広報さかい お知らせ版 2024年6月号

発行号の内容
-
くらし
坂井ほや丸 新しい帽子アイデア募集
■STORY いろんな帽子を持っていることが発表されていたほや丸ですが、東尋帽以外の帽子をなくしてしまったようです。 新しい帽子を考え、飼い主さんの力でほや丸を助けてあげてください。 概要:テーマ×帽子 ※例:東尋坊×中折れ帽子=東尋帽 イラスト付きの応募も可能 ※帽子のかぶり方やサイズは東尋帽と同じであること 応募条件:どなたでもご応募できます。 ※何回でも応募可能 応募方法:応募フォームよりお…
-
くらし
ホットライン(1)
市民の皆さんの生活に直結する制度やイベントを紹介するコーナーです。 ■8月1日(木)からお使いいただく国民健康保険、後期高齢者医療保険の保険証をお送りします 国民健康保険の被保険者証(保険証)は、1人に1枚ずつ交付されます。70歳以上の人の保険証は、高齢受給者証を兼ねたものです。 ◇保険証の更新 8月1日に更新する保険証は、7月末日までに特定記録で世帯主宛てに順次郵送します。 ・保険証は緑色です …
-
くらし
ホットライン(2)
■[夏の企画展]ミュージアムdeイリュージョン~錯視とトリックアートの世界~ だまし絵で世界的に有名なM.C.エッシャーが、坂井市ゆかりのG.A.エッシャーの五男であることにちなみ、こども歴史文化館との共催で、錯視とトリックアートを紹介する不思議な展覧会を開催します。館内各所にマスキングテープアートやイリュージョンマットなどを使った撮影スポットも設けます。 日時:7月20日(土)〜9月23日(月・…
-
くらし
くらしのガイドーお知らせ informationー
市からのお知らせのほか、県や国などの情報を紹介するコーナーです。 ■相続登記の申請が義務化されました! 4月1日(月)から、相続登記の申請が義務になりました。相続によって不動産を取得した相続人は、その所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をする必要があります。 遺産分割の場合には、不動産を取得した相続人は、遺産分割が成立した日から3年以内に、その内容を踏まえた登記を申請する必要…
-
講座
くらしのガイドー開催 event information(1)ー
■三国病院で高齢者の相談ができます 市三国地域包括支援センターによる高齢者の出張相談を月2回行います。日頃の介護や福祉の悩みなどをご相談ください。 日時: ・7月1日(月)、3日(水) ・8月5日(月)、7日(水) ・9月2日(月)、4日(水) 時間:9:30~11:30 場所:三国病院 参加費:無料 申し込み:不要 問合せ:市三国地域包括支援センター 【電話】82-1616 ■がんについて考えよ…
-
講座
くらしのガイドー開催 event information(2)ー
■ZUMBA 坂井教室 ラテン系の音楽に合わせ、楽しく踊るだけで、しっかり運動もできていた…夢のようなエクササイズです。無理せず、自分のできる範囲で行えますので、初心者や高齢者でも気軽に始めることができます。 日時:毎週金曜日 10:00~11:00 場所:坂井体育館 対象:一般 持ち物:内履き、タオル、飲み物など 参加費:4回2,000円チケット制 申込方法:電話で下記へ 問合せ:坂井体育館 【…
-
スポーツ
9月分の体育施設利用
一般予約受付:8月1日(木) 9:00~ ※施設空き状況は市スポーツ協会ホームページ内「さかスポナビ」よりご確認いただけます。7月より耐震補強工事のため、春江体育館は利用できません。春江町内体育施設に関するお問い合わせは、春江B and G海洋センターまでお願いします。 その他のお問い合わせ:市スポーツ協会 【電話】68-0123
-
健康
健康アドバイス
