広報いみず 2024年6月号

発行号の内容
-
くらし
情報公開・個人情報保護制度の実施状況(令和5年度)
市では市民参加の開かれた市政を推進するため、市が保有している公文書を皆さんに開示する情報公開を行うとともに、原則、本人に限り開示を行う個人情報保護制度により、市民の皆さんの個人の権利や利益の保護を図っています。 ■公文書の開示請求の状況(射水市情報公開条例による請求) ■個人情報の請求の状況(射水市個人情報保護法施行条例による請求) ■実施機関(請求先)内訳 ■審査請求の状況 0件 問合せ先:総務…
-
くらし
森林環境税(国税)の課税が始まります・個人住民税の定額減税が実施されます
■森林環境税(国税)の課税が始まります 令和6年度から森林環境税として年額1,000円が、市民税・県民税の均等割と併せて徴収されます。 平成26年度から市民税・県民税の均等割に加算されていた復興特別税(1,000円)は令和5年度で終了したため、実質負担額は令和5年度と変わりません。 ■個人住民税の定額減税が実施されます 賃金上昇が物価高に追いついていない国民の負担を軽減するため、令和6年度個人住民…
-
イベント
射水市公募提案型市民協働事業 第3回 若い芽♪こども音楽コンクール
射水市からひろげよう音楽の輪を! ☆音楽を愛する子どもたちのコンクール ※参加者募集 部門:ピアノ・歌唱 参加曲:自由曲 対象者:年長~中学生まで 参加費:5,000円 日時:10月6日(日) ピアノ部門…10:30~ 歌唱部門…14:00~ (参加者人数により変更あり) 場所:アイザック小杉文化ホール ひびきホール 申込締切:7月31日(水)必着 要項は各保育園、幼稚園、小学校、中学校、各ホール…
-
くらし
今月の納税
■市・県民税 第1期 納期限:7月1日(月) 納税は口座振替が便利です! 収納対策課または最寄りの金融機関にお問い合わせください。 問合せ先:収納対策課 【電話】51-6620
-
くらし
高岡税務署からのお知らせ
令和6年能登半島地震により被災された方については、所得税に関し、税制上の措置(雑損控除等)があり、個別相談を行っています。(要事前予約) ※被害状況により対象とならない場合もあります。 申込み・問合せ先:高岡税務署個人課税第一部門 【電話】21-2501(代表) ※自動音声案内に従い、「2(税務署)」を選択
-
くらし
市税をご自宅などで納付できます!
お支払いは地方税お支払サイトで! 詳しくはこちら 地方税お支払サイト(利用者向けホームページ)(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。) 問合せ先:収納対策課 【電話】51-6620
-
くらし
コワーキングスペース、オフィススペースを利用しませんか?
コワーキングスペースは、誰でも自由に仕事や勉強をするために利用できる場所です。 アグミライミズは、花や緑に囲まれたスペースで、学生から社会人の方まで、様々な方にご利用頂いております。 利用料金は2時間500円から、初めてご利用の方は月曜~土曜の9:00~16:00の間にお越しください。 また、サテライトオフィスも併設しており、即入居が可能です。 随時内見も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。…
-
しごと
統計調査登録調査員大募集!
・報酬あり(約2~4万円) ・未経験者歓迎 ・希望地域の対応可能 ・居住地は問いません ・副業として従事も可能 統計調査が行われる期間に、調査票の配布や回収などを行うお仕事です 登録方法:登録はこちら(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。) 申込書の郵送や、窓口での登録も可能です。 問合せ先:未来創造課 【電話】51-6614
-
子育て
子ども発達相談室 「おしゃべりほっとサークル」を開催します!
お子さんの「発達のかたより」について心配なことはありませんか? 悩んだ時にはみんなで話しながら、一緒に考えましょう。 ※参加費無料 対象:発達障害または発達障害の心配があるお子さんをお持ちの保護者の方 会場:子ども子育て総合支援センター 3階 子ども発達相談室 時間:10:00~11:30(要事前申込) 申込みはこちら(電話もOK)(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。) ■幼児期…
-
くらし
国際交流ボランティア募集
7月下旬「まちなか台湾フェアinイミズ」、9月頃「LINK PARK(外国人と地域住民との交流型イベント)」などに興味のある方は、お問い合わせください。 申込み・問合せ先:市民活躍・文化課 【電話】51-6622【E-mail】[email protected]
-
くらし
射水市民国際交流協会会員募集
国際交流・協力、多文化共生の推進を図るため、各種イベントを通して外国人住民との交流を行っています。会員になるとイベント参加費の割引等の特典があります。 年会費(一口): ・個人…2,000円 ・団体…5,000円 ・法人…10,000円 申込み・問合せ先:射水市民国際交流協会 【電話・FAX】52-6811【E-mail】[email protected]
-
イベント
クロスベイ新湊 イベント情報!
