広報にらさき 2024年8月号

発行号の内容
-
くらし
くらし応援臨時特別給付金のご案内を通知します
支給対象者: ・韮崎市に住民登録がある(基準日令和6年6月3日) ・令和6年度の住民税が新たに非課税または均等割のみ課税となった世帯 ※定額減税適用前の課税状況で判断します。 支給額:1世帯あたり10万円 ※対象世帯に18歳以下の児童(平成18年4月2日以降に生まれた児童)がいる場合にはこども加算として、児童1人当たり5万円 申請方法等:8月中旬頃に受給対象の可能性がある方に対して、確認書を郵送し…
-
イベント
市民交流センター ニコリ イベント(ニコリ主催イベント)
■ニコリちびっこ夏まつり 4つのスタンプを集めてガラガラに挑戦しよう! 日時:8月3日(土) 13時30分~15時 ※景品無くなり次第終了 内容:人形すくい、わなげ、千本引き、サイコロころがし 参加費:1回100円 ■ミッション あいことばを探せ! 館内に隠れている「ひらがな」を探してあいことばを完成させよう。素敵なプレゼントがあるかも!? 期間:8月4日(日)~8月31日(土) ■ニコリ13周年…
-
イベント
市民交流センター ニコリ イベント(大村記念図書館)
■「こ・わ・い」展示 夏に「こわい」と聞くと、お化けを思い浮かべる人が多いでしょう。こわいもの、こわいこと、人によって様々なことがあります。考えると不安になってしまうことも。 あなたの「こわい」って、何ですか? 展示期間:8月1日(木)~8月29日(木) ■おはなし会とおりがみ教室 日時:8月10日(土) 14時から各20分程度 対象:幼児~小学校低学年の子ども ■朗読のつどい 日時:8月17日(…
-
子育て
~食生活改善推進員会~「おやこ防災料理教室」に参加しませんか?
日時:8月31日(土) 10時~13時(受付 9時45分~) 場所:保健福祉センター 対象者:市内在住の小学生親子(先着12組) 参加料:無料 持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具、お子様用スリッパ(調理時用) 申込期間:8月1日(木)~8月23日(金) 詳しくは、韮崎市ホームページをご覧ください。 ※本紙掲載の二次元コードよりご確認ください。 申込み先:健康づくり課 健康増進担当 【電話】23-4…
-
イベント
市民交流センター ニコリ イベント(中央公民館)
■古文書講座〔全3回〕古文書を愉しむ!「戦国時代の日記を読む」 古文書を現代の文字に復元した「翻刻文(ほんこくぶん)」を使って、戦国時代の日記から当時の様子を探っていきます。 日時: 9月1日(日) 10月5日(土) 11月30日(土) 10時~11時30分 場所:ニコリ会議室5・6 定員:20名 講師:韮崎市教育委員会 半澤 直史(はんざわなおし) 持物:筆記用具 申込み:8月1日(木)から先着…
-
子育て
市民交流センター ニコリ イベント(子育て支援センター)
■赤ちゃんひろば ひろばに、赤ちゃん向けコーナーが登場します。 日時:8月7日(水)・21日(水)・28日(水) 13時~15時 ■多胎ちゃんパパママの会(要予約) 日時:8月28日(水) 10時30分~11時30分 対象:ふたご・みつごの妊婦さん、未就園児のふたご・みつごの親子 4組 ※パパママだけでの参加も大歓迎です。 ■親子でぼうさい広場 ひろばに防災コーナーが現れます。 日時:9月8日(日…
-
くらし
知っ得!食育ひろば -食改推の簡単レシピ-
~毎月19日は「食育の日」~ ■「豆乳つゆの温(あったか)そうめん」 ▽材料(4人分) ・そうめん…300g (A)鶏ささみ…2本(100g) (A)水…600ml (A)塩…ひとつまみ (A)だし昆布…10cm ・水菜…80g ・無調整豆乳…400ml ・しょうゆ…小さじ1 ・味噌…大さじ2 ・白すりごま…大さじ2 ・乾燥わかめ…5g ・油揚げ…1枚 ▽作り方 (1)鍋に(A)をいれて中火にかけ…
-
くらし
広報にらさき インフォメーション お知らせ
