広報みなと 2024年7月1日号

発行号の内容
-
子育て
おしらせボード「講座・催し物 -子育て・子ども-」
■郷土歴史館・東京海洋大学連携事業夏休み学習会-東京湾 自然と人-「南極の探検・研究、いまむかし」 対象:小学4~6年生、中学1年生(保護者同伴可) ※2日とも参加必須 日時:(1)7月29日(月)(2)7月30日(火)いずれも午後1時30分~3時30分 場所:(1)郷土歴史館(2)東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム(港南4-5-7) 募集人員:15人(抽選) ※保育あり(4カ月~就学前、3…
-
くらし
おしらせボード「お知らせ」
■東京都シルバーパスの更新手続きをお願いします 令和6年度の更新手続きは、令和5年度と同様、郵送で行います。現在シルバーパスをお持ちの人には、6~8月に(社)東京バス協会から赤色または青色の封筒で「シルバーパス更新手続のご案内」が届きます。更新を希望する人はご案内を必ずお読みいただき、手続きをお願いします。 なお、1000円でパスを更新する場合は、負担金の払い込みと併せて、「介護保険料納入(決定)…
-
くらし
おしらせボード「募集」
■区内特別養護老人ホーム入所者(10月1日以降入所) 区内の特別養護老人ホーム(白金の森、港南の郷、サン・サン赤坂、麻布慶福苑、新橋さくらの園、ありすの杜きのこ南麻布、洛和ヴィラ南麻布、南麻布シニアガーデンアリス)では、要介護度、介護者の状況等を考慮した入所基準に基づき、入所の必要性が高い申込者から優先して入所していただいています。 対象:要介護3~5と認定され、常時介護が必要な人。要介護1または…
-
しごと
おしらせボード「募集-求人・区民委員-」
■令和6年度特別区職員採用試験・選考 詳しくは、必ず特別区人事委員会HPの試験・選考案内をご覧ください。 第1次試験日: ・経験者採用試験・選考および就職氷河期世代を対象とする採用試験…9月1日(日) ・3.類採用試験および障害者を対象とする採用選考…9月8日(日) 申込み:特別区人事委員会HPから、7月11日(木)午後5時までに、お申し込みください。 障害者を対象とする採用選考は郵送でも受け付け…
-
くらし
おしらせボード「変更・休止情報等」
■コンビニ各種証明交付サービスの利用休止 日時:7月17日(水)終日 問合せ:各総合支所区民課窓口サービス係(台場分室を除く) 芝地区【電話】3578-3143 麻布地区【電話】5114-8821 赤坂地区【電話】5413-7012 高輪地区【電話】5421-7612 芝浦港南地区【電話】6400-0021 ■赤坂コミュニティーぷらざ全館休館 赤坂区民センター、健康増進センター(ヘルシーナ)等も利…
-
くらし
夜間・休日診療
港区HPからもご覧いただけます ※受診するときは、あらかじめ電話で診療時間等をお問い合わせください。 電話がかかりにくい場合は、下記の診療案内へ 薬の相談 ※日中、夜間とも区内在住者に限ります。 夜間対応当番薬局(毎日) 対応時間:午後8時~午前0時 【電話】090-3690-3102
-
くらし
区民保養施設 利用募集(9月利用分)
対象:区内在住・在勤者 場所:大平台みなと荘・熱川プリンスホテル ※各施設の概要は港区HPをご覧ください。 申込み:専用はがきまたは区民保養施設予約システムで利用者登録の上、お申し込みください。 抽選申し込み(区民のみ):区民保養施設予約システムは7月18日(木)まで、専用はがきは7月12日(金・必着)までにお申し込みください。 空き室申し込み(区民・区内在勤者):利用希望日の1カ月前の同日から申…
-
しごと
港区子育て支援員研修を受講しませんか
港区子育て支援員研修の修了者は、区内の「一時預かり事業」や「派遣型一時保育事業」、「育児サポート子むすび事業」等の支援者として、活動(有償)ができます。 ●対象 原則、区内在住・在勤・在学で、認定後、区内で地域の活動ができる18歳以上の人 ●とき 10月4日(金)~12月13日(金) ※対面とオンラインで実施します。 ●費用 無料 ※テキスト代・救命講習費等は実費負担です。 ●定員 40人(申込順…
-
くらし
港区議会定例会
令和6年第2回定例会は、7月に開かれる予定です。会期が決定次第、港区議会HPでお知らせします。 議案は、開会日決定後、区政資料室(区役所3階)および港区議会HPでご覧いただけます。また、各区民センター・各港区立図書館・各いきいきプラザ等、区の各施設でも議案の概要をご覧いただけます。 ■本会議の様子をインターネット中継しています 本会議の様子は、港区議会HPの「動画配信」からご覧いただけます。本会議…
-
スポーツ
MINATOシティハーフマラソン2024のランナーを募集します
子どもから高齢者まで、国籍、障害の有無の区別なく、多くの区民が参画できるスポーツを通じた地域共生社会を実現するため、MINATOシティハーフマラソン2024を開催します。 11月17日(日) ※雨天決行 ●エントリー方法 表1のとおり *エントリーは本紙12面のQRコードから! ●種目・定員・参加料金・参加資格等 表2のとおり ●MINATOシティハーフマラソン2024コース 図のとおり *本紙1…
-
くらし
その他の記事 (広報みなと 2024年7月1日号)
◆「広報みなと」は、港区ホームページでもご覧いただけます Articles are available at the Minato City Web. 【HP】https://www.city.minato.tokyo.jp 【電話】3578-2111(区役所代表)【FAX】3578-2034(区長室広報係) ◆各総合支所・分室連絡先 芝地区【電話】3578-3111(代) 麻布地区【電話】358…
- 2/2
- 1
- 2