■カモメとネコの水玉マルシェ 日時:6月15日(土)、16日(日)11:00~16:00 場所:2階iCNホール ■クロスベイ新湊ルーフトップYOGA 日時:6月23日(日)18:00~19:00 場所:屋上展望テラス(雨天時2階iCNホール) ◎最新のイベント情報は、クロスベイ新湊のホームページまたはインスタグラムをチェック!
-
くらし
電子回覧アプリ「結ネット」体験ワークショップ
日時:6月25日(火)19:00~21:00 場所:射水市役所 本庁舎3階 会議室302 対象者:結ネット導入を検討中または導入しているが、使い方がよくわからない自治会・町内会の方 定員:20名(先着順) 内容:情報発信や災害時の安否確認など『結ネットアプリ』の使い方を体験できます。 問合せ先:市民活躍・文化課 【電話】51-6622
-
スポーツ
新湊交流会館 いきいき長寿館からのお知らせ
問合せ先: 新湊交流会館【電話】82-8451 いきいき長寿館【電話】84-1030
-
イベント
射水お出かけガイド
■新湊博物館 [6月の休館日]4日、11日、18日、25日 ◆企画展「とやまの平安時代」 開催中~7月7日(日) 平安時代に都が置かれた京都と越中(富山県)の結びつきや平安文化をご紹介しています。 ▽関連行事(要観覧券) ・工作ワークショップ「匂い袋づくり」 日時:6月15日(土) (1)10:00~12:00 (2)13:30~15:30 定員:各回15名 参加費:300円 申込方法:博物館ホー…
-
イベント
(公財)射水市文化振興財団事業案内
■アイザック小杉文化ホール ラポール [6月の休館日]4日、11日、18日、25日 ◇20周年記念!!カルテット・スピリタスコンサートツアー2024 in 射水 ※好評発売中! 日時:7月6日(土) 開場13:30 開演14:00 入場料:全席自由 一般…2,500円(当日3,000円) 高校生以下…500円 ホールメイト会員(4枚まで)…一般2,200円、高校生以下400円 ※未就学児の入場はご…
-
くらし
各種相談(1)
■行政・人権相談 時間:13:30~16:00 期日・場所: ・6月5日(水)、7月3日(水)救急薬品市民交流プラザ ・6月13日(木)、7月11日(木)新湊交流会館 ・6月19日(水)、7月17日(水)大門総合会館 ・6月25日(火)、7月23日(火)射水市本庁舎 ・6月休み、7月4日(木)※人権相談のみ 下村コミュニティセンター 【電話】51-6622 ■心配ごと相談 時間:13:30~15:…
-
くらし
各種相談(2)
■税理士の無料税務相談(要予約) 日時・場所:6月20日(木)13:00~16:00 高岡商工ビル5階 相談日の1週間前の9:00から受付 【電話】076-422-4034 ■もの忘れ・認知症相談(予約優先) 日時・場所:6月27日(木)、7月25日(木)14:00~15:30 救急薬品市民交流プラザ1階 【電話】51-6625 ■認知症カフェ 真生会カフェなでしこ 日時・場所:6月13日(木)1…
-
くらし
各種相談(3)
■家庭児童・母子父子相談 日時・場所:月曜日~金曜日(祝日を除く)9:00~17:00 射水市本庁舎1階 こども福祉課内 【電話】51-6671 ■子どもの悩み総合相談 日時・場所:月曜日~金曜日(祝日を除く)9:00~17:00 射水市本庁舎1階 こども福祉課内 【電話・FAX】52-3122【E-mail】[email protected] ■精神科医・心理士…
-
くらし
6・7月の休日・夜間窓口
※マイナンバーカードの受取りの際は、交付通知書(ハガキ)に記載の必要書類を持参ください。 場所:市本庁舎1階 市民課 ■マイナンバーカードをお持ちの方は、お得で便利!!証明書のコンビニ交付サービスをご利用ください(手数料が150円引きになります)。 ■マイナンバーカードをお持ちの方は、市公式LINEから各種証明書を請求することができます。 ■マイナポータルから戸籍謄本などの戸籍証明書を請求すること…