■アビリンピックやまなし2024(第44回山梨県障害者技能競技大会) 日時:10月6日(日) 10時~15時 競技内容:ワード・プロセッサ、データ入力、表計算、オフィスアシスタント、ビルクリーニング、喫茶サービス 会場:ポリテクセンター山梨 大会詳細情報:アビリンピックやまなし2024 ※本紙掲載の二次元コードよりご確認ください。 問い合わせ:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 山梨支部 …
-
くらし
広報にらさき インフォメーション 募集
■平和を仕事にする!自衛官を募集します 自衛隊山梨地方協力本部では、自衛官を募集しています。あなたも自衛官を目指しませんか? 試験日程など詳しくはこちらから ※本紙掲載の二次元コードよりご確認ください。 申込み・問い合わせ:自衛隊山梨地方協力本部 南アルプス募集センター 【電話】055-283-5150 ■第28回武田の里音楽祭 合唱出演者を大募集 オーケストラをバックに混声合唱で歌います。初めて…
-
くらし
広報にらさき インフォメーション 相談
■行政書士無料相談会(予約不要) 遺言・相続、農地の売買・借用・転用、成年後見人等の手続の相談をお受けします。 日時:8月31日(土) 10時~15時(昼休憩あり) 会場:東京エレクトロン韮崎文化ホール 第3会議室 相談員:山梨県行政書士会 甲府北支部会員 問い合わせ:山梨県行政書士会甲府北支部 岡安 祐樹 【電話】090-3506-7334
-
イベント
広報にらさき インフォメーション イベント
■穂坂自然公園イベント情報 (1)森のカルチャー教室 倒木で作る「丸太の椅子・花台・薪割り台」 日時:8月18日(日) 10時~12時 参加費:ひとり500円 ※手袋を持参してください。 (2)森のコンサート「みーくん and みき」 ギターとピアノの弾き語りの夫婦ユニット。 親しみやすく前向きになれる楽曲で、老若男女問わず、楽しめるコンサートです。 日時:8月25日(日) 10時~12時 参加費…
-
くらし
韮崎交番からのお便り
■夏期における水難・山岳遭難の防止 〔水難事故防止〕 ~水の事故から子どもたちを守るために~ ・立ち入り禁止場所へは入らない ・必ず保護者などが付き添い監視する ・体調が悪い時や危険区域では絶対に泳がせない 〔山岳遭難防止〕 山岳遭難の原因は、転倒、滑落、道迷い、疲労など、自己の登山技術や知識・体力の過信、無理な計画によるものがほとんどです。遭難に遭わない(起こさない)ためにも注意してください。 …
-
イベント
韮崎市制施行70周年記念 武田陣没将士供養会 and 武田の里にらさき 花火大会
7,000発の花火が夏の夜空を彩ります! 音楽と花火の競演をお楽しみに ~有料観覧席 販売中!~ 8月16日(金) 17時30分から ※17時30分から盆踊り大会開始 ※花火打ち上げは19時30分~20時30分 ※荒天の場合翌17日(土)に順延 会場:釜無川河川公園 駐車場:約1,500台(無料) 市役所駐車場は17時15分から、山梨県北巨摩合同庁舎は18時からご利用いただけます。また、市役所庁舎…
-
文化
韮崎大村美術館企画展 旅する絵画
旅を通して描かれた作品たちを紹介します。 旅情溢れる作品たちを、世界中を旅するように楽しんでいただければ幸いです。 開催期間:9月7日(土)~令和7年1月26日(日) 休館日:水曜日、年末年始(12月30日~1月1日) 開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで) 入館料:一般500円、小中高生200円 ※韮崎市内に在住・在学の小中高生は無料 関連イベント: ・ミュージアムコンサート~筝曲の…
-
その他
その他のお知らせ(広報にらさき2024年8月号)
■表紙 7月11日(木) 穴山町大賀ハス園にて ■市の人口 7月1日現在(前月比) 男:14,009人(うち外国人363人)(1人増) 女:13,908人(うち外国人304人)(2人減) 計:27,917人(うち外国人667人)(1人減) 世帯数:12,912世帯(21世帯増) ■国民健康保険より 7月に韮崎市国民健康保険で支払った額(保険者負担額)は、146,643,118円(前年同月比2.91…
- 2/2
- 1
- 2