広報うえだ 令和7年2月号

発行号の内容
-
文化
文芸
3月14日(金)必着 ◆5月号の投稿方法 ・郵便料金不足の投稿はお受けできませんので、ご注意ください。 ・種類ごと別々のはがきで裏面に住所、氏名(フリガナ)、短歌・俳句・川柳の別を記入のうえ、問合せへ(未発表作に限る)。 ・添削を希望する場合は、往復はがきにご自分のあて先を記載のうえ、投稿してください (短歌は2首、俳句は3句、川柳は2句まで)。 ・はがきに記載された個人情報につきましては、作品の…
-
くらし
3月 相談コーナー
※相談内容によっては、時間や申込などに条件がある場合がありますので、連絡先にお問い合わせください。
-
くらし
消費生活センターだより
■初めての一人暮らしで気をつけてほしい消費者トラブル 年度末は進学や就職などで親元を離れ、一人暮らしを始める時期です。成年年齢が引き下げられ、18歳・19歳の皆さんも成人として、これまでに経験したことがない、さまざまな契約を自分自身ですることになります。「料金が安くなる」などと強引に勧誘されたり、中には複雑な契約や高額な契約もあり、思いも寄らないトラブルに巻き込まれるケースも少なくありません。 そ…
-
くらし
上田市地域おこし協力隊を紹介します #5
■柿澤 保隊員 (豊殿地域自治センター所属) 前住所:埼玉県深谷市 着任:令和5年10月1日 ▽活動ミッション クラインガルテンの利用促進および棚田の保全事業、誘客促進、交流利用者の定着や移住に関する相談など Q1 活動内容・目標 豊殿地区の滞在型市民農園「信州上田クラインガルテン眺望の郷岩清水」の利用者交流会の開催や「稲倉の棚田」の保全活動などを行っています。私自身、東信地域のクラインガルテンを…
-
健康
人生100年時代を先取りした健幸(けんこう)シリーズ その11
■血糖値スパイク 血糖値の急上昇・急降下は糖尿病、脂肪肝、動脈硬化の引き金 ◆血糖とインスリン 血糖とは、糖質(食物繊維を除く炭水化物)が消化され、腸から吸収された血中ブドウ糖のことです。吸収された血糖は、筋肉など全身の細胞に取り込まれてエネルギーになります。インスリン(すい臓から出るホルモン)がブドウ糖を細胞に取り込む働きを行い、血糖値が下がります。日本人(アジア人)は、インスリンの出が悪かった…
-
イベント
サントミューゼニュース 交流文化芸術センター・市立美術館通信
■劇場・ホール ◆サントミューゼ・マチネVol.13 岡田奏 ピアノ・コンサート 日時:4月11日(金)11:30~12:30(開場11:00) 場所:小ホール プログラム:クープラン/神秘的なバリケードほか 料金(全席指定):一般1,000円、U-25 500円 プレイガイド:サントミューゼ(Web・窓口)で発売中 ◆群馬交響楽団 上田定期演奏会‐2025春‐ 指揮:小林研一郎 日時:4月5日(…
-
くらし
夢と希望を胸に!未来への第一歩 令和7年上田市二十歳(はたち)を祝う式
1月12日(日)、市内7会場で“二十歳を祝う式”を開催し、平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの20歳の皆さん1,157名が出席しました(該当者1,482名)。中学校区ごとに構成される実行委員が式典の企画運営を行い、主催者式辞、参加者代表「誓いの言葉」、市長からのメッセージ、恩師の言葉、思い出のスライドショー上映などが催されました。とても寒い日ではありましたが、旧友や恩師との再会を喜び、…
-
くらし
マイナンバーカードをお持ちの方へ
■ご存じですか? 全国のコンビニなどで各種証明書を取得できます! 利用できる店舗:セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、イオンリテール 取得できる証明書:住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部(個人)事項証明書※、戸籍の附票の写し※ ※上田市に本籍がある方のみ。上田市外にお住まいの方は事前に「利用登録申請」が必要。 ポイント: ・全国どこでも、コンビニ設置のマルチコピー機で取得できます。 ・…
-
その他
市の人口(令和7年1月1日現在)
人口:151,540人 男:74,348人 女:77,192人 世帯数:70,281世帯
-
その他
その他のお知らせ(広報うえだ 令和7年2月号)
■掲載内容は、1月29日現在の情報のため、変更となる場合があります。市ホームページまたは各担当へご確認ください。 ■上田市は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 ■情報ア・ラ・カルト ・場所の記載がないイベントは、問い合わせの施設で実施します ・対象、定員、料金、申込の記載がないものは、「どなたでも」「定員なし」「無料」「申込不要」です。 ■マチイロ 広報うえだ配信中 アプリを通じて、…
- 2/2
- 1
- 2