茅ヶ崎市(神奈川県)

新着広報記事
-
子育て
こどもの幸せはこどもが知っている
市は全てのこどもが幸福な生活を送ることができるまちを目指して、「こどまちプロジェクト2025-2029―ちがさきのこどもけいかく―」を4月からスタートさせます。 計画は“大人が考えるこどもの幸せ”ではなく、こどもの目線で“こどもにとっての幸せ”を実現するため、実際にこどもの意見を聞きながら作りました。この計画をもとにして、こどもに関するさまざまな事業をさらに充実させます((本紙)2面に続く)。 問…
-
子育て
どんどん充実 こどまちプロジェクト
市では、2023年に「こどまちプロジェクト」を策定し、誕生から高校卒業相当までの切れ目ない支援を行っています。4月からは新たな計画が始まり、事業のさらなる拡充が予定されています。その主な取り組みを紹介します。 ■ファミサポの利用料金を一部補助 ファミリー・サポート・センターは、子どもを預けたい依頼会員と、預かることができる支援会員が登録を行い、安心して子育てができるような相互援助活動を行う組織です…
-
くらし
横浜市と並ぶ県内初の先行実施 マイナ保険証と医療証を紐づけ
市は、国で整備が進められているマイナ保険証で医療機関や薬局を受診できる「PMH(Public Medical Hub:自治体・医療機関等をつなぐ情報連携システム)」に取り組みます。 ■マイナ保険証一枚での受診が実現 医療機関を受診する際、マイナ保険証を「小児医療費助成」、「ひとり親家庭等医療費助成」、「重度障がい者医療費助成」の医療証として利用できるようになります。制度利用が可能な医療機関について…
-
くらし
STATION REPORT 道の駅 湘南ちがさき vol.1 出発進行
柳島に整備している「道の駅湘南ちがさき」。7/7(月)オープンに先駆け、魅力や見どころをレポートします。 ■7/7(月)オープン決定 ▽道の駅 これまでのあゆみ さがみ縦貫道路が2015年3月に全線開通したことを契機として整備に着手し、用地取得やコロナの影響による二度の延伸を経て、オープンが決定しました。 ▽どんな拠点を目指すの? 道路利用者への安全で快適な道路交通環境の提供だけでなく、観光情報の…
-
くらし
Choice! CHIGASAKI 追加認定品目が決定
道の駅から発信するオリジナルブランド「Choice! CHIGASAKI(チョイスチガサキ)」追加認定品目が、皆さんの投票により決定しました。投票数は4部門延べ1万9828票で、38エントリーの中から各部門の上位2位が認定されました。 既にある認定品とともに道の駅での販売や市の施策を通じてPRを行います。 ■新規部門 ▽SouthernCoffee(サザンシーコーヒー) i4icoffee(イシイ…
広報紙バックナンバー
-
広報ちがさき 2025年(令和7年)4月1日号
-
広報ちがさき 2025年(令和7年)3月1日号
-
広報ちがさき 2025年(令和7年)2月1日号
-
広報ちがさき 2025年(令和7年)1月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)12月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)11月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)10月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)9月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)8月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)7月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)6月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)5月1日号
-
広報ちがさき 2024年(令和6年)4月1日号
自治体データ
- 住所
- 茅ヶ崎市茅ヶ崎1-1-1
- 電話
- 0467-82-1111
- 首長
- 佐藤 光