広報こうふ No.821 2024年6月1日号

発行号の内容
-
くらし
[特集]6月は「食育月間」おいしく 楽しく 食べていますか(1)
「食」は私たちの生活の中心にあるものです。おいしいものを食べると人は笑顔になります。そこで少しだけ健康的な「食」を意識して、毎日を元気に過ごしましょう。 ■食べることは私たちのいちばん大事な“健康のもと”だから ライフスタイルの多様化や社会情勢の変化により、栄養の偏りや朝食の欠食など、見逃せない食生活の実態が見受けられます。 人が生涯にわたって健やかに暮らすためには、食べることに対する正しい理解=…
-
イベント
[特集]6月は「食育月間」おいしく 楽しく 食べていますか(2)
■食や歯に関するイベント ◆フレイル予防教室(全6回) ▽おいし食・楽しく・元気塾 ※申込制 定員30人 日時:7/2(火)・16(火)、8/9(金)・22(木)、10/4(金)、12/20(金) いずれも10:00~11:30 場所:保健センター 対象:75歳以上で介護保険の要介護・要支援認定を受けていない方、BMI20以下の方、過去に参加したことがない方など条件あり。詳しくはお問い合わせくださ…
-
講座
[イベント]令和6年度「ヤングケアラー研修会」にご参加ください!
正しい理解から、支えあいの輪を広げよう ※参加無料 地域住民をはじめ、関係機関等の支援者が「ヤングケアラー」を正しく理解し、周囲の気づきから必要な支援につなげられるよう、講師をお招きして、本市の状況を解説しながら研修会を開催します。 日時:7月5日(金)14:00~16:00 ※受付開始13:30~ 会場:本庁舎4階 大会議室 対象:ヤングケアラーに関心のある地域住民や支援者など 定員:約60人(…
-
くらし
[お知らせ]空き家がさらに活用しやすく 甲府市空き家バンク活用促進助成金制度のご活用を!
■主な要件 ・甲府市空き家バンク登録物件であること ・売買契約締結日から6か月以内に申請 ◇売り主には 所有権移転登記費用・動産の処分費用・不動産売買仲介手数料などの経費が対象 助成額:補助率1/2(上限10万円) ◇買い主には 自身が居住するための改修工事費用が対象 助成額:補助率1/3(上限30万円) ・物件が居住誘導区域内または買い主が子育て世帯等※(上限40万円) ・物件がまちなかエリア内…
-
くらし
[募集]甲府市SDGs推進パートナー推進助成金交付事業 募集中!
持続可能な未来へ、舵(かじ)をきろう! ■甲府市SDGs推進パートナー登録制度 ◇パートナーの要件 ・具体的な目標を設定し、SDGsの17のゴールに関連する取り組みを実施していること ・SDGsの普及啓発に努めていること など ※その他、市が定める要件を全て満たす必要があります ◇パートナーに登録すると… ・市ホームページでSDGsの取り組みを紹介! ・登録証を交付! ・登録パートナーの交流会に参…
-
くらし
令和5年度の財政状況をお知らせします
市民の皆さんに納めていただいた税金や、国・県からの補助金などがどのように使われたのかをお知らせします。 ※今回公表した金額は3月31日現在の執行状況であり、出納整理期間中(4・5月)にも収入や支出があるため、決算額とは異なります。 決算の状況は議会で認定された後、お知らせします。詳しくはお問い合わせ、または市ホームページをご覧ください ■一般会計 福祉・教育・環境など、市民の皆さんの日常生活に関わ…
-
くらし
暮らしの情報(1)
■6月議会を開催します 市議会6月定例会を6月10日(月)午後1時から本庁舎10階議場で開催します。市政一般質問は6月13日(木)、14日(金)、17日(月)午前10時からを予定しています。 本会議は、NNS(10ch)でテレビ中継する他、インターネット中継も行います。スマートフォンやタブレット端末でもご視聴いただけます。 問合せ:議会局総務課 【電話】237・5879 ■関東総合通信局からのお知…
-
くらし
暮らしの情報(2)
■浄化槽を所有または使用している皆さんへ 浄化槽は適切に維持管理しないと機能が低下し、悪臭の発生や河川の水質汚濁などの原因となりますので、正しく管理をしてください。 ◇浄化槽管理者の義務 法定検査:山梨県浄化槽協会へ申し込んで年に1回、検査を受けてください 保守点検:市に登録している保守点検業者に委託し、定期的に点検してください 清掃:市長の許可を受けた清掃業者に依頼し、年1回以上清掃してください…
-
くらし
甲府市市民憲章
美しい自然と古い歴史に恵まれて栄えてきた甲府市は、いまや、あらたな近代都市として、大きく発展しようとしています。わたくしたちは、この甲府の市民であることに誇りと責任を感じ、市民憲章のもとに力を合わせ、よりよい甲府市をつくることに努めます。 1 まじめに働き、栄えるまちをつくります。 1 きまりを守り、住みよいまちをつくります。 1 たがいに助け合い、楽しいまちをつくります。 1 からだをきたえ、明…
