広報やまなし 2024年7月号

発行号の内容
-
イベント
【特集】第29回 万葉うたまつりとホタル観賞会
6月7日~9日 万力公園万葉の森 ■ホタル舞う森で、大切な人と過ごす初夏のひととき― 普段は市民の憩いの場となっている万いつものばしょ力公園が、お祭り会場に変身する3日間——。万葉集に詠われた動植物が息づく自然豊かな万葉の森で、第29回万葉うたまつりとホタル観賞会が開催されました。実行委員会には多くの団体・有識者が携わり、より良いまつりになるよう準備を重ねてきました。 当日は天候にも恵まれ、多くの…
-
くらし
【特集】アザレアタウン~暮らしを支え未来につなぐまちづくり
■アザレアタウンの現状 アザレアタウンは、山梨市駅と東山梨駅の中間に位置する地域で、市役所や商業施設・総合病院などが徒歩圏内にある利活用すべき大変重要な拠点です。 地域からは有効な土地利用を望む声が昭和の時代からありましたが、整備が進まず、大きな課題となっています。 ■アザレアタウンの整備は 地域と行政が協働で進める事業 この地域の整備に向けて、平成30年度より、地域と市で協働してまちづくりを検討…
-
くらし
山梨市立図書館~YamanashiCityLibrary
最新情報は図書館ホームページをご確認ください。感染症対策へのご協力をお願いします。 ■お知らせ~information ◇映画上映会〔申込不要〕 作品:「映画 ざんねんないきもの事典」 日時:7月20日(土)13:30上映開始(受付13:00~) 場所:市民会館303会議室 定員:100名 対象:幼児~小学生 ◇読書感想文課題図書を特別貸出します 実施期間:7月2日(火)~8月31日(土) 貸出期…
-
くらし
地域包括支援センターだより
■高齢者のための熱中症対策 熱中症での死亡者の約8割は、65歳の高齢者! ◇高齢者が特に熱中症の注意が必要な理由 1.体内の水分が不足しがち 若年者よりも体内の水分量が少ない上に、体の老廃物を排出する際にたくさんの水分を必要とします。 2.暑さやのどの渇きに対する感覚が鈍くなっている 加齢により、暑さなどに対する感覚機能が低下しています。 3.体温の調節機能が低下し、体に熱がたまりやすい 体に熱が…
-
くらし
各種相談
ひとりで悩まない……!
-
イベント
みんなの掲示板~7月のイベントのお知らせ~
■フィールドミュージアムウォーク 日時:7/14(日)9:00~16:00(予定) 内容:市民バスを利用し三富の「大嶽山那賀都神社」「一の釜」を訪ねます。帰りが午後になるので「軽食・飲み物・雨具」の準備をお願いします。 集合:万力公園根津像前 経費:1,300円(市民バス往復、保険代) 申込:不要 問合せ:事務局 【電話】090-3210-1620(村田) ■山梨厚生病院健康づくりフェスタ~専門職…
-
くらし
安全×安心
■消費者トラブル注意報 ◆大手通販の公式サイトを装った詐欺~偽の通信販売サイトに注意 大手ショッピングモールや公式サイトをコピーした偽通販サイトによる被害が多く発生しいています。 ▽偽の通信販売サイトに引っかからないために… 偽通販サイトの特徴: ・URLの表記に違和感がある。 ・サイト内のリンクが適切に機能しない。 ・日本語やフォントに違和感がある。 ・大手企業のロゴマークがたくさん掲載されてい…
-
くらし
市政の動き
■ゼロカーボンシティに向けて~市役所庁舎で緑のカーテン苗植えを行いました。 5月17日、市役所において夏の日差しを和らげる「緑のカーテンづくり」が行われました。今年で15年目の取り組みで、後屋敷保育園の年長児11人が参加し、ゴーヤ・アサガオの苗を植えたあと、園児たちは元気よく「おおきくなーれ」のおまじないを掛けてくれました。 プランターは市役所東館と西館に設置され、7月下旬には高さ3mを超えるカー…
-
しごと
令和6年度 山梨市職員採用試験
◆募集人員・日程 ※試験職種によっては、資格・免許などが必要です。 ◆受付期間 令和6年 7/1(月)午前9時~19(金)午後5時 ◆申込方法 やまなしくらしねっと電子申請サービスを利用して申し込みをしてください。 詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ※第1次試験は全国各地のテストセンターで受験(事務処理能力検査、適性検査) 問合せ:総務課人事給与担当 【電話】内線2452
-
イベント
まちのわだい
■乙女高原の自然を守る! 5月12日、乙女高原ファンクラブ・市・県の共同事業「乙女高原遊歩道づくり」が開催されました。この活動は、乙女高原の自然を次の世代に引き継ぐため、毎年行っています。今回は76人が参加し、くい打ちやロープ張りをしました。 ■図書館子どもまつり 市立図書館では、こどもの読書週間にちなみ、5月12日に図書館子どもまつりを開催しました。ボランティアグループによるおはなし会や牛乳パッ…
-
くらし
つくってみろし。食育レシピvol.152 手羽中の甘酢照り焼き
◎岩手地区の食生活改善推進員さんからのレシピです。作ってみてください! エネルギー…213kcal たんぱく質…32.2g 脂質…29.3g 炭水化物…4.5g 食塩…1.4g (栄養価は1人分) ■材料(4人分) とり手羽中…12本 塩・こしょう…各少々 片栗粉…適量 サラダ油…大さじ1 ◇調味料A しょうゆ…大さじ1 酒…大さじ2 砂糖・酢…各大さじ1 しょうが(すりおろし)…1かけ ◇添え野…
