かわさき市政だより 2024(令和6)年9月1日号

発行号の内容
-
イベント
イベント
■かわさきSDGs パートナーまつり〔100周年記念事業〕 木製のおもちゃの広場やオンラインボッチャ体験など、子どもから大人まで楽しみながらSDGsを体験できるブースを多数出展します。 10月12日土曜午前10時~午後4時 NEC玉川事業場公開空地で(向河原駅徒歩1分) 問い合わせ: ・NECプロボノ倶楽部【Eメール】[email protected] ・総務…
-
くらし
市民意見(パブリックコメント)募集
(1) 名称:武蔵小杉駅周辺の散乱防止・路上喫煙防止重点区域の変更(拡大)案 提出・問い合わせ:8月19日~9月17日に〒210-8577市民文化局地域安全推進課【電話】044-200-3839【FAX】044-200-3869または〒210-8577環境局減量推進課【電話】044-200-2580【FAX】044-200-3923 (2) 名称:川崎市道路空間活用基本方針(案) 提出・問い合わせ…
-
くらし
市営住宅の入居者募集
150戸予定 ◆申し込み資格 (1)市内在住か市内同一勤務先に在勤1年以上 (2)一定の月収額を超えない (3)住宅に困窮しているなど。 ◆入居者募集のしおり・申込書 9月13日~20日に市住宅供給公社(市営住宅管理課、溝ノ口事務所)、まちづくり局市営住宅管理課、区役所、支所、出張所、行政サービスコーナーなどで配布。 申し込み:9月20日(消印有効)までに申込書を直接か郵送で〒210-0006川崎…
-
くらし
相談したいことはありませんか?
■妊娠・出産SOS電話相談(匿名可、秘密厳守) 「生理が遅れている、もしかして妊娠したかも」など、思いがけない妊娠や出産に関する悩みに、助産師や保健師が気持ちに寄り添って相談に乗ります。市助産師会ホームページからメールでも相談できます。必要に応じて利用できるサービス・窓口の紹介もします。 月・水・金曜(祝日を除く)、午後2時~5時 相談・問い合わせ:市助産師会 【電話】044-750-0110 問…
-
くらし
敬老入浴券
■令和6年9月16日祝日、17日火曜、18日水曜 かわさき福寿手帳もご持参ください 敬老入浴券は、かわさき福寿手帳と一緒に提示すると、上記3日間のうち1回限り、無料で公衆浴場が利用できる券です。 対象者:市内在住65歳以上の人。1家族に65歳以上の人が2人以上いる場合も、1枚で一緒に利用できます。 場所:市内の公衆浴場(川崎浴場組合連合会加盟)。期間中、定休日は利用できません。各浴場にお問い合わせ…
-
しごと
市職員募集
■(1)看護師(2)臨床工学技士 選考日:10月20日日曜 資格: (1)昭和40年4月2日以降生まれ (2)昭和44年4月2日以降生まれで採用日までに必要な免許を有するか取得見込みの人 申し込み:10月4日(消印有効)までに必要書類を直接か、封筒の表に「病院局選考申込」と朱書きし簡易書留で 申し込み・問い合わせ:〒210-8577病院局庶務課【電話】044-200-3846【FAX】044-20…
-
イベント
カワスイもお得に楽しめる!アプリで生き物探しイベント〔100周年記念事業〕
スマートフォンアプリ「バイオーム(Biome)」を使って、川崎で見つけた生き物の写真を投稿するイベントです。写真を投稿するとアプリ内でもらえるポイントごとにレベルが上がるのでゲーム感覚で参加できます。撮影した生き物はAIが種類を判定してくれるので、身近な生物の生態を調べるのにも役立ちます。全国都市緑化かわさきフェア(詳細は本紙2・3面)の開催期間中に同フェア会場内で写真を投稿すると、「カワスイ 川…
-
イベント
市消防音楽隊 定期演奏会
J.F.ワーグナーの「双頭の鷲の旗の下に」、「ハリー・ポッター」メドレー、「ディスコパーティー3」を演奏するほか、レッド・ウイングスによるカラーガード演技の披露もあります。 7年1月25日土曜午後2時開演 カルッツかわさきで 1,300人 申し込み:10月1日から市ホームページで。[先着順] 申し込み・問い合わせ:市消防音楽隊 【電話・FAX】044-975-0119 詳細は市HPか10月1日から…
-
イベント
