広報まつど 2024年11月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
スポーツ推進委員主催 スポーツ教室・大会(2)
●スポレク祭(グラウンド・ゴルフ、モルック、ボッチャ、カローリング) 日時:11/16(土)9時~12時 会場:稔台小学校 問合せ:髙橋 【電話】363-3064 ●軽スポーツ教室(ウオーキングサッカー、ボッチャ他) 日時:11/16(土)17時~19時 会場:東部スポーツパーク体育室 問合せ:岩下 【電話】090-5531-8004 ●スポレク祭グラウンド・ゴルフ大会 日時:11/24(日)9時…
-
イベント
森のホール21 チケットセンター
受付時間:10時~19時 休館日:月曜(祝・休日の場合は翌平日) ※大・小ホールは森のホール21です ※完売の場合あり ※今月の公演や詳細は同ホールホームページで ◆初笑い!新春特選落語会 春風亭小朝(こあさ)・柳家喬太郎(きょうたろう)・柳家三三(さんざ)withナイツ(漫才) 日時:R7/1/11(土)13時 会場:大ホール 費用:全席指定 S席3,900円、A席3,400円 ※未就学児入場不…
-
イベント
まつど国際文化大使派遣制度を利用してみませんか
市内での講座・イベントなどで、31人のまつど国際文化大使が14の国と地域の文化・生活・芸術などを紹介します。 サークルや団体の活動に大使を呼んで、いろいろな国の文化と触れ合うことができる身近な国際交流を体感してみませんか。 問合せ:(公財)松戸市国際交流協会 【電話】047-711-9511
-
くらし
救急医療体制
※かかりつけ医・薬局をもちましょう。 最新の夜間・休日の当番医などの情報は、市ホームページをご覧ください。 ■テレホン案内サービス 【電話】047-366-0010 当日の医療機関を案内します。 時間:16時30分~翌日9時(土曜、休日は9時~翌日9時) ■救急安心電話相談 【電話】#7119 病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったらご相談を。 時間:18時~翌日8時(日曜、祝・休日は9時~翌朝8時)
-
その他
人口と世帯〔2024(令和6)年9月30日現在〕
[ ]内は前月比 人口:500,082人[+91] 男…247,981人[+63] 女…252,101人[+28] 世帯:254,494世帯[+221] ※住民基本台帳の登録数に基づき集計した人口です。
-
イベント
GO!GO! 本郷谷(vol.156)
■音楽とアートを身近に 秋といえば文化芸術の季節。市でも「文化の香る街まつど」を目指し多彩な文化イベントを行っています。 4日の松戸駅周辺の5つの公共空間を活用した「松戸にぎわいフェスタ」では、キテミテマツド前プラザ広場にて、聖徳大学生による演奏などが楽しめます。春雨橋親水広場で開催する「アートアンブレラ」(要申込)はJR東日本の協力で引き取り手のない忘れ物傘にペイントを施し、再利用するワークショ…
-
その他
ニュースandトピックス
■市川市と行政パートナー協定を締結しました 住民サービスの向上、地域交流の活性化や街づくりの推進などを目的に、10月4日に両市の地域資源や特色を活かして相互に連携協力するための協定を締結しました。 問合せ:政策推進課 【電話】047-366-7072 ■小中学生観光絵画展 入賞作品公開中 松戸市の観光地PRと、子どもたちに地域への愛着を持ってもらうことを目的に実施した市内史跡・名所などの観光絵画コ…
-
その他
その他のお知らせ(広報まつど 2024年11月1日号)
■11月10日(日)に、「介護の日」介護保険特集号を発行します。 問合せ:介護保険課 【電話】047-366-7370 ■広報まつど個別宅配サービスの中止・変更・誤配などがありましたら、広報広聴課【電話】047-366-7320へご連絡ください。 ■市内郵便局でマイナンバーカードの申請サポートが受けられます。予約制のため事前に電話で各郵便局へご連絡ください。 問合せ:松戸市マイナンバーカードコール…