-
健康
脂質異常症を知ろうシリーズ(4回目)
■中性脂肪の値をよい状態に保つために 中性脂肪が血中に多い状態が続くと、コレステロールなどとともに血管を狭くしたり、血管をじわじわ固くしてしまい、いわゆる動脈硬化のリスクを高めてしまいます。 どうしたら、中性脂肪の値を良い状態に保てるでしょうか? 生活習慣を見直し、改善することが大切! ・食べ過ぎない(腹8分目) ・お酒は飲みすぎない ・適度な運動を習慣にする ・青魚・野菜果物を積極的に取る 中性…
-
くらし
暮らしを考える環境コラム
■やまなし「ゼロカーボンシティ」宣言 山梨市は「2050年二酸化炭素排出実質ゼロ」を目指します! ■vol.36 七夕の日に地球を想う 毎年7月7日は「クールアース・デー」です。 これは、G8サミット(洞爺湖サミット)が2008年の七夕の日に日本で開催されたことをきっかけに、天の川を見ながら地球環境の大切さを国民全体で再確認し、地球温暖化対策を推進する日として設けられました。 天の川を見ようとして…
-
その他
山梨市を舞台としたドラマ撮影敢行! エキストラ大募集!
あなたも出演してみませんか? 撮影月:9月 撮影場所:山梨市内 ※作品の内容、役柄などは、後日決定します。 ※撮影場所は、一部甲州市内、甲府市内の可能性もあります。 オーディション開催日:7/27(土)または8/4(日)のいずれかを予定 募集締切: ・7/27(土)実施の場合→7/16(火) ・8/4(日)実施の場合→7/22(月) 応募開始は7/7(日)から! ・出演料・交通費などの支給はありま…
-
くらし
7月31日は固定資産税(第2期)・国民健康保険税(第1期)の納付期限です!
納付書が手元に届きましたら、納付期限内に納付してください。納付書のQRコードを使用すれば便利なキャッシュレス決済で納付できます。 「つい、うっかり」 こんな心配がない、便利で安心な口座振替をご利用ください。 問合せ: ・税務課収納担当【電話】内線1122 ・牧丘支所総務担当【電話】35-3111 ・三富支所総務担当【電話】39-2121
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(1)
■献血にご協力お願いします 「献血」は人の命を救える大切な活動です。下記の日程で献血を行いますので、皆さんのご協力をお願いします。 (注意)400mL献血のみとなります 日時:7/24(水) ・9:30~11:45 ・13:00~15:30 場所:市役所駐車場(北側) ※熱中症対策のため、受付は保健センターで行います。 ◇ラブラッド会員に登録してマイページから献血を予約してみよう! 1.全国どこで…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(2)
■巨峰の丘マラソン大会 中学生・ファミリーを無料招待します 「第40回山梨市巨峰の丘マラソン大会」を9/22(日)に笛川小学校をメイン会場に開催します。本年も、(株)いちやまマート様の協賛で、県内在住の中学生50人とファミリー15組を無料招待します。学校のクラブ活動やクラスの仲間などとお誘い合わせの上、奮ってご応募ください。 開催日:9/22(日) ※雨天決行 受付:7:30~8:50(スタート9…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(3)
■根津記念館 新紙幣発行記念特別講演会を開催します!「根津嘉一郎と渋沢栄一 ~美術報国への開眼~」 根津記念館では新紙幣の発行に合わせ、新一万円札の肖像である「渋沢栄一」について、特に根津嘉一郎との交流をメインに取り上げた特別講演会を実施します。 ご来館いただいたお客様には渋沢栄一が発展に寄与した静岡茶の煎茶をそのエピソードとともに振る舞わせていただきます。 多くの皆さまのご来館をお待ちしておりま…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(4)
■寝具類など洗濯乾燥サービスのお知らせ 寝具類の洗濯・乾燥を年2回(10月と3月を予定)行います。業者が対象者宅から寝具を回収して、洗濯・乾燥後に、配達します。 対象者:市内在住で、次のすべての項目に該当する人が対象となります。 (1)市内にお住まいで65歳以上のひとり暮らし高齢者、または高齢者のみの世帯であること。 (2)要介護認定において要介護3以上の認定を受けている。または同等の虚弱(病気・…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(5)
■民生委員・児童委員が委嘱されました 厚生労働大臣および山梨市長から、民生委員・児童委員の委嘱が行われました。 今回委嘱された委員は1人です。 ◇5月1日付け委嘱 任期:令和7年11月30日まで ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◇民生委員・児童委員の活動 担当地域の生活困窮者・高齢者・障害者・ひとり親家庭などの要援護者への相談、援助、適切な福祉サービスの情報提供などの活動を行うほか、市役所や関係機…
- 1/2
- 1
- 2