NEWSふくい 60号

発行号の内容
-
くらし
特集(1) もうすぐ夏本番! 省エネで快適に過ごそう
県では、2050年に温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」の実現を目指して、家庭・企業の省エネ対策を推進しています。ゼロカーボンの達成には、みなさん一人ひとりの行動の積み重ねが重要です。お得に楽しく、脱炭素につながる暮らしを始めてみませんか。 ■省エネ、何から始める? 楽しみながら省エネ活動に取り組めるよう、県では今年6月にスマートフォンアプリ「ふくeco」をリリースしました。…
-
くらし
特集(2) 今コレがキテル!~推しのススメ~ いまこれ!ふくい 安全に楽しく水辺で遊ぼう♪
いよいよ暑い夏が近づいてきました。 オススメの注目スポット情報や水辺で安全に遊ぶためのポイントについて、詳しい方に情報を教えてもらいます! 教えてくれたのは環境文化研究所 田中謙次さん 「ルールを守って、夏のレジャーを楽しみましょう!」 ■水辺で楽しいひと時を過ごそう! ミズベリングin Fukui 7月7日(日)11時~20時(川の日) 足羽川幸橋北詰河川敷広場にて 音楽演奏、ダンス、ヨガ、マル…
-
イベント
ふくいインフォ Fukui Info. ~ふくいの暮らしをより豊かに(1)
■自然保護センター ◇企画展「自然観察の森の生きものたち」 6月30日(日)まで 自然保護センターの周辺の「自然観察の森」で見られる生きものをはく製や標本、動画などで紹介します。 ◇特別観望会「星に願いを~七夕の夜とフルートの調べ~」*事前申込み 7月7日(日)19時30分~21時30分 解説を聞きながら天の川や織姫、彦星、それらに関連した夏の星座を観望したり、県内最大級の口径80cm天体望遠鏡で…
-
イベント
ふくいインフォ Fukui Info. ~ふくいの暮らしをより豊かに(2)
■県民健康センター ◇健康講座「私たちの命を守るワクチン」 7月13日(土)15時~16時 様々な感染症の危険から身を守る手段であるワクチン接種。 生後2か月の幼児から大人まで、接種が推奨されているワクチンは多数あります。 ワクチンに関する正しい情報を得て、自分の身を守りましょう。 子宮頸がんを予防するヒトパピロマーウイルス(HPV)ワクチンについてもご紹介します。 場所:福井市真栗町47-48 …
-
くらし
はぴコイン500円分を抽選で1000人にプレゼント!
7月号(6月23日発行)と8月号(7月28日発行)の「はぴワード」を集めて、8月号に掲載の応募フォームからご応募ください。 応募条件など詳しくは、右の二次元コードからご覧ください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
その他
今月の読者プレゼント
抽選で5名様に「若狭牛特上(特上カルビ/特上モモ)焼肉盛り合わせ400g」をプレゼント。 こちらからご応募ください ※詳しくは本紙をご覧ください。 応募期限:7月27日(土)
-
その他
その他のお知らせ (NEWSふくい 60号)
■福井県広報誌デジタル版 NEWSふくい 2024.7 通巻60号 令和6年6月23日発行 発行:福井県広報広聴課 福井市大手3丁目17-1 【電話】0776-20-0220