たま広報 令和6年6月5日号

発行号の内容
-
くらし
「市長コラム」多摩の風 第123回
■おいしいビールを飲むぞ! 私が市長として「東京ヴェルディ」を応援し始めてから、14年が経ちます。この間、味の素スタジアムを何回、訪れたことか。「おいしいビールを飲むぞ!」と声を限りに叫んできました。 いま、東京ヴェルディの試合をJ1リーグとして観戦できるのは夢ではないかと思う自分がいます。なにしろ、味の素スタジアムで、なかなか五千人を越えられず。1万人が集まることなど、夢のまた夢でしたから。 し…
-
スポーツ
16年振りにJ1に昇格した東京ヴェルディを、みんなで応援しよう!
市内在住・在学の方は無料招待! ■7月14日(日)は味スタに東京ヴェルディを応援しに行こう! ID:1014281 絶対に負けられない東京クラシック! 対戦相手はFC町田ゼルビア! みんなの応援がヴェルディの勝利につながる! ◇応援しよう!遊び尽くそう!初めてでも楽しめるモデルプランをご紹介! ・START 味の素スタジアム到着 最寄り駅は飛田給駅! まずは、スタジアム前のエンブレムで写真をパシャ…
-
子育て
子ども・若者関連情報(1)
◆6月は児童手当・児童育成手当の支払月です 6月14日(金)ごろに受給者の口座に振り込みます。6月30日(日)になっても振り込まれていない場合はご連絡ください。 ◇現況届を忘れずにご提出ください 児童手当や児童育成手当を受給している方のうち、提出が必要な方に対して6月3日(月)に現況届の用紙を送付しました。必ずご提出ください。 提出方法:6月28日(金)までに、公式ホームページのインターネット手続…
-
子育て
児童館だより(1)
〔共通事項〕 申し込み・問い合わせは各館へ 備考:対象の記載がないものはどなたでも。未就学児は要保護者同伴。申し込みの記載のないものは当日直接会場へ ◆けやきっず一ノ宮児童館 ◇移動児童館「このゆびと~まれ!!」 日時:6月13日(木)午後3時30分~4時30分 場所:くるまぼり公園(雨天中止) ID:1003603 問い合わせ:けやきっず一ノ宮児童館 【電話】375-4643 ◆とも~る永山児童…
-
子育て
児童館だより(2)
〔共通事項〕 申し込み・問い合わせは各館へ 備考:対象の記載がないものはどなたでも。未就学児は要保護者同伴。申し込みの記載がないものは当日直接会場へ ◆ビーボ東寺方児童館 ◇ビーボたいむ 日時:6月10日~7月1日の各月曜日午前11時~11時30分 場所:遊戯室 対象:未就学児、妊娠中の方 内容:10日は栄養士による出張教育(午前11時~正午) ID:1011789 問い合わせ:ビーボ東寺方児童館…
-
子育て
令和5年度低所得者支援および定額減税補足 給付金(こども加算)の申請を受け付けています
令和5年度における住民税非課税世帯および均等割のみ課税世帯への給付加算として、扶養している18歳以下の児童一人当たり5万円を支給します。 支給対象者:住民税均等割非課税世帯および住民税均等割のみ課税世帯の世帯主(当該世帯主と基準日において同一世帯となっている18歳以下の児童が対象。すでに支給済みの方は対象外) 給付対象:次のいずれかに該当する方 (1)令和5年12月2日以降に生まれた子どもを養育し…
-
子育て
子ども・若者関連情報(2)
◆子ども食堂・誰でも食堂を応援!(多摩市子ども食堂事業補助金交付申請) 安定的な実施環境を整備し、地域に根差した活動を支援することを目的に、補助金を交付します。 対象経費:子ども食堂の開催、弁当や食材の配布・宅配にかかる経費(賃貸料、会場使用料、食材費、配送費など。人件費は対象外) 備考:詳細は、公式ホームページ参照または要問い合わせ ID:1003785 申し込み・問い合わせ:6月5日(水)~1…
-
くらし
障がい者関連情報
◆みんなの美術作品展ポスター原画・作品・実行委員の募集 日時:美術作品展…12月1日(日)~8日(日) 申込期間: ポスター原画…6月5日(水)~8月20日(火) 作品(障がい者個人・団体)…8月20日(火)~9月15日(日) 作品(一般)…9月16日(祝)~10月31日(木) 実行委員…11月30日(土)まで 備考:詳細は、市公式ホームページまたは合同会社MichiLab【URL】https:/…
-
くらし
第4次食育推進計画ができました 子どもからお年寄りまでの「食」を応援します!
◆食育講演会 高齢期の元気は食事から!~たんぱく質の賢い取り方~ 日時:7月22日(月)午後2時~3時30分 場所:永山公民館ベルブホール 対象:市内在住・在勤・在学者 定員:50人(申し込み先着順) 講師:福島由香里氏(管理栄養士) ID:1014706 申し込み・問い合わせ:6月7日(金)から、公式ホームページのインターネット手続きまたは電話で、健康推進課【電話】376-9139へ 第4次食育…
-
子育て
子ども体験塾 この夏、特別な体験をしませんか?
