金沢市広報「いいね金沢」 令和6年9月24日掲載号

発行号の内容
-
イベント
金沢海みらい図書館の催し
◆朗読会「おばけの朗読怪」 10月5日(土)14:00~15:00 50人 ◆夜の朗読劇「海みらい図書館トワイライト・ライブラリー じゅに・らじIII」 10月12日(土)18:00~19:00 70人(小学生以下は保護者同伴) 場所・要申込み:金沢海みらい図書館 【電話】266-2011 (10:00~受付、申込み順)
-
イベント
医王山トレッキング 夕霧峠
日時:10月6日(日)9:00~15:00 集合場所:医王の里オートキャンプ場 対象:市民 20人 費用:500円(保険料) 要申込み:メールに氏名、住所、年齢(保険のため)、電話番号を明記 【E-mail】fureai@city.kanazawa.lg.jp キゴ山ふれあい研修センター 【電話】229-0583 (9月30日必着、多数時抽選)
-
イベント
火おこしから、かまどで栗ごはん
日時:10月6日(日)10:30~12:00 対象者:4歳以上 12人 費用:800円と入園料310円 場所・要申込み:金沢湯涌江戸村 【電話】235-1267 (申込み順、火曜休み)
-
イベント
着物で記念撮影~秋編~
日時:10月12日(土)、13日(日) 対象者:0歳~小学生 費用:500円と観覧料310円 場所・要申込み:金沢くらしの博物館 【電話】222-5740 (9月25日9:30~受付、申込み順)
-
イベント
KOGEIフェスタ!KOGEI体験 参加者募集
日時:10月12日(土)10:00~17:00、13日(日)10:00~16:00 場所:しいのき迎賓館、しいのき緑地 内容:申込み方法など詳しくは、『KOGEIフェスタ』で検索 問い合わせ先: (株)ケィ・シィ・エス【電話】224-4141(申込み順) クラフト政策推進課【電話】220-2373
-
イベント
世界に一つだけのオリジナル植物図鑑作り〔自然体験会〕
日時:10月13日(日)10:00~12:00 場所:石川県立自然史資料館 対象者:小学生以上 10組20人(小学生は保護者同伴) 要申込み:電子申請サービスで申込み 『自然体験会』で検索 問い合わせ先:環境政策課 【電話】220-2304 (10月4日締切、申込み順)
-
子育て
キッズスクール(言葉II)「みんなで楽しむ紙しばい」
日時:10月13日(日)10:30~11:30 対象者:小学生 20人 場所・要申込み:泉野図書館 【電話】280-2345 (9:00~受付、申込み順)
-
講座
工作教室 ハロウィンやじろべえ
日時:10月14日(月)10:30~12:00 対象者:4歳~小学生 15人(小学1年生までは保護者同伴) 場所・要申込み:玉川こども図書館 【電話】262-0415 (10:00~受付、申込み順)
-
講座
緑の相談広場~緑と花の市民講座~
日時:10月19日(土)13:30~15:00 場所:第一本庁舎エントランスホール 対象者:小学生以下の子と保護者 15組30人 テーマ:親子でつくり・育てる寄せ植え講座 要申込み:緑と花の課 【電話】220-2356 (9月30日締切、多数時抽選)
-
講座
親子で感じて学ぼう!ごみ減チャレンジ隊「紙ごみ減量編」
日時:10月20日(日)10:00~12:00 場所:西部環境エネルギーセンター 対象者:市内在住の小学生と保護者 10組 要申込み:電子申請サービスで申込み 『ごみ減チャレンジ隊』で検索 問い合わせ先:ごみ減量推進課 【電話】220-2302 (10月14日締切、申込み順)
-
文化
加賀万歳上演会
日時:10月20日(日)13:30~14:30 対象者:100人 費用:観覧料310円 場所・要申込み:金沢能楽美術館 【電話】220-2790 (申込み順)
-
文化
ナイトライブラリー「鳰~Nio~」
日時:10月26日(土)18:00~19:00 対象者:50人(小学生以下は保護者同伴) 内容:劇団KAZARI@DRIVEによる朗読劇 場所・要申込み:玉川図書館 【電話】221-1960 (10:00~受付、申込み順)
-
講座
金沢健康福祉財団の催し
(1)かなざわケアサポーターの資格を取ろう!(全3回) 10月28日(月)10:30~16:30、30日(水)12:50~17:00、11月1日(金)13:00~17:00 ホームヘルパーの仕事に興味がある方 30人 1,500円 (2)からだとこころのリラックス教室「こころとからだを整える~リラクセーション体験」 10月30日(水)14:00~15:30 市民 30人 100円 場所:金沢健康プ…
-
イベント
親子収穫体験ツアーin河北潟
日時:11月2日(土)9:30~12:30 集合場所:ふれあいのいえ駐車場(県農林総合研究センター農業試験場内) 対象者:小学生の親子 16組32人 要申込み:電子申請サービスで申込み 『親子収穫体験ツアーin河北潟』で検索 問い合わせ先:農業水産振興課 【電話】220-2213 (10月8日締切、多数時抽選)
-
講座
角間の里山自然探検 秋教室
日時:11月2日(土)9:30~12:00 場所:角間の里周辺 対象者:小学3年生~小学6年生 24人 費用:300円 内容:申込み方法など詳しくは、『金沢子ども科学財団』で検索 問い合わせ先:金沢子ども科学財団 【電話】221-2061 (10月22日締切、多数時抽選)
-
その他
その他のお知らせ(金沢市広報「いいね金沢」 令和6年9月24日掲載号)
■金沢市広報「いいね金沢」毎週火曜日掲載 令和6年9月24日 金沢市役所広報広聴課 〒920-8577 広坂1丁目1番1号 【電話】076-220-2033【FAX】076-220-2030 【E-mail】kouhou@city.kanazawa.lg.jp
- 2/2
- 1
- 2