉協議会の協力のもと、『水あぶない』『学童注意』等の看板を作製し、危険箇所に設置しており、設置した看板は毎年点検し、看板周辺の草取りなど維持管理を行っています。 民生委…
-
くらし
11月12日~25日 女性に対する暴力をなくす運動
特に、配偶者等からの暴力、性犯罪、性暴力、ストーカー行為、売買春、人身取引、セクシュアルハラスメント等の暴力は、重大な人権侵害であり、男女共同参画社会を形成していく上で克服するべき重要な課題です。 運動期間中、東京スカイツリーや東京タワーなど、全国のランドマーク等を紫色にライトアップする「パープル・ライトアップ」は、女性へのあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけ、被害者に「ひとりで悩まず、まずは相談して…
-
くらし
無料相談
※相談はそれぞれ専門の方が対応します。 ※相談日が祝・休日の場合は、お休みです。
-
くらし
休日当番医・薬局/小児時間外診療
■休日当番医・薬局 受付時間…9:00~12:00 電話でご確認の上、受診してください。 ■小児時間外診療〔初期救急〕 受付時間…19:00~21:00 当日の担当医療機関は、町ホームページで確認できます。 事前に電話で患者さんの状態を伝えてから受診してください。
-
くらし
みんなでごみ減量
家庭系可燃ごみの量 9月 1人あたり…546.46g/日 前年同月比…0.12g増 ▽動画ごみの正しい出し方 ~古紙・布編~ ※本紙掲載の二次元コードをご確認ください ごみの分別にご協力をお願いします
-
スポーツ
〔まつぶし発!!〕キラリ輝く一番星
松伏町在住・在学・出身等で埼玉県等を飛び越えて活躍している方をご紹介します! ◆〔陸上〕松伏中学校3年 金田結愛(ゆい)さん ・第52回関東中学校陸上競技大会 200m出場 私は三年間陸上部に所属して、心身ともに成長することができました。関東大会では、良い結果が出せなかったので、関東大会を糧にして高校でも上の大会を目指したいです。 ◆〔サッカー〕松伏中学校3年 村松栞帆(しほ)さん ・第78回国民…