広報しおじり 令和6年6月号

発行号の内容
-
講座
くらしの情報「講座・教室」
■認知症について「知る」認知症サポーター養成講座 認知症サポーターは、「何か特別なことをする人」ではなく、認知症について正しく理解し偏見を持たず、認知症の人やその家族を温かい目で見守るための講座です。 期日:6月15日、7月13日、8月17日、9月14日の土曜日 時間:午後1時~2時半(7月13日(土)のみ午後2時~3時半) 場所:ふれあいセンター広丘 定員:各回20人程度(先着順) 参加費:無料…
-
イベント
えんてらすアニバーサリー2024 5周年記念
■えんてらすアニバーサリー前日祭 6月29日(土) ◇午前の部 あつまれ!おもいで宝箱 職員によるお楽しみふれあい遊びなどを行います。 対象:小学2年生までの子どもとその家族 時間:午前10時~10時45分 場所:北部子育て支援センター ※申し込み、参加費は不要です。 ※詳細は北部子育て支援センター(【電話】54—7701)にお問い合わせください。 ◇午後の部 accototoさんと「きこう、はな…
-
講座
県生涯学習推進センター研修講座
※詳細はお問い合わせください。 問合せ:県生涯学習推進センター 【電話】53—8822
-
子育て
くらしの情報「子育て」
■みんなであ・そ・ぼ「今年もよろしくね」 こども広場の職員が、「今年もよろしくね」の親しみを込めて、皆さんと一緒に楽しく遊びます。 対象:こども広場に登録している親子 ※登録は当日もできます。登録料300円と本人確認ができるもの(運転免許証など)をお持ちください。 日時:6月15日(土)午前11時~11時半 場所:こども広場 内容:親子のふれあい遊びなど ※申し込み、参加費は不要です。 問合せ:こ…
-
くらし
くらしの情報「図書館」
■ビジネス情報相談会 長野県よろず支援拠点のコーディネーターにビジネスの悩みを相談してみませんか。 期日:6月20日・27日、7月4日・11日の木曜日 時間:午前10時~午後6時 場所:えんぱーく3階会議室303 参加費:無料 申し込み方法:図書館本館カウンターまたは図書館ホームページにある申込用紙に記入の上、メール(【E-mail】ay1631@city.shiojiri.lg.jp)またはファ…
-
くらし
信州しおじり本の寺子屋・信州しおじり子ども本の寺子屋
■信州しおじり本の寺子屋 ◇中川ひろたかさん講演会「ぼくが作った歌と絵本」 シンガーソング絵本ライターとして活躍している中川ひろたかさんの講演会です。 日時:7月7日(日)午後2時~4時 場所:えんぱーく3階多目的ホール 定員:130人(先着順) 参加費:無料 申込期間:6月9日(日)~7月6日(土) 申し込み方法:図書館本館カウンター、電話または右のコード(電子申請)でお申し込みください。(二次…
-
しごと
くらしの情報「職業訓練」
■介護・パソコン基礎科の訓練生を募集 対象:介護職への就職を目指す求職者 訓練期間:7月18日(木)~10月17日(木) 場所:日建学院松本校 募集科目および定員:介護・パソコン基礎科…15人 受講料:無料(テキスト代などは自己負担) 申し込み方法:ハローワークにご相談ください。 申込締め切り日:6月26日(水) 問合せ:長野県松本技術専門校 【電話】58—3158 ■公共職業訓練7月生を募集 対…
-
くらし
くらしの情報「伝言板」(1)
■塩尻子ども劇場鑑賞例会人形劇「おとぎの国のゆうびん屋さん」 日時:6月30日(日)午前11時開演 場所:塩尻総合文化センター講堂 入会金:400円 会費:月額1,000円(3歳以下は無料) ※鑑賞には子ども劇場への入会が必要です。事前にご連絡ください。 問合せ:塩尻子ども劇場事務局(古屋) 【電話】090-2157-5672 ■チェーンソー安全講習受講者を募集 チェーンソー初心者、林業未経験者向…
-
くらし
くらしの情報「伝言板」(2)
■スポーツ少年団桔梗ソフトテニスクラブ会員を募集 小・中学生のクラブ員を募集します。 練習日時: ・毎週土・日曜日…午前8時半から ・木曜日…午後7時~9時 場所:中央スポーツ公園テニスコート ※コートの状況により市外のテニスコートが会場になる場合があります。 参加費: ・入会金…3,000円 ・月会費…1,000円 申込締め切り日:6月28日(金) ※電話でお申し込みください。 問合せ:スポーツ…
-
講座
ぱそこん基礎講座
※1 テキストをお持ちの人はテキスト代は不要です。使用テキストは受講票に記載します。 ※この講座ではWindows10を使用しています 場所:えんぱーく2階ICTルーム 申し込み方法:はがきまたはEメールに「講座名」「郵便番号」「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」「Eメールアドレス」を記入の上、講座名に「7月」と明記してお申し込みください。電話でのお申し込みはご遠慮ください。 ※はがきまたはEメー…
-
くらし
えこ・えこリサイクル
6年5月22日現在 ※品物の契約は先着順です。市ホームページで情報を随時更新しています。トップページ「くらし・手続き」「ごみ・衛生」「ごみ・リサイ クル」のページからご覧ください。 問合せ:生活環境課廃棄物対策係 【電話】(内線)1111
-
イベント
レザンホールへ行こう!
