金沢市広報「いいね金沢」 令和6年12月17日掲載号

発行号の内容
-
くらし
年末年始 まちなかへのおでかけは公共交通で
■お帰り乗車券プレゼント 2,000円(税別)以上のお買い物・飲食をされた方に、期間中ご利用いただけるお帰り乗車券を進呈(先着順) ◇配布・使用期間 12月28日(土)~1月7日(火) ◇対象店舗・商店街 香林坊大和、香林坊アトリオ、金沢竪町商店街加盟店(※)、金沢エムザ、横安江町商店街加盟店(※)、金沢フォーラス、金沢百番街、武蔵商店街加盟店(※)、尾張町商店街加盟店(※)、香林坊商店街(※)、…
-
イベント
令和7年 金沢市消防出初式
日時:1月5日(日)10:00~11:00 会場:金沢城公園 新丸広場 交通規制:8:40~9:20 彦三大通り~国道157号線(「彦三町」交差点~「武蔵」交差点~「上堤町」交差点~お堀通り甚右衛門坂) 内容: ・車両分列行進 ・消防式典 ・加賀鳶はしご登り演技 ・一斉放水 来場時の注意事項:会場に駐車場はありませんので、公共交通機関などをご利用ください。 出初式について詳しくは、『金沢市消防団』…
-
イベント
お正月特別イベント「御松囃子」
日時:1月4日(土)13:30~ 対象者:100人 費用:観覧料310円 場所・要申込み:金沢能楽美術館 【電話】220-2790 (申込み順)
-
講座
パソコン教室 受講生募集
日時:10:00~12:00 対象者:各6人(3人以上で開講) 内容: (1)(5)スマホまたはタブレット持参 (2)(3)文字入力のできる方 (4)初心者対象 費用: (1)(5)4,800円 (2)(3)(4)9,600円+テキスト代 場所・要申込み:市シルバー人材センター 【電話】222-2411 (12/24締切、申込み順)
-
文化
ギャラリートーク「竹久夢二と河井酔茗」
日時:1月11日(土)14:00~14:30 費用:観覧料310円 場所・問い合わせ先:金沢湯涌夢二館 【電話】235-1112 (火曜休み)
-
文化
着物で旗源平
日時:1月12日(日)13:30~15:30 対象者:年長児~小学生 10人 費用:500円と観覧料310円 内容:申込み方法など詳しくは、『金沢くらしの博物館』で検索 場所・問い合わせ先:金沢くらしの博物館 【電話】222-5740 (申込み順)
-
講座
からだかろやか塾~太りにくいからだへ~(全6回)
日時:1/14~3/18の火曜(2/11、25、3/4、11を除く)13:30~15:30 場所:金沢健康プラザ大手町 対象者:74歳以下の市民 30人 費用:800円 要申込み:金沢健康福祉財団 【電話】222-0102 (12/26締切、多数時抽選)
-
文化
金沢蓄音器館の催し
◆SP盤鑑賞会「音盤の記憶」 1月18日(土)14:30~ 35人 観覧料310円 ◆SP盤鑑賞会「日本初の流行作曲家、中山晋平」 1月25日(土)14:30~ 35人 観覧料310円 場所・要申込み:金沢蓄音器館 【電話】232-3066 (12月18日10:00~受付、申込み順、火曜休み)
-
イベント
銭五双六で日本一周!北前船行商ゲーム
日時:1月19日(日)14:00~15:30 対象者:小学3~6年生 18人 場所・要申込み:金沢海みらい図書館 【電話】266-2011 (10:00~受付、申込み順)
-
講座
思索体験プログラム「朝・思索のすゝめ 訣別(けつべつ)編」
日時:1月26日(日)7:30~8:10 対象者:25人 費用:300円 場所・要申込み:鈴木大拙館 【電話】221-8011 (1月5日9:30~受付、申込み順)
-
講座
外国人に伝わりやすい「やさしい日本語講座」
日時:1月26日(日)13:30~15:00 ※会場とオンラインでの開催 対象者:18歳以上の方 130人 内容:申込み方法など詳しくは、『金沢国際交流財団』で検索 場所・問い合わせ先:金沢国際交流財団 【電話】220-2522 (1月17日締切、申込み順)
-
講座
日常に潜む支配に気づくセミナー
日時:1月29日(水)10:00~12:00 対象者:市内在住、在勤の女性 15人 内容:申込み方法など詳しくは、『金沢市女性センター』で検索 場所・問い合わせ先:市女性センター 【電話】223-1265 (申込み順、託児申込みは1月22日締切)
-
講座
おもしろ実験・観察教室
(1)「未来につながる燃料電池づくり」 2月1日(土)9:30~11:30 小学5年生~中学生 16人 300円 (2)「ふしぎいっぱい磁石の世界」 2月15日(土)9:30~11:30 小学3年生 20人 300円 (3)「香り物質(エステル)をつくってみよう」 2月15日(土)9:30~11:30 小学4年生 16人 300円 内容:申込み方法など詳しくは、『金沢子ども科学財団』で検索 場所・…
-
文化
反復と偶然展
日時:2月24日(月)まで 9:30~17:30 ※入館は17:00まで 費用:一般300円、大学生150円 ほか 場所・問い合わせ先:国立工芸館 【電話】050-5541-8600(ハローダイヤル)
-
文化
金沢縄文ワールド企画展「紫錦台中学校の下に眠る江戸時代」
日時:3月9日(日)まで 内容:金沢城下町遺跡の出土遺物を展示 場所・問い合わせ先:市埋蔵文化財センター 【電話】269-2451
-
その他
その他のお知らせ(金沢市広報「いいね金沢」 令和6年12月17日掲載号)
■金沢市広報「いいね金沢」毎週火曜日掲載 令和6年12月17日 金沢市役所広報広聴課 〒920-8577 広坂1丁目1番1号 【電話】076-220-2033【FAX】076-220-2030 【E-mail】[email protected]
- 2/2
- 1
- 2