広報須坂 令和7年9月号

発行号の内容
-
文化
重要伝統的建造物群保存地区 須坂市須坂 蔵のまち須坂の魅力発見 No.4 2024年8月、須坂市須坂伝統的建造物群保存地区が重要伝統的建造物群保存地区(重伝建(じゅうでんけん)地区)に選定されました。歴史的な建物が多く残り、特有の町並みや景観を形成する重伝建地区の特徴・魅力などをご紹介します。 ◆「蔵のまち」は土蔵造の建物が立ち並ぶまち 須坂は「蔵のまち」と呼ばれていますが、特に須坂地区にはその特徴が多く残っています。中町の辻(現在の中町交差点)を中心とした十字の街道沿...
-
その他
人口・世帯数 人口…48,873(-22) 男…23,805(-11) 女…25,068(-11) 世帯…20,890(+25) 2025.8.1現在、( )内は前月比 住民登録者数による集計
-
くらし
みんなで実践!地球のためにできること 今月の省エネ情報 ◆意外と省エネな食器洗い乾燥機(食洗機) 食器洗い乾燥機は、電化製品であり省エネではない印象があります。しかし、近年は節水・節電性能の高い製品が多く、1日2回の手洗い(お湯)と比較して、水道代を含めて年間数千円の節約が期待できます。家事の時短にもなりますので、積極的に利用してみてはいかがでしょうか。
-
その他
よもやまばなし ・9月は3連休に加え単独の祝日もあり、イベントも色々♪暑さも少し和らぎ、おいしい果物も楽しみな月です!ただ一点、祝日の都合で広報紙製作日数が例月よりかなり短め。そのことに気付く前のワクワクが恋しい…!(三ツ井) ・息子と行った飲食店が現金しか使えず、車にあったお金でギリギリ支払い。しかしコインパーキング代を忘れており、出られなくなる。親子で空を見上げ、途方に暮れた夏。キャッシュレスキャンペーンの詳...
-
その他
その他のお知らせ(広報須坂 令和7年9月号) ◆市外局番…(026) ◆市役所の業務時間 平日の午前8時30分~午後5時15分 (土・日曜日、祝日、12月29日~1月3日を除く) ◆急な病気やけがの相談(毎日午後7時~翌朝8時) 子ども…【電話】♯(シャープ)8000 大人…【電話】♯(シャープ)7119 (♯7119のみ、土・日曜日、祝日は終日受付) ◆須坂市公式 ・LINE ・X ・Facebook ・Instagram ※各二次元コード...