広報まつぶし 令和7年2月号

発行号の内容
-
イベント
【催し】町内の催し
■介護のお仕事就職・個別相談会 埼玉県では、介護の仕事への就業までの支援を無料で行っています。個別キャリア相談の他、地元の介護事業所担当者と直接相談ができる就職相談会も開催します。 日時:2月5日(水)13:30~15:00 場所:役場本庁舎2階201会議室 内容:介護の仕事に興味を持たれている方への個別相談会や参加事業所との個別就職相談会 参加事業所…町内で介護施設を運営している事業所 申込み:…
-
講座
【募集】町の募集
■男性のための健康体操教室VI 今よりも動きやすい身体、かっこいい姿勢を手に入れましょう!! 日時:2月14日・21日・28日、3月7日・14日・21日いずれも金曜日9:30~11:00 場所:防災備蓄センター 内容:姿勢改善、関節痛改善、歩行改善、転倒予防、認知症予防に関するメニュー 対象:町内在住の65歳以上の男性 定員:20名 費用:無料 持ち物:飲み物、汗拭きタオル 講師:健康運動指導士 …
-
くらし
「赤岩ふれあい農園」 令和7年度新規利用者募集
所在地:上赤岩959番地(赤岩農村センター北側) 募集区画予定数:3区画(1区画:20平方メートル(4m×5m)) ※利用区画の指定不可。 ※申込者多数の場合は抽選。 利用期間:4月1日(火)~令和8年3月31日(火) 使用料:年額6,000円 申込み:「町営農園利用許可申請書」を環境経済課窓口又は町ホームページから入手し、環境経済課窓口に提出(申請期限必着) 申請期限:令和7年2月17日(月)必…
-
講座
【募集】県の募集
■大学の開放授業講座受講生募集 県内外の大学が様々な分野の講座を開放し、一般の学生と一緒に学んでいただく機会を提供します。 対象:県内在住の55歳以上の方 募集開始:2月1日(土)~ 受講期間:概ね4~8月 場所:県内大学、都内1大学 科目:経済学、社会福祉、語学など 費用:各科目10,000円程度 申込み:県ホームページの募集案内を確認の上、各大学へ直接申込み 問合せ:埼玉県高齢者福祉課 【電話…
-
講座
【募集】その他の募集
■実技救命講習 日時:3月2日(日)9:00~11:00 場所:松伏消防署 内容:eラーニングや救命入門コースを修了した方を対象とした、心肺蘇生法(主に成人を対象)や止血法の実技のみを学ぶ講習です。 定員:20名 費用:無料 申込み:2月10日(月)~21日(金)(平日8:30~17:00受付) 問合せ:吉川松伏消防組合警防課 【電話】048-982-3968 ■埼玉未来大学 令和7年度受講生募集…
-
くらし
【お知らせ】町のお知らせ
■Jアラートの試験放送を実施 「国からの緊急情報を瞬時に伝達するJアラート(全国瞬時警報システム)を活用した全国一斉情報伝達試験を行います。当日は、防災行政無線から放送が流れます。また、メール配信サービス(マップーメール)及び架電サービスを登録している方へ、試験放送と同じ内容が配信されます。 日時:2月12日(水)11:00頃 内容: 「これは、Jアラートのテストです」×3回 「こちらは、防災まつ…
-
くらし
【お知らせ】県のお知らせ
■埼玉県内市町村 専門職オンライン業務説明会 対象:埼玉県内の市町村職員(専門職)の仕事に興味がある人 日時:2月28日(金)13:00~15:30 場所:Zoomによるオンライン開催 ※事前申込制・入退場自由・服装自由 問合せ:彩の国さいたま人づくり広域連合 【電話】048-664-6684 ■金属とプラスチックを屋外保管している事業者の皆さんへ 埼玉県特定再生資源屋外保管業の規制に関する条例が…
-
くらし
吉川警察署からのお知らせ
◆自動音声の電話に注意!! 電話がかかってきた時に、自動音声で 「こちらはNTTファイナンスです。2時間後、この電話は使えなくなります。」 「こちらは総務省です。2時間後に、この電話は使えなくなります。」 とかかってきます。その後、 「オペレーターと話すにはボタンを押してください。」 と言われますが、詐欺の電話ですので、ボタンを押さずそのまま電話をきって下さい。 ★まずは、親族や警察に相談をしてく…
-
その他
[費用無料] 記念広報紙「Anniversary広報まつぶし」
世界に1冊、あなただけの広報紙を作成してみませんか。広報まつぶしの表紙をいただいた写真に変更してプレゼントします。 記念すべき日を含む月の広報紙を、思い出となる写真とともに、1冊いかがでしょうか。(先着20名) 対象: (1)婚姻届、出生届及び転入届を提出されてから1年以内の町内在住の方 (2)松伏町在住で様々な節目を迎えられた方 申込方法:申込書又は電子メールに必要事項を記入して、写真データとと…
-
くらし
無料相談
※相談はそれぞれ専門の方が対応します。 ※相談日が祝・休日の場合は、お休みです。
-
くらし
休日当番医・薬局/小児時間外診療
■休日当番医・薬局 受付時間9:00~12:00 電話でご確認の上、受診してください。 ■小児時間外診療[初期救急] 受付時間…19:00~21:00 当日の担当医療機関は、町ホームページで確認できます。 事前に電話で患者さんの状態を伝えてから受診してください。
-
くらし
みんなでごみ減量
■家庭系可燃ごみの量 12月 1人あたり 572.27g/日 前年同月比 23.89g増 ◇動画 ごみの正しい出し方~危険ごみ編~ ※本紙掲載の二次元コードをご確認ください ごみの分別にご協力をお願いします!
