広報はちおうじ 令和6年11月15日号

発行号の内容
-
イベント
情報ファイル/講座・催し(2)
・費用の記載のない催しなどは無料です。 ・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。 ■クリスマスリース作り・シイタケ植菌体験 対象:中学生以上の方 日時:12月7日(土)午前9時〜午後1時 会場:恩方農村環境改善センター 定員:20名(先着順) 費用:500円 申込み:11月15日から電話で林業研究会(【電話】651・2055)へ 問合せ:農林課 【電話】620・7250 ■高尾駒…
-
くらし
救急診療
■救急車を呼ぶべきか迷ったら ・東京消防庁救急相談センター(24時間) 【電話】#7119または【電話】042・521・2323 ・子供の健康相談室 小児救急相談(東京都) 月〜金曜日(午後6時〜翌朝8時) 土・日曜日、祝・休日・年末年始(午前8時〜翌朝8時) 【電話】#8000または【電話】03・5285・8898 ・八王子消防署救急病院案内(24時間) 【電話】625・0119 ・東京都妊娠相…
-
くらし
医療情報ネットでは休日の眼科・耳鼻咽喉科もご案内しています
「医療情報ネット」では、全国の医療機関・薬局をご案内しています。詳しくは本紙の二次元コードからご覧ください。 ※電話でのご案内は都医療機関案内「ひまわり」(24時間。【電話】03・5272・0303)へ。
-
くらし
休日救急診療の内科・外科・小児科
■17日(午前9時〜午後5時) ■23日(午前9時〜午後5時) ■24日(午前9時〜午後5時)
-
スポーツ
情報ファイル/スポーツ
・費用の記載のない催しなどは無料です。 ・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください。 ■上柚木健康プログラム 申込方法など、詳しくは上柚木公園(【電話】675・0227)までお問い合わせください。 対象:18歳以上の方 内容・期日:太極拳教室…11月18日(月)、のびのびグリーンヨガ…11月25日(月) 時間:午前9時30分〜10時40分 会場:上柚木公園ソフトボール場 定員:各8名…
-
イベント
はちっこキッチンフェスタ in 寺田
・「あげパン」や野菜の販売も 10月21日から、みなみ野・七国中、高尾山学園の3校に給食を届けている「学校給食センター寺田(はちっこキッチン寺田)」。オープンを記念して、はちっこキッチンフェスタを開催します。給食で大人気の「あげパン」や地場野菜を販売するほか、食育ゲームなどを体験できます。 日時:12月7日(土)午前10時~午後3時 会場:学校給食センター寺田(【電話】629・9953【FAX】6…
-
イベント
ビートレインズに 熱い声援を!
・11月29・30日は八王子市民デー 八王子を本拠地に活動するプロバスケットボールチーム「東京八王子ビートレインズ」。11月29・30日は、特別割引で観戦できる「八王子市民デー」です。詳しくは、東京八王子ビートレインズのホームページ(本紙の二次元コード)からご覧ください。試合やチケット、席に関する問い合わせは東京八王子ビートレインズ(【電話】649・4440【FAX】649・4441)へ。 期日:…
-
くらし
情報ファイル/その他
■図書館の休館 蔵書点検のため、次の期間は2つの市民センター図書館を休館します。休館中、図書の返却はブックポストへ。CDやDVD、他市から借りた図書は、ほかの市内各図書館、または開館後に直接カウンターへご返却を。 ・恩方市民センター図書館(【電話】651・6211)…11月26・27日 ・石川市民センター図書館(【電話】656・0666)…12月3・4日 ■生涯学習センターの休館 生涯学習センター…
-
くらし
八王子コミュニティ活動応援サイト「 はちコミねっと」 地域で “ 輝く ” 仲間を探そう
市民の皆さんのコミュニティ活動を応援する市の公式サイト「はちコミねっと」。まちで活躍するさまざまな市民活動団体のイベント・講座のお知らせや、募集情報などを紹介しています。 ■市民活動団体の情報を発信 はちコミねっとに登録すると団体の紹介ページがつくれます。イベントの参加者を募ったり、一緒に活動する仲間を探したり、あなたのコミュニティ活動をサポートする機能が充実。 ※事前に市民活動支援センターへの団…
-
文化
姉妹都市の絆
※このコラムは今号で終了します。 八王子市×苫小牧市×日光市 姉妹都市盟約50周年記念コラム 番外編 ■北条三兄弟がつないだ新たな「縁」 本市は北海道苫小牧(とまこまい)市と栃木県日光市のほかに、神奈川県小田原市と埼玉県寄居(よりい)町とも姉妹都市の盟約を結んでいます。 小田原市・寄居町とのつながりが生まれたきっかけは、戦国時代に広く関東を治めていた北条氏の三兄弟。4代当主・氏政(うじまさ)は、本…
-
イベント
三都絆祭~さんときずなさい~
11月17日(日)午前10時~午後4時 東京たま未来メッセ(明神町三丁目)・えきまえテラス 八王子市・苫小牧市・日光市の姉妹都市盟約50周年を記念し、11月17日(日)に開催する「三都絆祭(さんときずなさい)」。姉妹都市の魅力や歴史を楽しみながら体感できます。詳しくは市のホームページ(本紙の二次元コード)をご覧いただくか、同実行委員会事務局(秘書課内【電話】620・7345【FAX】626・266…
-
その他
その他のお知らせ(広報はちおうじ 令和6年11月15日号)
■11月24~30日は、医療の安全性向上をめざす「医療安全推進週間」です。 問合せ:医療安全支援センター(保健所保健総務課内) 【電話】645・5112 ■10月から郵便料金が変更されています。往復ハガキでお申し込みの際は、返信用ハガキの料金不足にご注意ください。料金不足の往復ハガキは受け取りができません。 ■11月は国民健康保険税第5期の納期です。平日のほか日曜日も納税のお問い合わせができます。…
- 2/2
- 1
- 2