NEWSふくい 58号

発行号の内容
-
くらし
特集(1) 使ってみてね! ふくいはぴコイン
県ではスマートフォンアプリ「ふくアプリ」を利用したデジタル地域通貨「ふくいはぴコイン」の運用を昨年11月から開始しています。 ■ふくいはぴコインとは? 福井県内の加盟店で使用できる電子マネーです。 「ふくいはぴコイン」は、「プレミアム付商品券の購入」や「ボランティア活動への参加」など、県や各市町が実施する事業・イベントに参加することで取得でき、1ポイント1円として、加盟店での買い物や飲食の決済等に…
-
くらし
特集(2) 今コレがキテル! ~推しのススメ~ いまこれ! ふくい
北陸新幹線開業で新しいステージに入った福井県。新しいトレンドや注目のスポットが続々と誕生しそうな気配です。そんな“今コレがキテル!”といったトピックについて、詳しい方にオススメの情報を教えてもらいます! ■鉄道好きが教える、北陸新幹線のビュースポットandオススメ車両! 是非、お気に入りのスポットを見つけてください! 教えてくれたのは新幹線建設推進課 古川健さん ▽1 福井駅周辺森田配水塔〔マイア…
-
イベント
5月の消費者月間に合わせ関連イベントを開催します
■講演会「悪質商法の被害に遭わないために!~デジタル時代に必要な消費者力~」*事前申込み 5月25日(土)14時~15時30分 一般の消費者被害や宗教、インターネットにまつわる消費者問題など、悪質商法の被害防止についての講演会を行います。 講師:弁護士 紀藤正樹氏 場所:AOSSA8階県民ホール(福井市手寄) 定員:先着250名 受付:5月17日(金)まで 問合せ:消費者総合フォーラム・交流展実行…
-
イベント
第47回全国育樹祭が福井県で開催されます
■全国緑の少年団活動発表大会の参加者を募集しています *事前申込み 10月19日(土)12時40分~16時(予定) 全国から選出された緑の少年団が、日頃の活動などについて発表を行います。活動発表後はアルピニスト野口健氏による特別講演を行います。 場所:AOSSA8階県民ホール(福井市手寄) 対象:小学生以上 定員:100名(応募者多数の場合は抽選) 受付:6月3日(月)まで 問合せ:第47回全国育…
-
イベント
ふくいインフォ Fukui Info. ~ふくいの暮らしをより豊かに(1)
■エンゼルランドふくい ○エンゼルランドGWイベント 4月27日(土)~29日(月・祝)、5月1日(水)~6日(月・振休) ダンボールでできた巨大な迷路を探検する「星空ダンボール迷路であそぼう」や、屋外で専用チョークを使い自由に絵を描く「ストリートアーティストになってみよう!(雨天中止)」の他、「チャレンジクラフトGWスペシャル☆」や、木製ブロック「KAPLA(R)であそぼう!」「ネイチャービンゴ…
-
イベント
ふくいインフォ Fukui Info. ~ふくいの暮らしをより豊かに(2)
■美術館 ○北陸新幹線福井・敦賀開業記念 「横山大観展」*有料の催し 6月2日(日)まで 巨匠・大観がいかにして生まれたか、その発想の斬新さやあくなき挑戦について紹介します。《生々流転》(東京国立近代美術館)、《瀟湘八景》(東京国立博物館)などの重要文化財や日本美術史で記念碑的な作品ともいえる《屈原》(厳島神社)など初期から晩年までの代表作を紹介します。 料金:一般・大学生1400円、高校生900…
-
くらし
元気な笑顔を募集中!
はぴりゅうと一緒にNEWSふくいの表紙を飾るグループを募集します。 保育園や学校のクラスなどの団体でご応募ください。友人グループでの参加もOKです♪
-
その他
今月の読者プレゼント
抽選で5名様に「あわら市産マルセイユメロン約5kg(3~4玉)」をプレゼント。 こちらからご応募ください ※詳しくは本紙をご覧ください。 応募期限:5月25日(土)
-
その他
その他のお知らせ (NEWSふくい 58号)
■NEWSふくい 令和6年4月28日発行 通巻58号 発行:福井県広報広聴課 福井市大手3丁目17-1 【電話】0776-20-0220 ■ふくい桜マラソンを開催しました デジタルブックで写真をタップすると他の写真も見ることができます