広報にらさき 2024年10月号

発行号の内容
-
健康
高齢者のインフルエンザ予防接種費助成のご案内
対象者: (1)接種日現在65歳以上の方 ※対象者には、9月下旬に予診票を郵送しています。 (2)接種日現在60歳以上65歳未満の方で 心臓や腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に一級程度の障害がある方 ※(2)で接種をご希望の方は、身体障害者手帳を持参のうえ、健康づくり課にお申し出ください。 実施期間:10月1日(火)~令和7年1月31日(金) ※期間中65歳の誕生日を迎え…
-
イベント
お口の健康フェスタ開催
11月10日(日) 9時30分~12時30分 会場:市民交流センターニコリ 1階オープンスペース他 歯科医師による健診・相談・体験ブース、グッズの配布など。(参加無料) ■同時開催 『にらさきいきいきウォーキング』 今回はニコリ周辺をウォーキング(約4km)します。(参加費無料 要予約) ウォーキングの後は、お口の健康フェスタに参加しましょう! 時間:9時15分~(受付9時より) 対象者:韮崎市に…
-
イベント
ウォーキングしてドリンクチケットをもらおう!〔Vitality韮崎ウォーク〕実施!
ウォーキングで健康づくりを推進しましょう。目標歩数を達成するとポイントがもらえます。ポイントが貯まると、スターバックスやコンビニのドリンクチケットと交換できます。 参加には、スマートフォン専用アプリ「Vitality」への登録が必要です。 申込期間:10月7日(月)10時~13日(日) 対象期間:10月14日(月)~12月8日(日) 対象者:18歳以上の韮崎市在住・在勤の方 定員:先着200名 ※…
-
くらし
まちかどトピックス MACHIKADO TOPICS
■おめでとう、文田先輩! 9月12日(木)に、パリ2024オリンピックレスリング男子グレコローマンスタイル60kg級金メダルを獲得した韮崎市出身の文田健一郎選手が母校である韮崎北西小学校を訪れました。「文田健一郎先輩の金メダルをお祝いする会」として文田選手へのお祝いの花束贈呈や記念撮影などを行いました。児童たちは、一緒に給食を食べたり、休み時間を過ごしたりして交流を楽しみました。この後には、韮崎西…
-
くらし
中部横断自動車道 都市計画原案の縦覧及び公聴会開催のお知らせ
中部横断自動車道(双葉JCT~長野県境) (都市計画道路 双葉・韮崎・清里幹線) ■公聴会 日時:12月21日(日) 10時~ 予備日 12月22日(日) ※意見を述べる方が多数の場合など開催 場所:須玉ふれあい館 北杜市須玉町若神子521-17 (1)意見書の提出 計画原案に対し意見を述べたい方は、意見書を提出し、当日発表をお願いします。 対象者:韮崎市、甲斐市、北杜市の住民および当案件の利害関…
-
イベント
市民交流センター ニコリ イベント(ニコリ主催イベント)
■ニコリでエンジョイ ハロウィン 日時:10月5日(土)~10月31日(木) 内容: (1)フォトスポットで写真撮影をした方に、写真をプレゼント(一家族一枚) (2)ハロウィンクイズに参加し、正解した方にお菓子をプレゼント!!(無くなり次第終了) ■家族に手紙を送ろう! 11月第3日曜日は「家族の日」です。一番身近な存在である家族に手紙を送りませんか? 期間:10月12日(土)~11月10日(日)…
-
イベント
市民交流センター ニコリ イベント(大村記念図書館)
■「にらっこ運動会」展示 10月は運動会のシーズンです。種目に関係した資料を展示します。 展示期間:9月28日(土)~10月30日(水) ■おはなし会とおりがみ教室 日時:10月12日(土) 14時から各20分程度 対象:幼児~小学校低学年の子ども ■朗読のつどい 日時:10月19日(土)14時~15時 内容: ・「最後の伝言」 原田 マハ 作 朗読 春藤 博子(しゅんどうひろこ)さん ・「春子の…
-
イベント
市民交流センター ニコリ イベント(中央公民館)
■秋のチャレンジ体験教室 親子でドローンを飛ばそう! 測量や物流・農業・災害時など様々な分野で活用されているドローンについて、親子で学び実際に飛行の操作を体験します。 日時:11月2日(土) 午前 10時~12時 午後 13時30分~15時30分 どちらかお選びください 会場:中田スポーツ広場・中田屋内運動場 対象:小学校3年生~6年生の児童と保護者 定員:午前・午後各15組 講師:(公財)日本航…
-
イベント
市民交流センター ニコリ イベント(子育て支援センター)
