金沢市広報「いいね金沢」 令和6年8月20日掲載号

発行号の内容
-
文化
金沢アカペラ・タウン15th 2024
今年で15周年を迎える「金沢アカペラ・タウン」。 金沢のまちなかに歌声があふれる2日間。 金沢市内中心部の7会場にて総勢約120組のアカペラグループが魅惑の歌声を披露。さあ、金沢のまちを歩きながら、自分だけのアカペラライブを楽しみましょう。 出演: ・アマチュア…約120グループ ・プロ…Rabbit Cat、SMELLMAN ■8月24日(土) ◇ストリートステージ 11:00~18:30 無料…
-
くらし
テレビ広報
■テレビ金沢 まいどさんの金沢クイズ 8/24(土)11:40~11:45 ■北陸放送 いいね金沢 8/24(土)17:15~17:30
-
くらし
ラジオ広報
■エフエム石川 ピープルandシティアイラブ金沢 毎週日曜18:30~18:55 ■北陸放送 グッディ金沢・いいね金沢 毎週木曜14:30~14:35 ■ラジオかなざわ ◇いいね金沢耳より情報 毎週月~木曜16:55~17:00 ◇ちょっときいてたいま! 毎週土曜10:00~10:30
-
くらし
公式SNS
・Instagram ・X(旧Twitter) ・LINE ・フェイスブック ・YouTube ・ホームページ (本紙の二次元コード参照)
-
くらし
市民税・県民税・森林環境税の第2期の納期限
内容:市民税・県民税・森林環境税の第2期の納期限は9月2日(月)です 問い合わせ先:市民税課 【電話】220-2161
-
しごと
指定管理者の募集
指定管理期間:来年4月1日~令和12年3月31日 場所: (1)自転車など駐車場 (2)金沢駅東駐車場および武蔵地下駐車場 対象:法人・団体(グループ応募可) ※説明会参加必須 内容:詳しくは、『金沢市指定管理者募集』で検索 問い合わせ先: (1)交通政策課【電話】220-2038 (2)市街地再生課【電話】220-2675
-
くらし
金沢くらしの博物館 休館のお知らせ
内容:8月26日(月)~30日(金)は展示替えのため休館します 場所・問い合わせ先:金沢くらしの博物館 【電話】222-5740
-
講座
国選定保存技術「縁付金箔製造」後継者育成支援プログラム 受講者募集
日時: ・プレ講習…10月~来年3月 ・本講習…来年4月~令和10年3月 対象者:縁付金箔製造の技術保存に貢献する意思のある方 2人 要申込み:所定の用紙に必要事項と応募動機(400字程度)を明記し郵送または持参 問い合わせ先:文化財保護課 【電話】220-2469 (8月30日必着)
-
文化
潮騒×虫日和 中川由加理
日時:9月16日(月)まで 10:00~18:00 内容:九谷焼の磁器土を使い、制作した作品の展示 場所・問い合わせ先:金沢・クラフト広坂 【電話】265-3320
-
講座
千寿閣の催し
(1)ハンギングバスケットを使った寄せ植え 8月25日(日)10:30~12:30 市民 20人 2,500円 (2)シニア向けスマートフォン活用講座(全2回) 9月3日(火)、5日(木)14:00~16:00 全2回参加できる60歳以上の市民 10人 場所・要申込み:千寿閣 【電話】222-0008 (9:00~受付、(1)申込み順、(2)8月22日17:00締切、多数時抽選)
-
子育て
親子でたのしくからだを動かそう~3B体操にチャレンジ~
日時:9月4日(水)10:30~11:15 対象者:0歳の子と保護者 15組 内容:3つの道具(ボール、ベル、ベルタ―)を使った体操 場所・要申込み:玉川こども図書館 【電話】262-0415 (9:30~受付、申込み順)
-
文化
特別展「能楽師大鼓方・飯嶋六之佐家」
日時:9月6日(金)~10月28日(月) 費用:観覧料310円 場所・問い合わせ先:金沢能楽美術館 【電話】220-2790 ※8月27日(火)~9月5日(木)は展示替えのため休館します
-
文化
金沢蓄音器館の催し
◆ナイトミュージアム「Little Black Dressの能登への想いコンサート」 9月7日(土)18:30~ 40人 1,000円(観覧料含む) ◆SP盤鑑賞会「音盤の記憶」 9月14日(土)14:30~ 35人 観覧料310円 ◆ピアノコンサート「おもしろハイドン!」 9月28日(土)14:30~ 35人 500円(観覧料含む) 場所・要申込み:金沢蓄音器館 【電話】232-3066 (8月…
-
イベント
食品ロス削減バスツアー
日時:9月8日(日)8:30~12:30、13:30~17:30 集合場所:市ものづくり会館 対象者:市内在住、在勤の方 各20人 費用:500円 内容:食品ロス削減に取り組む事業者などをめぐるバスツアー 申込み方法など詳しくは、『ゼロカーボンシティ推進課 募集情報』で検索 問い合わせ先:ゼロカーボンシティ推進課 【電話】220-2507 (8/25締切、多数時抽選)
-
イベント
鉄砲隊演武
日時:9月8日(日)11:00~11:30、14:00~14:30 費用:入園料310円 場所・問い合わせ先:金沢湯涌江戸村 【電話】235-1267 (火曜休み)
-
講座
いずみの健康講座「野菜を食べて健康生活」
日時:9月13日(金)14:00~15:00 対象者:30人 内容:毎日を健康に過ごすための強い味方、野菜のチカラについて学ぶ講座 場所・要申込み:泉野図書館 【電話】280-2345 (9:30~受付、申込み順)
-
講座
犬のしつけ教室受講者募集(全3回)
日時: ・講義…9/16(月)10:00~12:00(犬同伴不可) ・実習…9/29(日)、10/14(月)10:00~11:30、13:30~15:00 ※実習は午前または午後のいずれかに参加 対象者:市内で犬を飼育する20歳以上の市民 10人 ※ほか要件あり 内容:申込み方法など詳しくは、『金沢市 ペットについて』で検索 場所・要申込み:市動物愛護管理センター 【電話】258-9070 (申込…
-
講座
緑の相談広場~緑と花の市民講座~
日時:9月21日(土)13:30~15:00 場所:近江町交流プラザ 対象者:60人 内容: ・育てて食べたい!家庭果樹講座 ・寄せ植えお手入れ講座~長く楽しむ管理のコツ~ 要申込み:緑と花の課 【電話】220-2356 (8月31日締切、多数時抽選)
-
イベント
「親子おみちょ体験」参加者募集!
日時:9月28日(土)9:00~13:30 場所:近江町ふれあい館キッチンスタジオ 対象者:小学生と保護者 24人(2人1組) 費用:1,500円/組 内容:Webから申込み 詳しくは、『近江町市場』で検索 問い合わせ先:農業水産振興課 【電話】220-2213 (9月8日締切、多数時抽選)
-
スポーツ
金沢スポーツパークフェスタ 参加者募集!
日時:9月29日(日)9:30~15:30 場所:金沢城北市民運動公園(金沢ゴーゴ―カレースタジアム、金沢プール、あめるんパーク、金沢市民野球場など) 内容:各種スポーツ体験イベントやキッチンカーの出店など 申込み方法など詳しくは、『かなざわスポーツねっと』で検索 問い合わせ先:市スポーツ事業団 【電話】251-0079 (申込み順)
- 1/2
- 1
- 2