かわさきを楽しむ
■〔100周年記念事業〕第83回川崎市制記念 多摩川花火大会 今年は市制100周年を記念して、打ち上げ数を約10,000発に増やすなど、例年よりも充実した内容で開催! 今年も世田谷区たまがわ花火大会と合同開催です。荒天中止(順延なし)。 日時:10月5日土曜打ち上げ午後6時~7時(ステージイベント午後5時) 場所:高津区多摩川河川敷(二子橋~第三京浜道路) アクセス:武蔵溝ノ口駅、溝の口駅、高津駅…
-
くらし
2024年 川崎市は市制100周年~みんなでつなぐ川崎の未来
このコーナーでは、市制100周年にあたり、時代とともに変貌してきた市のこれまでを振り返り、これからの100年につながっていくさまざまな「川崎」を紹介します。 ■第27回 みどりで、つなげる。みんなが、つながる。 川崎のまちは、臨海部における工業の発展や、北部に向かって都市化が進んだことなどにより、利便性の高い都市となった反面、多くのみどりが失われてきました。 失われたみどりを取り戻すため、市民や企…
-
イベント
生田緑地内の博物館
向ヶ丘遊園駅南口徒歩12~17分/原則月曜と祝日の翌日(藤子・F・不二雄ミュージアムは火曜)休館 ■藤子・F・不二雄ミュージアム 完全予約制 開館13周年! 8月に総来館者数500万人を達成しました。9月には開館13周年を迎えます。ショップやカフェでは、周年記念のグッズやメニューが登場しています。 登戸駅から直行バスあり。 問い合わせ:【電話】0570-055-245(午前9時半~午後6時) ■岡…
-
イベント
ミューザ川崎シンフォニーホール
川崎駅西口徒歩3分 ■ブルクミュラー没後150年~ピアノ少年、少女に捧ぐ~ ホールアドバイザー松居直美による、パイプオルガンの演奏会。 パイプオルガン:松居直美、大木麻理 朗読:小沼純一 曲目:ブルクミュラー「25の練習曲」他 10月26日土曜午後2時開演 一般4,000円、小学生~25歳1,500円 申し込み:チケット販売中。直接、電話、ホームページで同ホール。[先着順] 問い合わせ:【電話】0…
-
スポーツ
かわさきスポーツパートナー
■2024-25シーズン 開幕! NECレッドロケッツ川崎(女子バレー)、川崎ブレイブサンダース(男子バスケ)、富士通レッドウェーブ(女子バスケ)の新シーズンが、この秋開幕!リーグ制覇に向けて熱い応援をお願いします! 問い合わせ:市民文化局市民スポーツ室 【電話】044-200-2257【FAX】044-200-3599
-
くらし
広報テレビ・ラジオ番組
■LOVEかわさき(tvk) 土曜午前9時~9時15分(地デジ3ch) MC:敦士 ■猫のひたいほどワイド(tvk) 第2・4水曜正午~午後1時半 川崎市情報は午後1時以降 ■COLORFUL KAWASAKI(FMヨコハマ) 日曜午後6時15分~6時半(84.7MHz) パーソナリティー:伊藤彩華 ■かわさきホットスタジオ(かわさきFM) 月~金曜午後3時半~4時(79.1MHz) スマートフォ…
-
くらし
市政だよりについて
市政だよりは、地域ごとに配布方法が異なります。市政だよりが汚損・破損などしている場合、業者によるポスティングの地域はメディア・ソリューション・センター・ポスティングコールセンター【フリーダイヤル】0120-221-523(午前10時~午後6時)【FAX】042-595-9225まで、その他の地域は総務企画局シティプロモーション推進室【電話】044-200-2287【FAX】044-200-3915…
-
その他
その他のお知らせ(かわさき市政だより 2024(令和6)年9月1日号)
2024(令和6)年9月1日発行 No.1292 発行:川崎市 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1 【電話】044-200-2111(代表) 編集:総務企画局シティプロモーション推進室 【電話】044-200-2287【FAX】044-200-3915 Colors,Future! いろいろって、未来。 川崎市 COLORS,FUTURE! ACTIONS KAWASAKI 100th Gr…
- 2/2
- 1
- 2