韮崎市(山梨県)

新着広報記事
-
イベント
〔特集〕二十歳(はたち) のつどい
1月12日(日)、東京エレクトロン韮崎文化ホールにおいて、「令和7年韮崎市二十歳のつどい」を開催しました。 今年は、男性144名、女性138名、合計282名の皆さんが二十歳の節目を迎えました。 多くの皆さんのご協力をいただき、今年も無事に開催することができました。 本当にありがとうございました。 ■二十歳の誓い 今回の「二十歳のつどい」に集まった皆さんは韮崎市が50周年を迎えた時に生まれ、韮崎市の…
-
子育て
アメリカ合衆国カリフォルニア州フェアフィールド市 姉妹都市交換留学生 ホームステイ体験記
11月30日から12月18日にかけて、姉妹都市であるフェアフィールド市へ「姉妹都市中学・高校生派遣事業」の交換留学生として派遣された6名の生徒たちが、プログラムを終え、無事帰国しました。フェアフィールド市でのホームステイ体験等を通じて、それぞれが学んだことや感じたことを紹介します。 ※詳細は本紙をご覧ください。 派遣事業の詳しい内容は市ホームページにも掲載しています。 問い合わせ:財務政策課 政策…
-
くらし
確定申告・住民税の申告(1)
申告受付期間:2月17日(月)~3月17(月) ■I 申告が必要な人は、どんな人? 下のフローチャートを参考に、どのような申告をすべきかご確認ください。 ※注意 このフローチャートは、一般的な事例です。ここに掲載されていない事例は、税務収納課までお問い合わせください。 また、次の申告は、市の申告会場では受け付けできません。(作成済の申告書の提出は可能です。) ・青色申告または消費税の申告 ・土地・…
-
くらし
確定申告・住民税の申告(2)
■V 市の申告日程・会場 相談受付時間:9時~15時30分 ※お住いの地区以外の会場でも申告を受付ます。ご都合に合わせてお越しください。 ※ご注意! 混雑を避けるため、申告会場での集計作業は控えてください。 ■甲府税務署からのお知らせ ▽スマートフォンによる申告はこちらから ※本紙掲載の二次元コードよりご確認ください。 ▽甲府税務署の申告書作成会場 申告書作成会場では、原則スマホとマイナンバーカー…
-
健康
後期高齢者医療制度 高額医療・高額介護合算療養費
令和5年8月1日から令和6年7月31日までの1年間に、医療と介護の両方に自己負担額があり、その世帯での合計額が所得区分ごとに定められた限度額を超えた場合支給対象となります。 〔自己負担限度額(年額)〕 申請方法:対象者へ、令和7年3月中に申請書を郵送しますので、市民生活課国保年金担当窓口に提出してください。 持ち物: ・申請書 ・通帳またはキャッシュカード ・身分証明書 ■2か所から支給されます …
広報紙バックナンバー
-
広報にらさき 2025年2月号
-
広報にらさき 2025年1月号
-
広報にらさき 2024年12月号
-
広報にらさき 2024年11月号
-
広報にらさき 2024年10月号
-
広報にらさき 2024年9月号
-
広報にらさき 2024年8月号
-
広報にらさき 2024年7月号
-
広報にらさき 2024年6月号
-
広報にらさき 2024年5月号
-
広報にらさき 2024年4月号
-
広報にらさき 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 山梨県韮崎市ホームページ
- 住所
- 韮崎市水神1-3-1
- 電話
- 0551-22-1111
- 首長
- 内藤 久夫