■8月24日(土) BABY SHARK LIVE!The Hidden Treasure ※チケット発売中 YouTube動画再生回数歴代1位を記録し、子どもが大好きなベイビーシャークの世界観を最大限再現した舞台が日本上陸! 大ホール 全指定席 ・前売り…3,500円 ・当日…3,700円 ※3歳以上有料。2歳以下の子どもは保護者1人に対し1人まで膝の上での鑑賞可。 開場: (1)午前10時 (…
-
イベント
[イベント情報]ユメックスアリーナ YOUMEX ARENA
■苦手克服教室[跳び箱] 跳び箱を通じて体を動かす事の楽しさ、できるようになった時の達成感などを得て苦手克服を目指します。跳び箱が初めてな子や苦手な子にぴったりの教室。開脚跳びや跳び箱を行う際のコツ(跳び方・動作)をお教えします。 対象および時間: ・幼児クラス(年中~年長児)…午前9時半~10時半 ・小学生クラス(小学1~3年生)…午前11時~正午 期日:7月14日(日) 場所:ユメックスアリー…
-
くらし
ご相談はこちらへ
★印は事前に申し込みが必要です。 ■月~金曜日(祝日を除く)に行っている相談
-
健康
休日の当番医等
塩筑医師会 塩筑歯科医師会 松本薬剤師会 ※市外局番「0263」は省略しています。 ※最新の情報は市ホームページをご覧ください。 ※診療科目については、医療機関に直接お問い合わせください。 ■市外の当番医 ・医療情報Net(県内の医療機関) 【URL】https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp/znk-web/juminkanja/S2310/initial…
-
くらし
みんなのひろば
■ハワイの音楽と踊りに癒され、心の花を咲かす [大門フラ・イリマ] 大門フラ・イリマは、米国ハワイ州発祥のフラダンスに励む団体です。設立26年を迎え、今では年に10回ほど福祉施設などで踊りを披露しています。 現在は40代から80代までが幅広く所属。年齢を問わず始めることができるのが魅力です。月に一度は東京都から講師を招き、本格的な練習を重ねています。大門地区だけではなく、市外から通っているメンバー…
-
くらし
本紙が全国広報コンクール2年連続入選!
昨年に引き続き、本紙が令和6年全国広報コンクール(広報紙 市部)で見事入選しました。全国広報コンクールでの2年連続入選は、本市としては初の快挙です。 今後も親しまれる広報紙を制作していきますので、取材などの際には皆さんのご協力をお願いします。 ■入選号 広報塩尻2023年10月号 ※自主企画「地産地消ってどんなこと??」を12ページにわたり特集しています。 ※入選号は左のコード(市ホームページ)で…
-
その他
広報塩尻の感想をお聞かせください
■TOPICS 広報塩尻は令和6年全国広報コンクールで入選しました! いただいた感想は、より良い広報紙づくりの参考とさせていただきます。ご協力よろしくお願いします。 ※アンケートは、右のコード(Googleフォーム)からご回答ください。(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。) 問合せ:秘書広報課広報広聴係 【電話】(直)0263—52—0333
-
その他
その他のお知らせ(広報しおじり 令和6年6月号)
■広報塩尻は、令和6年全国広報コンクールで入選しました ■市役所 【電話】0263—52—0280【FAX】0263—52—1158 塩尻市ホームページ【URL】https://www.city.shiojiri.lg.jp/ 電子申請【URL】https://s-kantan.jp/city-shiojiri-nagano-u/ (直)…部署直通電話番号 市外局番「0263」は省略しています。 …
- 2/2
- 1
- 2