広報さかえ 令和6年6月号vol.861

発行号の内容
-
健康
健康よろず版-脂質が気になる人へ~6月は食育月間です~-
中性脂肪は体を動かすエネルギー源となり、コレステロールはホルモンや細胞膜を作る原料の役割があります。どちらも体に必要ですが、中性脂肪やコレステロールのバランスが崩れると脂質異常症となります。脂質異常症は動脈硬化を進め、脳卒中や心臓病など、命にかかわる重篤な病気を引き起こします。致命的な病気を発症させないために、生活習慣を見直してみましょう。 ■脂質異常症の基準値 ◆脂質異常を予防する食事ポイント …
-
健康
健康よろず版-管理栄養士おすすめ健康レシピ-
脂質異常症予防しましょう 「みょうがの豚肉巻き」 ■材料2人分 豚ももしゃぶしゃぶ用肉 8枚(100g) みょうが 4個 サラダ油 大さじ1/2 ★酒 大さじ1 ★味噌 小さじ1 ★砂糖 小さじ1 ■作り方 (1)みょうがを縦4等分に切る。 (2)豚肉1枚に(1)を2切れずつ乗せ、きつく巻く。 (3)フライパンに油をしいて中火にかけ、2の巻き終わりを下にして入れ、全体に焼き色がつくまで焼く。 (4…
-
くらし
わたしのまちの介護保険サービス(13)
町では、介護の困りごとなどを相談できる場所として、介護保険サービスを提供している介護事業所などを紹介していきます。 ■「ヤックスヘルパーステーション安食(訪問介護)」 私たちヤックスヘルパーステーション安食は、高齢者などのご自宅を訪問し、食事や入浴、服薬などの身体介護や、共に行う洗濯や掃除など、ご自宅や家族だけで日常生活を営むことが難しくなった方への支援を行います。 高齢者の方の自立支援を目指して…
-
くらし
Bookmarks~ふれプラ図書室からのご案内~『お探し本は図書室まで』
開室時間:9時から17時まで 雨に濡れる紫陽花が美しい季節になりました。梅雨の“おうち時間”、読書を楽しむのはいかがでしょうか?図書室では雨の日にこそ読みたくなる「雨」のシーンが印象的な本を集めてみました。雨音の調べと共にしっとりした時間をお過ごしください。 ■今月の新刊 ▽spring 恩田陸/著 筑摩書房 無二の舞踊家にして振付家・萬春。少年は8歳でバレエに出会い15歳で海を渡った。同時代に巡…
-
くらし
移動スーパー『とくし丸』利用希望者募集
皆さんの地域に出向いて、庭先で楽に買い物ができる移動販売車の『とくし丸』は、生鮮食品やお惣菜、お弁当、調味料、菓子、パン、日用品などが揃っていてとても便利です。 利用者などからは、「自宅の前で買い物ができ、重い物も気にせず購入できるので助かる」という声を聞いています。 また、町は(株)ナリタヤと「高齢者見守り活動等に関する協定」を締結しており、『とくし丸』の訪問先で高齢者などの異変を感じた時は町に…
-
イベント
ドラムの里
今月の休館日:3日(月)・10日(月)・17日(月)・24日(月) ■県民の日ドラムの里イベント 日時:6月15日(土)・16日(日) ドラムの里コスプレの館では、県民の日イベントとして、着物や浴衣など期間中にレンタルされた方に、町のイメージキャラクタードラムグッズをプレゼントいたします。(なくなり次第終了) 館内も衣替えをし、夏に向けてカラフルな浴衣から落ち着いた色の浴衣など、大人から子供まで約…
-
くらし
デジタル人材が着任しました!
町では、デジタル推進のため、5月1日にAKKODiS(アコーディス)コンサルティング株式会社と「地域活性化起業人(DX推進)派遣に関する協定書」を締結し、同社の板倉剛一さんを「DX推進アドバイザー」として委嘱しました。 民間企業のノウハウや専門的知見を生かして、デジタル人材の育成に関する業務のほか、庁内のDX推進や地域社会のデジタル化支援などにご協力いただきます。 問合せ:企画財政課DX・資産経営…
-
くらし
ドラム自然楽校開校(田植え体験)
5月11日に房総のむらで開校式、米作り(田植え)体験がおこなわれました。社会教育委員、青少年相談員の方々が中心となり、実施することができました。参加した子どもたちからは、「普段することのない田植えの体験ができて楽しかった。」「秋に収穫したお米を食べるのが楽しみです。」などの声が上がっていました。 問合せ:生涯学習課社会教育班 【電話】95-1112
-
スポーツ
FDS(フレンズダンスソサエティ)がダンスコンテストで3位入賞!
