広報さかえ 令和6年6月号vol.861

発行号の内容
-
くらし
ふれあい知り合い助け合い
■令和6年度会員募集 社会福祉協議会では、町民のみなさまに会員となっていただき、その会費を財源として、福祉事業を行っています。 主な事業: ・要介護認定者や障がいのある方などの外出サポート ・見守りが必要な一人暮らし高齢者の方などへの給食サービス ・在宅で寝たきりなどの高齢者などへの紙おむつ支給 ・福祉車両や車椅子などの福祉用具の貸出 ・日常生活での困りごとに関する相談(ふれあい相談、司法書士相談…
-
その他
よせられた善意
(敬省略) ■町へ ・ふるさと応援寄附金(4月受付) 匿名(22件)504,000円 ・一般寄附金 茨城アートトラック連盟50,000円 ■社会福祉協議会へ(4月受付分) ・一般寄附金 匿名(2名)7,000円
-
くらし
JUNE2024 6月
■各種相談 ■休日の救急・夜間診療(受付時間は診療終了の15分前まで) ▽成田急病診療所 問合せ:成田急病診療所(成田市保健福祉館敷地内) 【電話】27-1116 ▽印旛市郡小児初期急病診療所 問合せ:印旛市郡小児初期急病診療所(佐倉市健康管理センター内) 【電話】043-485-3355 ▽近隣の主な救急病院 ・北総栄病院【電話】95-6811 ・成田赤十字病院【電話】22-2311 ・成田病院…
-
その他
その他のお知らせ(広報さかえ 令和6年6月号vol.861)
■表紙より さかえ保育園開園! 4月1日さかえ保育園が開園しました! ■声の広報(CD) 栄町朗読奉仕会のご協力により、目の不自由な方に音声の「広報さかえ」をお届けしています。 問合せ:社会福祉協議会 【電話】95-1100 ■要介護認定更新手続き 要介護認定の有効期限が7月末日の方は、6月3日(月)から申請ができます。 忘れずに更新申請をしてください。 問合せ:健康介護課 【電話】33-7709…