-
くらし
有価物などの収集日程表
※有価物回収は自治会などを主体としています。詳細は、加入している自治会などにご確認ください ■廃食油の回収日程(6月) 回収時間:午前10時~午後3時(リサイクルプラザは午前9時~午後8時) ■3月分のごみの量 燃えるごみ:4,023.92 燃えないごみ:474.09 資源物:264.55 プラスチック製容器包装:79.34 有価物:244.16 合計:5,086.06(単位t) ◎令和6年3月の…
-
くらし
6月の相談
※祝日は除く
-
くらし
税金・助成
■令和6年度の市・県民税 令和6年度の個人市民税・県民税税額決定兼通知書を6月上旬に発送します。なお、個人住民税を給与から引き落とししている方へは、税額決定通知書を勤務先へ発送しています。令和6年度の税に関する証明書は、コンビニ交付が6月1日(土)から、窓口では6月2日(日)から発行可能です(日曜日は、市役所本庁舎と青沼窓口センターのみ)。また、令和6年度は、定額減税の実施があります。 ※対象とな…
-
くらし
募集・イベント(1)
■配食ボランティア募集 食事づくりが困難な65歳以上の高齢者を対象に、夕食を届けながら、声掛け・安否確認を行います。 活動日時:毎週月~金曜日おおむね午後2~5時(祝日は除く) 申込:電話で ※活動を行っていない地区もありますので、詳しくはお問い合わせください(平日午前8時30分~午後5時15分) 申込み・問合せ:市社会福祉協議会 【電話】225・2118 ■[多文化おしゃべりカフェ(日本語教室)…
-
くらし
募集・イベント(2)
■第6回小江戸甲府の夏祭りボランティアスタッフ募集 業務内容: (1)会場内外警備・誘導 (2)会場運営補助 (3)本部・会場案内 (4)救護 (5)駐車場整備 (6)環境美化 対象:原則18歳以上の方 業務日時:8月11日(日)(祝)午前10時~午後5時30分または午後3時~9時30分 ※(6)のみ、8月12日(月)午前8時~(2時間程度) 募集人数: (1)80人 (2)90人 (3)40人 …
-
講座
施設の情報(1)
■南公民館 ★短歌の基本を学ぶ入門講座 日時:6月26日(水)午後1時30分~3時30分 講師:三枝浩樹さん 定員:30人 申込:6月11日(火)午前10時から電話で 問合せ:南公民館 【電話】241・0083 ■中央公民館 ★食べて健康に~薬膳~ 日時:6月21日(金)午前10時~正午 講師・定員:玉川眞奈美さん・15人 申込:6月7日(金)午前10時から電話で 問合せ:中央公民館 【電話】22…
-
くらし
施設の情報(2)
■北東公民館 ◇らくらくチェア体操教室 日時:6月28日(金)午前10時~正午 講師・定員:岩下百合香さん・20人 申込:6月4日(火)午前10時から電話で 問合せ:北東公民館 【電話】254・6100 ■貢川福祉センター ◇飾り巻き寿司教室 初心者でも安心して巻ける「かわいいカエル飾り巻き寿司」を作ります。 対象:市内在住で60歳以上の方 日時:6月28日(金)午前10時~正午 講師・定員:小渕…
-
くらし
移動図書館『なでしこ号』巡回日程表
-
くらし
私たち、男女共同参画推進委員です!
■第9期委員長の小田切 進です。 本年5月から第9期甲府市男女共同参画推進委員会が始まりました。当会は、男女共同参画社会の実現に向けた取り組みを推進するための市民組織です。「男女共同参画」というと女性のためのものと思われがちですが、誰もが個性と能力を十分に発揮することができる社会を実現するためには、性別に関係なく皆が理解し、協力し合うことが重要です。 当会も、あらゆる人に男女共同参画を理解していた…
-
くらし
全国瞬時警報システム(Jアラート)による緊急地震速報訓練を実施します
日時:6月20日(木) 午前10時ごろ 「緊急地震速報」訓練放送 [チャイム]こちらは、ぼうさい甲府です。ただいまから試験放送を行います。 [緊急地震速報チャイム]大地震です。大地震です。緊急地震速報をお伝えします。強い揺れに警戒してください。(3回) [緊急地震速報チャイム]これで試験放送を終わります。 [チャイム] ※災害発生・気象状況によっては、中止する場合があります 問合せ:防災企画課 【…
-
イベント
甲府駅北口のイベント
■藤村ライブ「杉田博子ソプラノコンサート~花をうたう~」 日時:6月15日(土) 開場:午後5時30分 開演:午後6時 会場:藤村記念館1階 入場料:2,000円 ■ソライチ 日時:6月16日(日)午前9時~午後3時 会場:ペデストリアンデッキ、アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場 ■ベリーダンスフェスタ 日時:6月30日(日)午前10時30分~午後3時 会場:アシストエンジニアリングよっちゃ…