広報まつど 2024年11月1日号

発行号の内容
-
くらし
6市合同 弁護士による消費者問題無料相談会〔要申込〕
時間:各10時〜16時 相談内容:借金、出会い系サイト、金融商品などの消費者問題 定員:各先着12人 申込み:電話で各申し込み先へ(野田市のみ11月5日(火)から) 問合せ:消費生活課 【電話】047-366-7329
-
くらし
そのほかの相談など
※松戸市の市外局番047を省略しています。 ■住宅リフォーム相談 日時:11/9(土)10時~16時 会場:六実市民センター 問合せ:松戸住宅リフォーム相談員協議会 【電話】365-5252 ■税を考える週間「税の無料相談会」 日時:11/11(月)10時~15時(1人30分程度) 会場:市役所1階連絡通路 問合せ:千葉県税理士会松戸支部事務局 【電話】366-2174 ■遺言・相続の無料法律相談…
-
子育て
【各施設の催し】子ども読書推進センター
◆親子絵本講座 日時:11/8(金)10時30分~11時 会場:子ども読書推進センター 対象:0歳~3歳程度の子と保護者 ◆小学校での絵本読み聞かせ講座 日時:11/19(火)10時~12時 対象:小学校で絵本の読み聞かせボランティア活動をしている人またはこれから始めたい人 定員:先着30人 申込み:11/15(金)までに、市ホームページ掲載の松戸市オンライン申請システムで ◆親子で楽しむ!おはな…
-
イベント
【各施設の催し】リユース工房くりんくる
◆障害者就労施設の利用者が清掃・補修したリユース品を販売 日時:11/10(日)・17(日)・24(日)各10時~15時 問合せ:廃棄物対策課 【電話】047-704-2010 問合せ:リユース工房くりんくる(リサイクルセンター内) 七右衛門新田316の4
-
イベント
【各施設の催し】市民劇場
休館日:月曜(祝・休日の場合は翌平日) ※問い合わせは直接主催者へ ※駐車場はありません ◆県指定無形民俗文化財万作踊り おさらい会 日時:11/10(日)11時 問合せ:万作踊り保存会・宮下 【電話】090-4133-2015 ◆森の音楽会vol.5~プロとアマチュアが織りなす愉快な演奏会~ 日時:11/16(土)13時 問合せ:中尾 【電話】080-3347-9600 ◆北野都歌謡フェス 日時…
-
講座
【各施設の催し】まつど市民活動サポートセンター
申込み:電話またはEメールで同センターへ 【電話】047-365-5522【Eメール】[email protected] ◆NPO・市民活動よろず講座「地域が活性化する!町会・自治会と市民活動の連携事例とノウハウ」 日時:11/29(金)17時~19時 講師:同センターコーディネーター他 対象:町会自治会の役員、市民活動に関わる人など 定員:先着30人(別途オンライン参加可) 問…
-
くらし
【各施設の催し】新松戸市民活動支援コーナー(新松戸市民センター内)
休館日:第1月曜 申込み:電話またはEメールでまつど市民活動サポートセンターへ 【電話】047-365-5522【Eメール】[email protected] ◆NPO・市民活動よろず相談室「はじめての資金調達~地域活動に必要なおカネの話~」 日時:11/19(火)14時~16時 講師:まつど市民活動サポートセンター長 対象:NPO・市民活動に関わっているまたは活動を始めたい人 …
-
講座
【各施設の催し】東松戸ゆいの花公園
休館日:月曜(祝・休日の場合は翌平日休園) ◆みどころガイド 日時:11/15(金)10時現地集合、11時解散 内容:同公園職員が園内の植物を案内 ◆ミニ門松作り講座 日時:12/19(木)10時~11時 会場:同公園マグノリアハウス 講師:松戸里やま応援団三樹(さんき)の会 定員:16人(抽選) 持ち物:剪定(せんてい)はさみ、手袋、持ち帰り袋 費用:1,200円 申込み:11/20(水)〔必着…
-
イベント
【各施設の催し】市民会館
◆無声映画 活弁LIVE 日時:11/16(土)14時30分 費用:500円 問合せ:(同)アサクマニュース・熊谷 【電話】047-344-2331 ◆F.B dance studio 日時:11/24(日)17時45分 問合せ:ダンススクールふるーつばすけっと・穀山(こくやま) 【電話】080-3421-5373 問合せ:市民会館 【電話】047-368-1237
-
イベント
【各施設の催し】男女共同参画センター ゆうまつど
◆シングルマザー交流会 日時:11/17(日)10時~12時 内容:参加者との交流、ワークショップ「癒しのハンドマッサージ」、カフェコーナー、情報コーナー 対象:シングルマザー(予定含む) 定員:先着14人 ※一時預かりあり(6カ月~小学2年生、先着8人、11/7(木)までに要申し込み) 申込み:11/14(木)までに、ちば電子申請サービスで ※詳細は市ホームページで 問合せ:男女共同参画課 【電…
-
講座
