広報各務原 令和6年7月15日号

発行号の内容
-
スポーツ
五輪を戦う選手たち
7月26日~8月11日にパリ五輪が開催されます。6月27日現在、市にゆかりのある選手7人が、「ホッケー女子」・「水球男子」の競技に出場します。 それぞれの競技の試合日程と、出場選手の意気込みやプレーの見どころを紹介します。みんなで各務原から熱いエールを送りましょう!! ■ホッケー女子 さくらジャパン 今年1月に行われた最終予選で3位となり、2004年のアテネ大会から6大会連続の出場を決めました。 …
-
くらし
くらしとけんこう(1)
■市民鵜飼観覧船に乗りませんか? 日時:8月21日(水)・23日(金)・27日(火)・29日(木)18:00~20:15 場所:木曽川ツインブリッジ北乗船場(鵜沼南町6)集合 対象:市内在住の方(2人1組。21日・23日は、小学6年生以下とその保護者のみ) 定員:各8組16人(抽選) 費用:大人…1組8000円、小学6年生以下の親子…1組6000円 いずれも弁当付き 備考:応募は1組1回のみ 申込…
-
くらし
今月の「みんなのつながり」
各務原西高校サッカー部の先輩後輩。前主将の吉田さんが信頼を寄せる新主将の原さん。吉田さんから学んだリーダーシップで、新チームをまとめます。
-
くらし
くらしとけんこう(2)
■市民プール 第4期水泳教室 期間:9月9日~12月23日(各全12回) 対象・定員:下表のとおり 費用:親子教室9000円、その他8500円(保険料含む、市外の方は600円追加) 申込:8月19日(必着)までに、市民プール、市民サービスセンター、プリニーの総合体育館、スポーツ課、ライフデザインセンターにある申込書(市ウェブサイトからもダウンロード可)に記入し、いずれかの窓口またはファクス、郵送で…
-
くらし
くらしとけんこう(3)
■発明くふう展・小中学校科学作品展 9月7日(土)・8日(日)に、産業文化センター(那加桜町2)で展示します。 ◇発明くふう展 アイデア作品、絵画を募集します。ぜひ、ご応募ください。 作品の規格: ・アイデア作品…縦・横・高さが100cm以内、重さ20kg以内 ・絵画…B3判または四つ切画用紙サイズ 申込と詳細: ・児童・生徒の部…学校にある申込書を学校に提出 ・一般…8月30日 12:00までに…
-
くらし
くらしとけんこう(4)
■公園墓地 瞑想の森使用者募集 市営墓地(那加扇平)の使用者を募集します。 ◇一般墓地 募集区画:(1)1.50平方メートル…15区画(2)2.25平方メートル…5区画(3)6.48平方メートル…5区画(公開抽選、1世帯1区画) 対象:次の全てに該当する世帯主 ・申込時点で、市に1年以上居住している ・納骨すべき遺骨があり(分骨不可)、その遺骨をまつる墓地が必要 ・市営墓地の許可を受けていない ・…
-
くらし
くらしとけんこう(5)
■リトルワールド市民優待入館割引 期間:7月13日~21日 優待料金:大人(高校生以上)・小・中学生500円、幼児(3歳以上)300円 優待方法:市内在住の証明ができるものを入館受付で提示 備考: ・1人の証明で4人まで割引可 ・他の割引券との併用、団体利用不可 ・営業時間、休館日を、施設ウェブサイトなどで確認してから来館してください 詳細:リトルワールド(犬山市今井成沢90-48) 【電話】05…
-
くらし
交通事故発生状況(速報値)
思いやり ゆずる心で 事故防止
-
健康
くらしとけんこう(6)
■8月の2歳児歯科教室 受付時間:9:15~11:30 対象:令和4年8月の出生児 内容:ブラッシング指導、幼児期の食事・栄養・育児などの相談 持参品:子どもの歯ブラシ、コップ、バスタオル1枚、フェイスタオル1枚、母子健康手帳、歯の健康手帳、2歳児歯科教室問診票(記入済みのもの) 申込と詳細:開催60日~2日前に、市ウェブサイト内専用フォーム(本紙QRコード参照)で、健康管理課 【電話】058-3…
-
くらし
くらしとけんこう(7)
■一般競争入札で市有地を売却 受付期間:7月16日~8月16日の平日 8:30~17:15 売却物件:市ウェブサイト、市役所5階管財課で配布する実施要領をご覧ください 申込と詳細:管財課 【電話】058-383-1467 ■フレイル予防ウォーキング スマートフォンを使用したウオーキングイベントを開催。目標達成者に、景品を贈呈します。 期間:10月1日~11月30日 対象:市内在住の65歳以上の方 …
-
くらし
PFOS・PFOA 検査結果
6月17日の検査結果をお知らせします。(国の暫定目標値50ng/L以下) 備考:詳細は、市ウェブサイト(本紙QRコード参照)をご覧ください 詳細:水道施設課 【電話】058-383-7115
-
くらし
カルチャー(1)
■中央図書館 ◇あなたのまちへ図書館がやってくる 移動図書館さつき号の8月巡回日程 移動図書館「さつき号」は、最大3000冊の本を載せて、市内のステーションを巡回します。警報が発令された場合は、巡回を中止します。 ◇中央図書館3階展示室催し物 「第19回中国の放送局から収集した切り紙展」 期間:7月20日~28日 10:00~16:00(24日・28日は14:00まで) 詳細:杁本 【電話】090…
-
講座
カルチャー(2)
■東ライフデザインセンター ◇teenのための骨盤調整~b-iペルヴィス(R)~ 日時:8月24日(土) 13:30~15:00 対象:中学1年生~19歳 定員:10人(抽選) 講師:澤山綾子・骨盤調整専門スタジオb-iSTYLEテクニカルトレーナー 費用:300円(中学生は200円) 持参品:ヨガマット(貸出有)、動きやすい服装、水、汗拭きタオル 備考:当選者へ8月13日までに連絡 申込と詳細:…
-
くらし
令和6年度「定額減税補足給付金(調整給付金)」
令和6年度税制改正により、令和6年分の所得税、令和6年度個人住民税所得割から「定額減税」が行われます。その際、定額減税しきれないと見込まれる方には、当該定額減税しきれない額を1万円単位に切り上げて算定した「調整給付金」が支給されます。定額減税や調整給付金の詳細は市ウェブサイト(本紙QRコード参照)をご覧ください。 ■給付対象者の手続き 給付対象者には、8月上旬に案内を郵送します。電子申請または送付…
-
その他
その他のお知らせ(広報各務原 令和6年7月15日号)
■お詫びと訂正 7月1日号に掲載した「8月の11か月児健康診査」について、掲載内容に誤りがありました。正しくは下記の通りです。 ・28日(水)…総合福祉会館(那加桜町2) ・30日(金)…東保健相談センター(鵜沼羽場町2) ■「各務原市公式LINE(ライン)」で、子育て・イベント、「元気ッズ」募集などの情報を逃さずゲット! 本紙のQRコード(R)から、または「@kakamigahara」で検索! …