広報あいかわ 令和6年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
町民相談
※法律相談は弁護士が対応します。予約は相談日の7日前から受け付けます。(その日が祝日の場合は翌開庁日から)。 ※法律相談以外は予約優先です(予約がない場合は、当日の受け付けもできます)。 ※相談当日は、協働推進班へお越しください。 ※相談窓口が分からないときは、お気軽にお問い合わせください。 問い合わせ:住民協働課 協働推進班 【電話】(内線)3243
-
子育て
教育相談
◆子どもも保護者も地域の方も、一人で悩まないで、まずここに相談 子どもや保護者が抱えるさまざまな悩みについての相談窓口です。 専門的な支援が必要な場合は、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーなどを紹介します。 ・来所相談 ・出張相談 ・電話相談 日時:毎週月曜~金曜(祝日を除く)午前9時~午後4時 ※来所相談、出張相談をご希望の場合は、まず電話でご連絡ください。出張相談はラビンプラザ、…
-
しごと
ハローワーク 就労相談会
◆一般就労相談会 日時:7月11日(木)午後1時~3時 場所:役場1階 町政情報コーナー 問い合わせ:商工観光課 商工労政班 【電話】(内線)3524
-
スポーツ
施設ガイド
◆スポーツ施設の抽選予約 厚木市・清川村のスポーツ施設も予約できます。 ・田代運動公園 ・三増公園(テニスコートのみ) ・第1号公園・体育館 ・第2号公園 ・坂本運動場・体育館 ・志田運動場 ・小沢ソフトボール場 今月の抽選予約:10月利用分 抽選結果:8月2日(金) 当選者は8月末日までに本予約をしてください。末日までに本予約をしなかった場合は、翌日から空き施設として開放します。 ◆7月の休館日…
-
くらし
不用品情報
※6月20日現在の情報です ◆譲ります ◇価格相談 ・木製シングルベッド ・キャスター付き椅子 ◇無償 ・愛川中学校女子制服、ジャージ ◆譲ってほしい 現在登録品はありません 問い合わせ:住民協働課 協働推進班 【電話】(内線)3243
-
くらし
お楽しみクイズ
今月号の広報あいかわを読んでクイズに挑戦!正解者の中から抽選で3人の方に、図書カード(1,000円分)をプレゼント‼ 通信制課程などの学生などが学び集い、交流を図りながら学習できる「あいGAKU」がいよいよ8月にオープンします。 この自習室が整備される施設は次のうちどれでしょうか。 (1)愛川繊維会館 (2)レディースプラザ (3)ラビンプラザ 応募方法:町内在住の方で、1人1通に限ります。答え・…
-
イベント
お茶の間通信~催し~
◆令和6年度 夏季詩吟教室生徒募集 漢詩・和歌の意訳と詩吟の基本的な吟じ方及び呼吸法・発声法についての教室です。 日時:7月11日・25日(いずれも木曜)午後1時~3時 場所:レディースプラザ2階 多目的室 持ち物:筆記用具、ボイスレコーダーをお持ちの方は持参して録音も可 申し込み・問い合わせ:開催日の当日までに、愛川町吟詠連盟会長 勝又荘蔵へ 【電話】046-286-1035 ◆古文書に親しむ教…
-
イベント
図書館だより
◆なつのつどい 「おはなしたんぽぽ」の皆さんによる、絵本の読み聞かせ、紙芝居、パネルシアターなどを行います。 日時:7月6日(土)午前10時30分から 場所:文化会館1階 リハーサル室 申し込みの必要はありませんので、直接会場へお越しください。 問い合わせ:図書館 【電話】046-285-6963
-
くらし
(宝くじ)サマージャンボ・サマージャンボミニ
サマージャンボ7億円(1等5億円・前後賞各1億円合わせて) サマージャンボミニ5,000万円(1等3千万円) この宝くじの収益金は市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。 7月8日(月)2種類同時発売! 発売期間:7/8(月)~8/8(木) 抽せん日:8/23(金) 各1枚300円 公益財団法人神奈川県市町村振興協会
-
イベント
県立あいかわ公園
◆ふれあいミニ動物園 ウサギやモルモットなどの小動物とふれあうイベントです。 日時:7月7日(日)午前10時~午後3時 場所:県立あいかわ公園 ふれあい広場 定員:1回20人(10分交代) 申し込み:申し込みの必要はありませんので、直接会場へお越しください ◆ムササビ昼間の生活観察と生き物探し ムササビの生活圏の探索と公園内の生き物を探します。 日時:7月13日(土)午前10時~正午 場所:県立あ…
-
イベント
「あいかわ公園の昆虫」
日時:7月20日(土)~9月1日(日)午前9時~午後5時 場所:郷土資料館企画展示室・エントランスホール 自然豊かで緑に包まれたあいかわ公園には多様な昆虫が見られます。今回の企画展ではこれらを標本や写真資料で紹介します。 ◆企画展関連イベント ◇夏の昆虫観察会 夏のあいかわ公園で昆虫を観察します。 日時:7月20日(土)午前10時~11時 ※雨天中止 場所:あいかわ公園内で昆虫を探します 集合はパ…
-
くらし
2024/令和6年 7(July) あいかわカレンダー
◆休日(昼間・夜間)、平日(夜間)の救急診療は 厚木市休日夜間急患診療所(厚木市メジカルセンター) 【電話】046-297-5199 厚木市水引1-16-45
-
くらし
県央やまなみ探訪
◆第2回 丹沢の水の恵み 厚木名物・アユと日本酒 丹沢の山々がはぐくんでいる清らかな水は、厚木の街に、さまざまな食の恵みをもたらしています。 ことしも6月1日に釣りが解禁されたばかりのアユの資源を守るため、種苗放流に取り組んでいる人たちがいます。 200年の歴史を誇る老舗の酒蔵は、地元で採れた酒米を丹沢の伏流水で仕込み、地産地消の日本酒づくりに乗り出しています。厚木名物を届けるために奮闘している現…
-
その他
その他のお知らせ(広報あいかわ 令和6年7月1日号)
◆今月の表紙 ひと夏の涼へ誘う名滝 R3.7月入賞作品 ♯塩川滝の滝行 @regelguさん ◆LINEで町の情報を発信中! 愛川町LINE公式アカウントで、防災情報やイベント情報などを発信しています。 「愛川町」または「@aikawatown」で検索し、「友だち登録」をお願いします。 問い合わせ:政策秘書課 秘書広報班 【電話】(内線)3214 ◆FM HOT 839で町の情報をお知らせ 町のイ…
- 2/2
- 1
- 2