広報ちがさき 2025年(令和7年)10月1日号
発行号の内容
-
くらし
急病のときは ◆救急病院 茅ヶ崎市立病院本村5-15-1【電話】52-1111 湘南東部総合病院西久保500【電話】83-9111 茅ヶ崎徳洲会病院幸町14-1【電話】58-1311 茅ヶ崎中央病院茅ヶ崎2-2-3【電話】86-6530 ◆地域医療センター(茅ヶ崎3-4-23) 医科【電話】38-7532 歯科【電話】38-8667 調剤薬局【電話】38-5086 内科・小児科・外科は可能な限り事前連絡をお願い...
-
健康
定期的に開催している講座や検診など ■子ども・子育て □離乳食講習会 日時:11/25(火)13時30分~14時20分 場所:地域医療センター 対象:4か月~6か月児と保護者20組(先着) 申込:10/1(水)~11/24(月・休)ほか第1子優先 問合せ:こども育成相談課 【電話】81-7171 ■文化・スポーツ □夜のめぐりヨガ 日時:10/19、11/16、12/21の日曜日18時30分~20時 場所:うみかぜテラス 講師:亀鶴...
-
子育て
2024年11月生まれ「すこやか あかちゃん」 *掲載の写真は本紙8ページをご覧ください。 ■ とっておきの1枚を 12月1日号に掲載する2025年1月生まれのあかちゃんの写真を10/1(水)~31(金)(必着)で募集します。応募の詳細は市【HP】をご覧ください。
-
イベント
市が応援するイベントや講習会 ■ココロが踊る フィエスタ翔 日時:10/5(日)11時~15時 場所:第一カッターきいろ公園(中央公園) 内容:バザー・ダンス・バンド演奏・フランクフルトなどの屋台、自主製品販売 問合せ:社会福祉法人翔の会 【電話】54-5424 ■ユニバーサル音楽祭 誰もが暮らしやすい社会を目指す音楽祭です。 日時:11/8(土)11時~17時 場所:茅ケ崎駅北口ペデストリアンデッキ、そよら湘南茅ヶ崎(茅ヶ崎...
-
くらし
津波ハザードマップを9月に全戸配布 11/8(土)津波避難訓練を実施 市は県の津波災害警戒区域の指定を受け、改訂したハザードマップを9月に全戸配布しました。いざという時のために、自宅などの津波浸水想定、津波到達時間を確認し、避難先を決めておきましょう。 追加: ・大津波警報が発表されたときの避難対象地域 ・30cmの津波(避難行動がとれなくなる)が到達するまでの「津波到達時間」 ■津波ハザードマップが届いたら (1)避難行動を考える 避難とは「危険な場所から安全な場...
-
イベント
〈茅ヶ崎市・藤沢市・寒川町連携事業〉みんなでえがこう ひとつの未来 『Two Cities,One Town,One Future–Painted Together–』と題し、未来の「2市1町」をテーマにアーティストと子どもたちが力を合わせて1枚の大きな作品をライブで描き上げます。子どもたちの発想がアーティストの手でどう変化していくのか、楽しみが広がります。 アーティスト:yuyu-Favorite Queen-さん ●日時 11/22(土)10時30分~11時1...
-
くらし
〈市内事業者と消費者を支援〉キャッシュレスでポイント還元 物価高騰の影響を受ける市内事業者と消費者を支援するため、キャッシュレス決済額の10~20%をポイント還元するキャンペーンを実施します。期間中、市役所本庁舎市民ふれあいプラザで常設相談窓口(10月の平日)、市内店舗で相談会を開催。詳細はキャンペーン【HP】でご確認ください。 ●利用方法 期間中に対象店舗で決済サービス(PayPay、d払い、auPAY)でキャッシュレス決済する。 ●期間 10/14(...
-
くらし
くらしの相談窓口 ★予約制 問合せ: (消)消費生活センター【電話】81-7130 ・明記のない場合は 市民相談課【電話】81-7129
-
その他
その他のお知らせ (広報ちがさき 2025年(令和7年)10月1日号) ■広告掲載のお申し込み・お問い合わせは広報シティプロモーション課【電話】81-7123へ ■記事内に明記のないものは ・電話番号の局番(0467) ・費用無料 詳細は市【HP】参照または各問い合わせ先へご確認ください。 ■交通事故・犯罪発生・火災・救急件数 □8月の件数[2025年の累計] 交通事故:77[442] 交通事故死者:2[4] 交通事故負傷者:93[491] 犯罪発生(7月の件数):1...
- 2/2
- 1
- 2