【各施設の催し】ふれあい22
休館日:毎月最終土曜 ◆ふれあい教室「朗読をきくかい」 日時:11/13(水)10時~11時30分 内容:松戸朗読奉仕会会員による短編・エッセイなどの朗読 対象:障害者手帳を持っている人など 問合せ:障害者福祉センター 【電話】047-383-7111 問合せ:ふれあい22 【電話】047-383-0022
-
イベント
【各施設の催し】市民会館プラネタリウム室
定員:各先着80人 費用:50円(65歳以上、中学生以下は無料。障害者手帳などを持つ人とその人1人につき付き添いの人1人は無料。年齢を確認できる物の提示が必要。) 申込み:投影開始30分前から同館2階で受け付け ※11/9(土)・30(土)は10時30分と11時30分の通常番組の投影を休演 ◆キッズandジュニアアワー「ペガスス座のおはなし」 日時:11/2~30の(土)(日)(祝)10時30分~…
-
イベント
【各施設の催し】松戸競輪場(公営競技事務所)
◆11月の本場開催 日程:11/1(金)(FIナイター・ガールズケイリン)、11/25(月)~27(水)(FIナイター・ガールズケイリン) ※その他のレースは、松戸けいりん公式ホームページで 問合せ:松戸競輪場(公営競技事務所) 【電話】047-362-2181
-
イベント
高齢者いきいき安心センター(地域包括支援センター)の催し
※対象は原則各管轄地域内在住優先。年齢はおおむね、記載がないものはどなたでも。 ※松戸市の市外局番047を省略しています。 ( )マイル…まつど健康マイレージ付与 ■本庁 ◇シニアのための転倒予防教室(5)マイル 日時:11/22(金)14時~15時 会場:市民会館 対象:65歳以上 定員:先着30人 持ち物:タオル 申込み:11/5(火)10時から、電話またはFAXで 問合せ:本庁 【電話】36…
-
イベント
ユーカリひろば(1)
※このコーナーは市民団体などからのお知らせです ●マークは社会教育関係団体、費用の記載がないものは無料です ※松戸市の市外局番047を省略しています。 ●あじさい合唱団サロンコンサート 日時:11/2(土)10時30分~12時 会場:小金市民センター 問合せ:同合唱団・苅部 【電話】345-6644(夜間のみ) ■合気道無料体験会 日時:11月の(土)19時~20時30分 会場:運動公園武道館 定…
-
イベント
ユーカリひろば(2)
■くすのき祭(作品展示・芸能発表) 日時:11/16(土)9時30分~15時 会場:六実高柳老人福祉センター 問合せ:同祭実行委員会・瓜生(うりゅう) 【電話】386-3582 ■KOYO(こうよう)祭 日時:11/16(土)9時30分~ (1)14時 (2)14時30分 会場:県立特別支援学校流山高等学園 (1)本校舎 (2)第2キャンパス 問合せ:同校・熊倉 【電話】04-7141-9900 …
-
イベント
ユーカリひろば(3)
■江戸川ハイキング 日時:11/23(祝)9時流鉄流山駅集合、14時東武アーバンパークライン野田市駅解散 定員:先着100人 申込み:松戸東ライオンズクラブホームページで 【URL】http://matsudohigashi.c.ooco.jp ●松戸将棋大会 日時:11/23(祝)10時~17時 会場:金ケ作自治会館(新京成常盤平駅下車) 内容:3クラス別大会 費用:1,600円(昼食付き) 申…
-
講座
ユーカリひろば(4)
■ちば司法書士総合相談センター 無料相談会 日時:11/9~12/21の(土)10時~15時(11/16(土)・23(祝)を除く) 会場:松戸商工会議所 定員:各先着4人 申込み:各開催日の2週間前から、電話で同センターへ 【電話】043-204-8333 ■シニア・初中級者テニス教室 日時:11月~3月の(水)(金)9時~11時、13時~15時、(水)11時~13時のいずれか 会場:松戸テニス倶…
-
その他
ユーカリひろば(会員募集)
※このコーナーは市民団体などからのお知らせです ●マークは社会教育関係団体、費用の記載がないものは無料です ※松戸市の市外局番047を省略しています。 ●拳気会(太極拳、八段錦) 日時:(火)15時~17時 会場:小金原体育館 対象:20歳~69歳 定員:先着5人 費用:月3,000円 問合せ:秋山 【電話】090-9372-6172 ●松戸健走会 日時:(日)(祝)7時~9時30分(12月~3月…
-
スポーツ
スポーツ推進委員主催 スポーツ教室・大会(1)
※飲み物を持参してください ※申し込みがないものは当日会場で ※まつど健康マイレージ(5)マイル付与 ●(1)卓球教室(2)スポレク卓球大会 日時: (1)11/3(祝) (2)11/10(日) 各9時~12時 会場:松飛台第二小学校 定員:各先着30人 費用:(2)のみ100円 問合せ:坂本 【電話】090-4364-2397 ●卓球、ボッチャ、モルック教室 日時:11/3(祝)9時~12時 会…