-
スポーツ
まつぶしPR大使 織田 聖選手 3連覇達成!!
■第30回全日本自転車競技選手権大会 シクロクロス男子エリート 令和6年12月15日(日)宇都宮市で第30回全日本自転車競技選手権大会開催されました。 織田聖選手はスタートから終始安定した走りで最後は独走。見事に3連覇を飾り、観客の皆さんを魅了していました。 今後も織田選手の素晴らしい活躍を期待しています。
-
スポーツ
〔まつぶし発!!〕キラリ輝く一番星
◆〔弁論〕埼玉県立特別支援学校塙保己一学園高等部3年 カーン・ファティマ・フランシスコさん ・第92回全国盲学校弁論大会全国大会 優勝 自分が選ばれた時は、とても驚き嬉しかったです。今は「大切な場所」が見つかったことで、充実した日々を過ごしています。将来は、国家資格を取得して、母校の教師になるのが目標です。 ◆〔バドミントン〕叡明高校1年 松㟢玲奈(れな)さん ・第53回関東高等学校選抜バドミント…
-
イベント
MACHI PHOTO -まちのできごと-
■「第5区合同コミュニティー」運動会[11/3] 第5区自治会連合会が輪投げ大会やパン食い競争を種目とした運動会を開催し、地域住民とのふれあいの機会を創出し、自治会活動の魅力向上を図りました。このイベントの一部経費は町の補助金を利用して実施しました。 ■町内の3小学校で科学教室を開催[11/5]~[12/6] 大学教員(電気通信大学大学院 守(まもり)教授、金沢工業大学 福留(ふくどめ)講師、明治…
-
くらし
まつぶし応援特派員が行く♪
まつぶし応援特派員の町内で見つけた魅力あふれる写真を紹介します。今後も、取材や撮影で訪れた際は、ご協力をお願いします。 ◆松伏八幡神社 ご祭神がスサノオの命、厄払いの神さまですので、心機一転したい方は参拝してみると、パワーを頂ける事でしょう。 特派員keikoさん (Instagramアカウントkeiko619826) ◆冬暁 田園風景を昇ってくる朝陽松伏町らしさ満点です! 特派員kazukiさん…
-
イベント
エローラコンサート情報
■第19回まつぶし吹奏楽フェスティバル 町内の吹奏楽団体が一堂に会して開催する吹奏楽の祭典 2月2日(日)14:00開演(13:30開場) 費用:無料(全席自由) ※当日は先着順で入場となります。(入場整理券の配付はしません。) 定員を超えた場合は入場を制限する場合があります。 出演:松伏中学校吹奏楽部・松伏第二中学校吹奏楽部・松伏高等学校吹奏楽部・まつぶし吹奏楽団 備考:写真及びビデオ等の撮影は…
-
その他
人口と世帯
■人口と世帯(1月1日現在) 人口:27,854人(▲15) 男…14,088人 女…13,766人 世帯:12,478世帯
-
くらし
今月の納期限
■今月の納期限 2月28日(金) ・固定資産税4期 ・国民健康保険税8期 ・介護保険料8期 ・後期高齢者医療保険料8期 ・保育料2月分
-
くらし
町税の休日・夜間納税相談窓口/休日証明書等交付窓口
■町税の休日・夜間納税相談窓口 休日…2月23日(日)9:00~13:00 夜間…2月13日(木)~20:00 町県民税/固定資産税/軽自動車税〔種別割〕/国民健康保険税の納付及び相談 ※納税証明書の交付はできません。 ※この窓口は令和7年3月までで終了します。 問合せ:税務課 【電話】991-1835 ■休日証明書等交付窓口(広域交付は除く) 2月9日(日)、23日(日)9:00~13:00 住…