広報のみ 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
今月の手話
■マッサージをして、体の調子を整える 手話表現:のみ商業協同組合 潮津 亮(うしおづ りょう)さん(さくら鍼灸マッサージ院 能美店) ◇体 手の平で体を円くなでる。 ◇調子(状態) 手の平を前に向けて立てた両手を、交互に上下する。 ◇整える(調整する) (1)-1、(1)-2 つまんだ両手の指先を下に向け、交互に上下する。 ▽動画配信中 動画で「マッサージをして、体の調子を整える」の手話表現をご覧…
-
くらし
いしかわ動物園にズームイン!
■いよいよ ナイトZOO が始まります 毎年恒例の人気イベント「ナイト ZOO」の時期がやってきました。幻想的にライトアップされた園内で、日中とは違った動物たちの様子をご覧いただけるとあって、毎年たくさんの方にご来園いただいています。日中は寝ていることの多いライオンやトラたちも、夜になると本領を発揮。闇夜に浮かび上がる姿は、迫力満点ですよ。もちろん、中には気持ちよさそうに寝ている動物たちもいますの…
-
くらし
みんなの図書館
※開館時間、休館日については、市立図書館ホームページ、各図書館だよりをご覧ください。 ■おすすめの一般書 約束 デイモン・ガルガット[著] 早川書房 アパルトヘイト以前、以後、社会変革の渦中で激動する南アフリカ。プレトリアで農場を営む白人のスワート一家とその黒人メイドとの間に交わされた土地の所有をめぐる約束が、30年以上にわたり一家の運命を翻弄し…。 ■おすすめの児童書 きょうのフニフとあしたのフ…
-
子育て
能(伸)美(のび)ゆく子どもたち
◆HAPPY BIRTHDAY 8月 市ホームページでも紹介しています 詳しくは本紙をご覧ください ◆誕生日写真の掲載を希望される方は、ご応募ください。 対象者:広報のみ発行月に1~6歳になる市内在住の未就学児 応募締切:誕生月の前々月末日 例:10月生まれの場合8月31日(土) 応募・問い合わせ:広報広聴課 (【電話】58-2208【メール】[email protected]) ◆8月の子…
-
文化
国際交流掲示板(International exchange information)
Xin chào. Tôi là Nguyễn Minh Dương đến từ thành phố Hồ Chí Minh, Việt Nam. Hiện tôi đang là kỹ sư làm việc tại công ty Shimono ở thành phố Nomi. Từ nhỏ tôi đã biết đến trình độ phát triển của khoa học…
-
その他
ご寄附
ご厚志ありがとうございます 受付順 ※敬称略 ・西原物産株式会社(野々市市)…図書充実費として ・加々美淳(東京都)…災害復旧のため ・株式会社セイタロウデザイン金沢(金沢市)…観光まちづくり推進のため
-
その他
統計資料 人口と世帯数
令和6年7月1日現在 ●人口 49,665人(前月比-4) 男 24,686人 女 24,979人 ●世帯数:20,237世帯(前月比+31)
-
くらし
能美の宝(たから)~施設編~
■能美ふるさとミュージアム 能美ふるさとミュージアムは、令和2年10月にオープンし、昨年来館者10万人を突破しました。能美の自然・歴史・民俗について、貴重な実物資料・体験型展示などで楽しく学べる施設です。 ◇こどもミュージアム「のみっけ」 能美の自然や歴史をテーマにした遊具で遊びながら学べるコーナー(入場受付が必要、入場無料) ◇能美の誕生 2万年以上さかのぼる旧石器時代から、「能美」の地名が誕生…
-
くらし
8月の相談
-
くらし
8月の国際交流
問合せ:国際交流協会 (【電話】57-3751【FAX】57-3761【メール】[email protected])
-
その他
広報媒体いろいろ
■市ホームページ・市公式LINE(ライン)・市公式YouTube(ユーチューブ)・市公式Facebook(フェイスブック)…本紙二次元コード参照 ・ケーブルテレビ(テレビ小松) ・nomi(のみ)チャンネル(地上11ch) 市内のイベントや行政情報などを映像番組(木曜19時更新)と文字放送で配信 ・インターネットテレビ のみテレビ(ネスク) 地域に特化した話題を動画配信 ・エフエム石川(FM80….
