あらかわ区報 令和6年6月21日号

発行号の内容
-
子育て
小児科の平日準夜間・休日診療~荒川区医師会こどもクリニック
診療時間: ・(月)~(金)午後7時~午後10時 ※受け付けは、午後6時30分~午後9時30分 ・(土)午後5時~午後9時 ※受け付けは、午後4時45分~午後8時30分 ・(日)・(祝)午前10時~午後1時、午後2時~午後9時 ※受け付けは、午前9時45分~午後8時30分 対象:15歳未満の救急患者(急な発熱等) 場所・問合せ:荒川区医師会館1階(西日暮里6-5-3) 【電話】3893-1599
-
くらし
休日の医療機関/日曜日柔道整復施術
■休日の医療機関 ※健康保険証・公費負担の医療証を持参してください ※小児科は、荒川区医師会こどもクリニックでも診療しています ※当番の医療機関は変更になる場合があります 必ず電話して受診してください 【休日診療】 診療時間: ・昼…午前10時~午後1時、午後2時~5時 ・夜…午後5時~午後9時 ※夜間の受け付けは、午後8時30分まで 診療科目: ・内…内科 ・小…小児科 ・外…外科 ・婦…婦人科…
-
くらし
リサイクル自転車を販売します
販売開始日:6月25日(火) 販売店:下表参照 販売台数:1店2台程度 販売価格:8000円(防犯登録手数料660円を含む) ※TSマーク(自転車安全整備士が点検整備し、1年間有効)貼付 購入方法:電話のうえ、来店で 問合せ:荒川区社会福祉協議会 【電話】3802-2794
-
くらし
猛暑から命を守るために~熱中症特別警戒アラートの確認を
令和6年4月から、従来の「熱中症警戒アラート」に加え、一段上の「熱中症特別警戒アラート」が新設されました。 「熱中症特別警戒アラート」は過去に例がない危険な暑さにより、重大な健康被害が生じるおそれがある場合に発表されます。 災害級の暑さに備え、日ごろから天気予報等を確認し、熱中症を予防しましょう。 各アラートの発表状況は、熱中症予防情報サイトで確認できます ■各アラートが発表されたときは ・できる…
-
くらし
水遊びスポット
■日暮里南公園・天王公園じゃぶじゃぶ池 期間:6月28日(金)~9月1日(日) ※天王公園は、7月17日(水)、8月7日(水)・21日(水)は清掃のため利用できません 時間:午前10時~午後4時 問合せ:土木管理課維持みどり係 【電話】3802-4482 ■荒川自然公園わいわいプール 期間:7月13日(土)~9月1日(日)、9月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日) ※(木)は清掃のた…
-
くらし
政治家の寄附は禁止されています
政治家が選挙区内の個人や団体に対して寄附をすることは、罰則をもって禁止されています。また、有権者が政治家に対し寄附を求めることも禁止です。 ■禁止されている主な寄附 ・お中元・お歳暮 ・地域の催し物・祭りへの寄附や差し入れ ・運動会・スポーツ大会への飲食物の差し入れ ・本人が出席しない結婚祝い・香典 ・葬式の花輪・供花 ■暑中見舞状等のあいさつ状の禁止 政治家は、選挙区内の人や団体に対し、答礼のた…
-
その他
その他のお知らせ(あらかわ区報 令和6年6月21日号)
■あらかわ区報 令和6年(2024年)6月21日号 No.1822 ~区政は区民を幸せにするシステム~ 区役所の代表番号:【電話】3802-3111 区民の声:【FAX】3802-6262 ■区報に掲載している内容は、変わる場合があります 毎月1日・11日・21日 ※5月11日・8月11日・1月11日は休刊です 6万2000部発行 ■発行/荒川区 〒116-8501 荒川区荒川2-2-3 【電話】…
- 2/2
- 1
- 2