■4月から「熱中症特別警戒アラート」の運用が始まりました! 『熱中症特別警戒アラート』は、広域的に過去に例のない危険な暑さとなり、重大な健康被害が生じる恐れがある時に発令されます。従来のアラートも新たな熱中症特別警戒アラートも危険な暑さへの「気づき」を促し、熱中症への警戒を呼びかけるものです。熱中症の情報は、天気予報や環境省および気象庁のホームページなどで確認し、適切な熱中症予防行動を取りましょう…
-
健康
健康カレンダーミニ 7月のご案内
■個別検診医療機関に春日レディスクリニックが追加されました。 対象:子宮頸がん ■こころの健康相談会を開催します ◇前日17時までに電話で予約 心理相談員による個別相談を、無料で行います。個人情報や相談内容は固くお守りします。 お気軽にご相談ください。 ※原則、既に医療機関に相談されている人は予約できません ■もう予約した?集団健(検)診がスタート! あなたの健康な暮らしのために、定期的に健(検)…
-
くらし
本のある生活。
■結婚 今月は結婚をテーマに本を集めました。 ▽『かえるだんなのけっこんしき』 ジョン・ラングスタッフ/再話、フョードル・ロジャンコフスキー/絵 さくま ゆみこ/訳(光村教育図書) かえるだんながおでかけだ。刀とピストル勇ましく。かえるだんなが馬に乗る。くろいブーツを光らせて。400年以上前にスコットランドで生まれた、ゆかいなおはなし歌絵本。 ▽『恋愛結婚の終焉』 牛窪 恵(うしくぼ めぐみ)/著…
-
子育て
子育て支援センターからのお知らせ
◆子育てマイスター講座(10:30~11:30) 「ことばの発達について」(要予約) 講師:酒井 直子(さかい なおこ)氏(言語聴覚士) ◆土曜開放デー(9:00~12:00) 対象:0~3歳の子どもとその保護者 ◎「パパといっしょに遊ぼう」開催日(要予約) ◆子育て相談日(10:30~11:30) 子育ての悩みを一人で抱えず、ご相談ください。 ◆子育て支援センターの開所日 (月~金曜日9:00~…
-
くらし
坂井チャンネル(121ch) 7月の番組案内
◆さかいの壺 ○~4日 (再放送は5日~14日) ・虹色キッズ「つぼみ保育園」 ・日本一短い中学生の手紙「坂井中学校男子バスケットボール」 ・ソラカラフル「学校めぐり(1)(三国南小・三国北小)」 他 ○5日~14日 (再放送は15日~24日) ・虹色キッズ「坂井こども園」 ・缶チャレ!「坂井市弓道協会」 他 ○15日~24日 (再放送は25日~翌月4日) ・虹色キッズ「春江みどり保育園」 ・お家…
-
くらし
休日診療
受診前に、各医療機関にお問い合わせください。 診療時間:9:00~17:00 問合せ:嶺北消防本部 【電話】51-0119
-
くらし
7月 相談日
相談は全て無料。 ※法律相談、こころの相談等は予約が必要です。事前にお尋ねください。 ◆人権悩みごと相談 日時・場所: ・5日(金) 13:30~16:00・いちい荘 ・16日(火) 13:30~16:00・三国コミュニティセンター 問合せ:総務課 【電話】50-3010 ◆契約トラブルなどの消費者相談窓口 (来庁の場合は事前にご連絡ください) 日時・場所:月~金曜日 9:00~17:00・市消費…
-
スポーツ
ボートレース三国 7月の開催日
★:ナイターレース ♥:女子レース ☀:モーニングレース 上記以外の開催情報については、ボートレース三国ホームページをご覧ください。 ◇ディアボート三国(外向発売所) 休館日:5日(金)、6日(土)、7日(日)
-
その他
その他のお知らせ(広報さかい お知らせ版 2024年6月号)
◆防災情報ポータルアプリ 防災サポ! 避難指示発令時のプッシュ通知はもちろん、避難施設マップや避難マニュアルなども確認できる防災アプリです!みんなダウンロードしてね。 問合せ:危機管理対策課 【電話】50-3525 ◆市税の納付期限 ・固定資産税 2期 ・国民健康保険税 1期 日時:7月31日(水) 問合せ:税務課 【電話】50-3024【FAX】66-2932 ◆広報さかい お知らせ版 令和6年…