-
くらし
主要行事・イベント実施予定
時/時間、場/場所、費/費用、問/問い合わせ メールアドレスの@以降を省略して表記しています。 例:【メール】[email protected] →【メール】koho
-
その他
編集後記
能登の復旧・復興を祈念するイルミネーション完成セレモニーはあいにくの雨で、傘を差しつつ写真を撮っていたら、皆さん「傘持とうか?」と言ってくださり恐縮でした。雨でもきれいに見えるのでぜひ行ってみてください。 ぽひぽひイモ 今月の取り残されない(インクルーシブ)講座(本紙18ページ参照)は読みましたか?ぽひぽひイモが漫画を担当しています。モナシは毎月でき上がりを楽しみにしています。漫画になっていて読み…
-
くらし
今月の口座振替
振替日:9月2日(月) 市県民税(第2期)、国民健康保険税(第5期)、後期高齢者医療保険料(第5期)、介護保険料(第5期)、上下水道料(6月使用分)、下水道受益者負担金(第2期) ※上下水道料は残高不足などで振替できなかった場合、9月17日(火)に再振替を行います。
-
くらし
美化センター休場
休場日:毎週火(定休日) 8月11日(日・祝)・12日(月・振休)・13日(火) ごみの持ち込みはできませんので、ご了承ください。 問合せ:美化センター (【電話】51-2471【メール】bika)
-
イベント
第41回 辰口まつり~能登の復旧・復興を応援~
日時:8月24日 14時~21時30分 雨天翌日順延 会場:市役所周辺 ◇主なイベント じょんから踊りコンクール、ウルトラマンゼロのショーステージ、お化け屋敷、打ち上げ花火 ◇復興を願うチャリティーバルーンランタン 収益の一部は被災した自治体へ寄附します ◇交通アクセス ・のみバス 24日・25日は全線無料! ・駐車場 辰口福祉会館駐車場、物見山運動公園駐車場(テニスコート下) ・駐輪場 物見山運…
-
くらし
第9回「九谷ぬり絵コンテスト」作品募集中!
「九谷ぬり絵コンテスト」は誰でも楽しめる「ぬり絵」を通じて、市が誇る伝統工芸「九谷焼」の魅力をより多くの人に知ってもらうために始まりました。 色鉛筆やペン、絵の具、デジタルなどお好きなもので自由に色を塗り、オリジナル作品を作ってみませんか? グランプリ・準グランプリには副賞として、辰口温泉宿泊補助券や九谷焼などを進呈します。 今年のお題:中嶋珠光(なかじまじゅこう)作 「飾皿(かざりざら) 天平(…
-
イベント
第80回 現代美術展 能美展
石川県を代表する作家や能美市・川北町の地元作家の作品など、111作品を展示します。 期間:8月8日(木)~20日(火) 会期中無休 9時~17時 ※入場は16時30分まで 第1会場:|五彩館|(日本画・工芸・写真) 第2会場:|浅蔵五十吉記念館|(洋画・彫刻・書) ◆ギャラリートーク 申込不要 両日とも14時~ 作品について出品作家が分かりやすく解説します。 ・8月10日(土) 第1会場:|五彩館…
-
その他
その他のお知らせ(広報のみ 令和6年8月号)
■メールアドレスの@以降を省略して表記しています。 例:【メール】[email protected] →【メール】koho ■ひぽ能んの取り残されない講座(第4回) 詳しくは本紙18ページをご覧ください。 問合せ: 商工課(【電話】58-2254【メール】[email protected]) デジタル推進課(【電話】58-2204【メール】[email protected]…
- 2/2
- 1
- 2