~令和6年度多摩・島しょ広域連携活動助成事業~ 主催:町田市・多摩市・稲城市子ども体験塾実行委員会 ■多摩会場 ◇サンリオピューロランドスタッフにチャレンジ! 日時:下記の通り 対象: (1)ショースタッフプラン…多摩市・町田市・稲城市在住の小学3年~高校生 (2)サービススタッフプラン…多摩市・町田市・稲城市在住の小学5年~高校生 定員:(1)各22人(2)各20人(いずれも応募者多数の場合は抽…
-
くらし
いきいきシニア
■うんどう教室地域指導員の募集 住み慣れた地域でいつまでも生き生きと暮らし続けるお手伝いをしませんか? 対象:次のすべてに該当する方 (1)介護予防に関心があり、「うんどう教室」の活動に意欲的に取り組める (2)市内に住民登録がある (3)原則、事前説明会・養成講座・研修会すべてに参加できる 定員:20人程度(申し込み先着順) 内容:公園のうんどう遊具を使った運動の指導 ID:1014747 ◇事…
-
くらし
わくわくスマホ
◆シニアのためのスマホ相談会 〔共通事項〕 対象:60歳以上 講師:東京都の委託による専門講師 持ち物:自身が使用しているスマートフォン 主催:東京都 申し込み:当日直接会場へ ◇東寺方地区市民ホール第1会議室開催分 日時:6月14日(金)午後2時~4時(30分ごとの計8枠) 対象:都内在住者 定員:8人(会場先着順) 内容:1対1の相談会 ID:1012056 ◇永山公民館ギャラリー開催分 日時…
-
しごと
はたらく
■第52回福祉住環境コーディネーター検定・第36回eco検定(環境社会検定) 日時:7月12日(金)~8月1日(木) 受験方法: IBT方式…各自のパソコンで受験 CBT方式…テストセンターのパソコンで受験 料金: 福祉住環境コーディネーター検定…2級7,700円・3級5,500円 eco検定…5,500円 主催:東京商工会議所、各地商工会議所 申し込み:6月7日(金)~18日(火)に、インターネ…
-
くらし
6月の本庁舎
■土日部分開庁 8日(土)・23日(日) 時間:午前8時30分~正午、午後1時~5時 主な取り扱い業務: ・印鑑登録・住所変更などの手続き ・住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍証明書の交付 ・納税相談(日曜日のみ) 備考:一部取り扱いできない業務あり。各終了時間の30分前までに来庁してください ID:1001741 問い合わせ: 市民課【電話】338-6823 納税課【電話】338-6852 保険…
-
イベント
富士見町発! すずらんだより 第22号
多摩市と友好都市である自然豊かな長野県富士見町。富士見町のイイトコを、すずらんの香りに乗せて、お届けしていきます! ID:1011815 ◆第41回富士見OKKOHを満喫!参加者募集 富士見町伝統の一大イベント、オッコー祭り。地元の踊り連に加わり、どこか懐かしい夏祭りを体験するのはいかがでしょうか?翌日は、富士見町の魅力を体感できるプログラムを実施します。 日時:7月27日(土)〜28日(日)(1…
-
くらし
税
■都税のお知らせ 〔共通事項〕 備考:詳細は、東京都主税局【URL】https://www.tax.metro.tokyo.ℓg.jp/参照 ◇東京ゼロエミ住宅の新築に対する不動産取得税(家屋)を減免 減免を受けるには申請が必要です。 対象:一定の要件を満たす新築の東京ゼロエミ住宅 減免割合:最大で住宅に係る不動産取得税の10割 問い合わせ:八王子都税事務所 【電話】042-644-1111 ◇イ…
-
しごと
求人・募集
■総合体育館・屋外スポーツ施設・多摩東公園次期指定管理者 指定管理施設:総合体育館、野球場・球技場・庭球場・大谷戸公園キャンプ練習場の屋外スポーツ施設、武道館・陸上競技場を含む多摩東公園 備考:詳細は、公式ホームページ参照 ID:1014450 申し込み・問い合わせ:7月12日(金)までに、郵送または直接、市役所第二庁舎2階スポーツ振興課【電話】338-6954へ ■からきだ菖蒲館コミュニティスタ…
-
くらし
令和6年度住民税・森林環境税の納税等通知書発送と課税(非課税)証明書の交付開始のお知らせ
■令和6年度住民税(市民税・都民税)・森林環境税の納税等通知書発送と課税(非課税)証明書の交付開始のお知らせ ID:1001828 ◆住民税(市民税・都民税)・森林環境税の納税等通知書の発送 発送開始日:6月10日(月) 備考:郵便事情により到着が遅れる場合があり。非課税の方には発送なし。申告期限を過ぎて申告書を提出した場合などは通知書に申告内容が反映されていない場合あり(順次申告内容を反映し、変…
-
くらし
多摩市 いきものギャラリー
このコーナーでは、市民の皆さんから投稿いただいた市内の動物や植物を紹介します。 ・ルリビタキ(令和5年12月撮影) ・ジョウビタキ(令和6年2月撮影) ・クロコノマチョウ(令和5年10月撮影) ・シャガ(令和6年4月撮影) 皆さんの投稿をお待ちしています! ID:野鳥1004344、自然全般1004335 市内の動植物の写真を募集しています。公式ホームページでは、これまでに投稿された写真を見ること…
-
くらし
多摩市エコショップをご存じですか?
市は、ごみの発生抑制・減量化および資源化などの、環境に配慮した活動に取り組んでいる小売店舗を「多摩市エコショップ」として認定しています! ●エコショップってこんなお店! (1)レジ袋などのプラスチック削減の取り組み (2)店頭回収の実施(ペットボトル、紙パック、食品トレイ、マルチパックなど) (3)詰替え商品や再生商品の積極的な取り扱い (4)事業系ごみの減量化と資源化、食品リサイクルの実施 ●市…
- 1/2
- 1
- 2