■にら★ちびツーリズム にら★歩歩くらぶ ~新府城跡に行こう♪~(要予約・雨天中止) 武田家最後の未完の城、新府城周辺を親子で歩きましょう♪ 日時:10月3日(木) 10時30分~11時30分 集合:10時15分 新府公園 駐車場 案内人:市教育委員会 閏間 俊明(うるまとしあき) 持ち物:水筒・帽子・虫よけなど ■入園を考える親子あつまれ(要予約) これから入園を考える親子のためのおしゃべり会で…
-
イベント
「人生会議」イベント -映画「いのちの停車場」上映会-
「人生会議」とは、もしものときのためにあなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族等や医療ケアチームと話し合い共有する取り組みです。 「人生会議」について考えるきっかけとして、上映会と映画プロデューサーおよび医師によるトークセッションを行います。 ぜひ、御来場ください。 出演者:成島出監督、冨永理生子プロデューサー、鶴岡優子医師(医療監修)、古屋聡医師(山梨市立牧丘病院) 日時:12月1日(日…
-
くらし
広報にらさき インフォメーション お知らせ
■くらし応援臨時特別給付金の確認書等の提出について 提出期限が10月31日(消印有効)となっています。 お忘れないよう提出をお願いします。 詳しくは、市ホームページをご確認ください。 問い合わせ:福祉課 生活支援担当 【電話】0551-22-1993 ■ふれあいペンダントがモバイルに対応しました 緊急通報システム(ふれあいペンダント)がお持ちの携帯電話などのモバイル端末でも使えるようになりました。…
-
くらし
広報にらさき インフォメーション 相談
■人権相談所を開設します(予約不要・無料) いじめや虐待、家庭内や近隣とのもめごと、プライバシーの侵害などで悩んでいませんか?人権擁護委員が応じます。 日時:10月3日(木) 10時~12時 13時~15時 場所:ニコリ1階 会議室1・2 問い合わせ:財務政策課 政策調整担当 【電話】0551-45-9223 ■10月は行政相談月間です。(予約不要・無料) 行政相談員が行政サービスなどの相談に応じ…
-
イベント
広報にらさき インフォメーション イベント
■穂坂自然公園イベント情報 (1)森のカルチャー教室「秋の公園散策観察会」 当公園を熟知した大堀慎司さんと園内を散策しながら、秋の草花や苔、キノコ類を観察します。 散策に適した服装と靴でご参加ください。 日時:10月13日(日) 10時~12時 参加費:ひとり100円 (2)森のカルチャー教室「秋の園内ハイキング」 秋の魅力を感じながら、富士山と甲府盆地が一望できる園内最高地点771mまでハイキン…
-
くらし
韮崎交番からのお便り
■全国地域安全運動の実施 地域から犯罪をなくし、安全で安心して暮らせる地域社会をつくるため、毎年10月11日から同月20日までの10日間を「全国地域安全運動」期間と定めています。警察では自治体、防犯ボランティア団体、防犯協会等の関係機関・団体と連携を図りながら、犯罪の予防活動を展開し、各警察署においてキャンペーン・行事を予定しています。 地域から犯罪をなくし、安全で安心して暮らせる地域社会の実現の…
-
イベント
韮崎市・甲斐市主催 婚活イベント開催します
■料理ビュッフェ恋活 in L.D.K 日時:10月27日(日) 13時30分~ 対象:独身男女各10~30名程度 参加費: 男性 市内在住・在勤 4,800円(市外 7,500円) 女性 市内在住・在勤 1,500円(市外 1,900円) 会場:TheCAFE L.D.K(甲斐市篠原274-1) 申込締切:10月21日(月) (男性は抽選・女性は先着順) 参加申込みについては本紙掲載の二次元コー…
-
イベント
韮崎大村美術館企画展関連イベント・お知らせ
■旅するワイン講座 企画展ギャラリートークの後、ワイン講座を行います。 ※ワインのテイスティングがあります。(駅より送迎車あり) 日時:11月10日(日) 13時30分~15時(受付13時~) 講師名:佐藤 靖 氏(本坊酒造株式会社マルス穂坂ワイナリー ワインバー and ショップ支配人) 定員:20名 参加費:500円(入館料込) 申込方法:10月11日(金) 10時より電話にて受付 ■スパイス…
-
その他
その他のお知らせ(広報にらさき2024年10月号)
■表紙 文田先輩金メダルおめでとう! (P15 まちかどトピックス) ■市の人口 9月1日現在(前月比) 男:13,972人(うち外国人349人)(16人減) 女:13,885人(うち外国人305人)(11人減) 計:27,857人(うち外国人654人)(27人減) 世帯数:12,880世帯(24世帯減) ■国民健康保険より 9月に韮崎市国民健康保険で支払った額(保険者負担額)は、145,040,…
- 2/2
- 1
- 2