ふれあいプラザさかえを中心に活動するダンスサークル「FDS」が5月6日東京で開催された「King of kings」というダンスコンテストで見事3位入賞を果たしました。このコンテストは全国の強豪12チームで競われ、ハイレベルなダンスの中での入賞となりました。おめでとうございます。 問合せ:FDS(深谷) 【電話】090-8804-5724
-
イベント
さかえ市民みゅーじかるの会第10回記念公演
〝栄町の伝説〟「印旛沼龍伝説」 日時:8月4日(日) 昼の部…開演12時 夕方の部…開演16時 会場:ふれあいプラザさかえ文化ホール 前売券: 小・中学生500円 一般1,500円 ※当日券は200円増 療育・障がい者割引有 発売開始…6月2日(日) チケット販売場所:ふれあいプラザさかえ(休館日を除く) 主催:さかえ市民みゅーじかるの会 共催:栄町・栄町教育委員会 後援: ・栄町商工会 ・社会福…
-
くらし
LINEでゴミの分別検索ができるようになりました
何かを捨てようとしたとき、「これは何ゴミ?」など悩んだことはありませんか? ホームページで調べたり、電話で問い合わせをしなくても、栄町LINE公式アカウントにメッセージを送るだけで、簡単にゴミの分別方法を調べることができます。 回答は自動で返信されるので、調べたその場で検察結果をご確認いただけます。 手軽で便利な新しいゴミ分別検索機能をぜひご活用ください。 ■検索機能の使い方 (1)栄町公式アカウ…
-
くらし
広報さかえ・安食駅前エレベーターなどの町の有料広告枠に広告を出しませんか?
有料広告大募集中! 町では、町の新たな財源を確保し町民サービスの向上と地域活性化を図ることを目的として、広報などを広告媒体として活用しています。 今回は (1)広報さかえ (2)町ホームページ (3)安食駅前エレベーター (4)安食駅北口駐輪場 の有料広告枠をご紹介します。 また、広告作成費用は広告主のご負担となります。掲載条件や申し込み方法などについて、詳しくはお気軽に問い合わせください。 (1…
-
子育て
子育て情報 子どもステーション Kids station
開設時間:9時から17時15分まで 今月の休館日:2日(日)・3日(月)・9日(日)・10日(月)・16日(日)・17日(月)・23日(日)・24日(月)・30日(日) ■防災力を向上させよう! 災害はいつ起こるかわかりません。特に妊娠中や、子育て中は多くの配慮が必要となります。日頃から準備をしっかり行い、災害に備えましょう。 ▽平常時からの確認・対策 地震や水害など、災害の種類によって、危険箇所…
-
子育て
キッズランド 子育て情報・交流館「アップR」
開館時間:9時~12時、13時~16時 今月の休館日:3日(月)・6日(木)午後休館・10日(月)・17日(月)・24日(月) キッズランドは、子育て中の方が、情報を交換したり、子育ての悩みを話すなど、親子で楽しく過ごせる施設です。 キッズランドの利用および子育て相談などは、栄町公式アカウントLINEから予約できます(一部の日程を除く)。初めての方もお気軽にご利用ください。 キッズランドは予約なし…
-
イベント
生涯学習情報
開館時間:9時~21時(図書室は17時まで) ふれあいプラザさかえ今月の休館日:3日(月)・10日(月)・17日(月)・24日(月) ■ゆかた着付け教室 ゆかたが一人で着られるようになります! 日時:6月30日(日)10時から12時 会場:ふれあいプラザさかえ悠遊亭 講師:生涯学習栄カルチャ―クラブ着付けアドバイザー 平川幸江氏 参加費:無料 持ち物:ゆかた1枚・半巾帯1本・伊達締め1本・腰紐3本…
-
くらし
インフォメーション~お知らせ・募集など~
■いきいき広場 (1)[イスを使ってできる簡単体操] 日時:6月11日(火)10時から11時40分 受付:9時40分から 集合場所:竜角寺台コミュニティホール 講師:三橋好子氏 定員:20名 持ち物:水分補給用飲み物、運動できる服装、上履き (2)[ピラティス] 日時:7月10日(水)10時から11時40分 受付:9時40分から 集合場所:ふれあいプラザさかえ音楽室(1) 講師:小宮緑氏 定員:2…
-
イベント
千葉県立房総のむら
今月の休館日:3日(月)・10日(月)・17日(月)・24日(月) ▽県民の日 6月15日(土)の県民の日は、入場料が無料となります。 ■実演・体験 ▽梅もぎ 6月2日(日) 果樹園の木から梅の実を選んで、もいだり、落としたりして収穫します。展示品として作ったものをおわけします。生育状況などにより定員が変動する場合もあります。雨天中止。帽子を着用し、持ち帰り用の袋持参。実がなくなり次第終了となりま…
-
文化
先人たちの足跡 No.291
■浅間山古墳と岩屋古墳(三) 浅間山古墳は、龍角寺古墳群において最大規模であり、最後に造られた前方後円墳です。 千葉県史の編さんの一環で、1997年度に行われた調査では、墳丘の周りにトレンチと呼ばれる四角い調査区を設けて、発掘調査を行ったところ、墳丘の長さが78mもあることが判明したほか、石室の規模や、副葬品の一部についても明らかにすることができました。 石室は、筑波変成岩という重量のある大きな板…
-
くらし
消費力UP!!消費生活相談
■相談日時 6月11日(火)・18日(火)・25日(火)(9時30分~12時/13時~15時30分) ■栄町消費生活相談員からのワンポイントアドバイス ▽「お試し」のつもりが定期 「初回980円送料無料」「いつでも解約できます。回数の縛りなし」などの広告を見て「お試し」1回だけのつもりで健康食品や化粧品などを注文したところ、2回目が届いて「1回だけのお試しではなかったことに気づいた。何とか解約した…
-
くらし
今月の移動交番開設日
相談ごとなどがございましたら、お気軽にお越しください。 ※事件・事故の発生や気象条件などにより変更になる場合がございます。 ※詳細は、各警察署の地域課へお問い合わせください。 問合せ: 成田警察署【電話】27-0110 印西警察署【電話】42-0110