広報たがみまち きずな 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
コンロ火災!!あなたの注意で防げます (1)調理中は、その場を絶対離れないもし、その場を離れるときは必ず火を消してください。 (2)コンロやその周りはいつもきれいにしてください油汚れをそのままにしておくと、コンロの火が燃え移る危険があります。 (3)電磁調理器(IH)コンロも絶対に安全ではありません 誤った使い方や対応機器以外の調理器具を使うと火災が起こるおそれがありますのでご注意ください。 問合せ:加茂地域消防本部予防課 【電話】5...
-
文化
たがみの彩時記 ■こどもお茶会・体験教室 7月30日(水)、交流会館3階茶室でこどもお茶会・体験教室が開催されました。この教室は町の「楽茶会」の方々が主催で、子ども達にお茶を気軽に楽しんでいただきたいという想いから今回初めて開かれたそうです。 教室では、たててもらったお茶を味わったり、自分でお茶をたてる体験をしていました。「なかなか出来ない体験ができて楽しかった」、「苦いけどおいしい」との声が聞こえました。 ◎皆...
-
健康
健康づくりのためのワンポイントコラム 健康な体は運動と食事から!今月は食事について紹介します。 教えてくれるのは新潟薬科大学応用生命科学部教授の松本 均先生です。 ◎松本教授 きのこは低カロリーながら私たちの健康に役立つ栄養がたくさんです [秋の味覚、きのこにはビタミンDが豊富] 暑い夏もようやく一息ついて、秋の味覚が楽しみになる季節になりました。 その中で、おすすめなのは、きのこ類です。 以前も紹介しましたが、きのこ類は、ビタミンD...
-
くらし
休日当番医のお知らせ ★午前9時~午後5時まで受付です。 ★急患のみご利用ください。 ★受診の際は、必ず電話で連絡をしてから来院ください。
-
くらし
今月の納税 ◆国民健康保険税(第3期) ※納税は便利な口座振替がおすすめです!
-
その他
町の人口(8月31日現在) 世帯数:4,222世帯 (前月比)+7 人口:10,436人 (前月比)-13
-
その他
編集後記 表紙から3ページにかけてお知らせしていますが、今年は国勢調査の年です。国勢調査へのご理解とご協力をお願いします!(澄)
-
その他
その他のお知らせ(広報たがみまち きずな 令和7年9月号) ■表紙 町に住んでいる皆さんが調査の対象となります。 調査への回答は郵送またはインターネット回答で! ■交通マナー今月の重点テーマ シートベルト・チャイルドシートで子供の安全を守りましょう。 〜交通マナーNo.1地域を目指す〜一般財団法人加茂地区交通安全協会 ■スマホから広報紙をご覧いただけます! [マチイロで検索] ▽Android ▽iOS ※広報紙掲載の二次元コードをご覧下さい。 ■広報たが...
- 2/2
- 1
- 2