広報とみか 令和6年10月号

発行号の内容
-
イベント
令和7年「二十歳を祝う集い(旧称:成人式)」を開催します
町では、「二十歳を祝う集い」の開催を予定しています。 日時:令和7年1月12日(日) 場所:タウンホールとみか 対象者:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの現在富加町に在住している人 ※富加小学校・双葉中学校のいずれかを卒業された人は、学業や就業などの理由で富加町から転出している場合や、美濃加茂市民の場合であっても、富加町の「二十歳を祝う集い」に参加できます。 ■対象者のご家族の方へ 富…
-
講座
関ヶ原古戦場記念館 富加町連携セミナーを開催します
日時:11月2日(土)13:30~15:00 場所:岐阜県関ヶ原古戦場記念館 3階セミナールーム 内容:テーマ…「織田政権の北方の要 加治田城・津保城を考える」 「織田政権と加治田城」島田崇正(富加町教育委員会 文化財専門官) 「遺構からみた津保城」森島一貴(関市文化財保護センター 学芸員) 「東美濃三ヶ城とは」関高校地域研究部 定員:100人 申込み:10月27日(日)までに次のいずれかの方法で…
-
イベント
セントレア開港20周年ありがとうヒコーキ(平日限定国内線往復航空券プレゼント)
富加町×セントレア合同企画 セントレアは地域の皆様に支えていただき、2025年2月17日に開港20周年を迎えます。日頃の感謝の気持ちを込めて、「20周年ありがとうヒコーキ」企画として、国内線往復航空券をプレゼントします! 応募条件:次の条件を満たす場合 ・代表者が富加町に在住している18歳以上の人 ・体験記を作成し提出できる人 ・作成した体験記を広報誌などに掲載可能な人 行き先:セントレアから直行…
-
スポーツ
まちかどSHOT News of Tomika Town
■体操全日本ジュニア・全中に出場! 郡上八幡体操クラブに所属する双葉中学校3年生の松田歩武(まつだあゆむ)さん(夕田)が、「2024全日本ジュニア体操競技選手権大会」及び「令和6年度全国中学校体育大会第55回全国中学校体操競技選手権大会」に出場し、渡邉町長へ報告をしました。 「2024全日本ジュニア体操競技選手権大会」は群馬県高崎市で開催され、松田さんは、8月12日に、中学3年生までを対象とする男…
-
くらし
Tomika information 今月のお知らせ(1)
■陸上自衛隊高等工科学校について ▽(1)受験種目・応募資格 ・高等工科学校生徒 推薦…男子で中卒(見込含)17歳未満の成績優秀かつ生徒会活動等に顕著な実績を収め、学校長が推薦できる者高等工科学校生徒 ・一般…男子で中卒(見込含)17歳未満の者 ※令和10年度から男女共学の学校になります。 ▽(2)処遇 身分:特別職国家公務員(生徒)自衛官ではありません。 生徒手当:月額117,900円 ※生徒手…
-
くらし
Tomika information 今月のお知らせ(2)
■「体のなんでも健康電話相談」を実施します 岐阜県保険医協会は、医師に電話で医療相談ができる「体のなんでも健康電話相談」を実施します。 日頃気になっていること、なかなか聞けないことなどお気軽にご相談ください。 日時:10月27日(日)10:00~12:00 費用:無料(通話料は相談者の負担となります。) 相談方法:岐阜県保険医協会(【電話】058-267-0711)にお電話ください。 その他:今回…
-
イベント
大梅寺夏まつり
8月17日に大梅寺(羽生)の境内で夏まつりが開催されました。祭りは地域の有志の夏祭り実行委員会と子供会によって開かれ、たくさんの人で賑わいました。訪れた人は、夏の風物詩であるかき氷などを味わったり、ビンゴゲームをしたりと、地域の人とふれあいながら、大人も子どもも一緒になって夏の楽しい思い出を作っていました。
-
くらし
各種無料相談のご案内
-
くらし
町内一斉シェイクアウト訓練を実施します!
富加町では、大規模な地震に備えるため、総合防災訓練として町内一斉の「シェイクアウト訓練」を実施します。 大規模な地震では、激しい揺れによる家具の転倒やガラスの飛散、落下物等によって負傷するおそれがあります。激しい揺れのなかで、短時間で身を守るためには、普段の備えや訓練が重要です。地震発生時に自らの身の安全を確保する「命を守る3動作:(1)姿勢を低く・(2)頭を守る・(3)動かない」をシェイクアウト…
-
くらし
とみかの生活便利帳
■休日急患診療(受付時間:9:00~16:30) ※診療所は変更される場合があります。確認のうえお出掛けください。 ※混雑状況によって、診療受付終了時間を早める場合があります。ご了承ください。 ■休日急患歯科診療(受付時間:9:00~13:00) ※診療所は変更される場合があります。ご確認のうえお出掛けください。 ※混雑状況によって、診療受付終了時間を早める場合があります。ご了承ください。 ■水道…
-
健康
健康ほっとダイヤル/こども医療電話相談/救急安心センター電話相談
■24時間電話相談窓口 健康ほっとダイヤル 【電話】0120-238-007 24時間365日対応、通話料・相談料無料 健康、医療、育児、介護、認知症、医療機関の情報について相談することが可能です。プライバシーは厳守されますので、安心してご相談ください。 ■こども医療電話相談 【電話】#8000 通話料有料・相談料無料 休日や夜間のお子さんの急な病気やけが等の際に、対応について相談することが可能で…
-
くらし
期限内に納めてください
納期限:10月31日(木) 税目等/期・月: ・町・県民税…3期分 ・国民健康保険税…4期分 ・後期高齢者医療保険料…4期分 ・介護保険料…4期分 ・保育料…10月分 ・住宅使用料…10月分 ・上水道…10月分 ・下水道…10月分 ※納税は、口座振替が便利で安心です。 問合せ:住民課税務係 【電話】54-2182
-
くらし
人のうごき
■とみかの人口と世帯数 人口:5,878人(12人) 男:2,912人(12人) 女:2,966人(0人) 世帯数:2,199世帯(19世帯) 8月31日現在( )内は前月比
-
くらし
《岐阜県広報》岐阜県からのお知らせ
-
スポーツ
とみか町民ゴルフ大会の参加者を募集します
とみか町民ゴルフ大会を開催します。ぜひご参加ください。 日時:11月28日(木)雨天決行 ※開始時間については参加者に別途お知らせします。 場所:法仙坊ゴルフ倶楽部(美濃加茂市蜂屋中蜂屋1617番地) 参加費:9,040円(税込) ・プレー代・昼食代+1ドリンク・表彰式出席の方1ドリンク付き・茶店2ドリンク ※会員は別料金です。 ※参加費は、プレー終了後に各自精算してください。 参加資格:富加町に…
-
イベント
踊りとグルメの祭典 おんさいEXPO 2024
-
その他
その他のお知らせ(広報とみか 令和6年10月号)
■表紙について 8月7日、半布ヶ丘公園グラウンドで「富加町誕生70周年記念 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会」を開催し、約650人が参加しました。ラジオ体操会は生放送で全国放送され、元気なかけ声を届けました。 すぐメール:とみかメール LINE:@tomika-town facebock:@town.tomika youtube:富加町役場公式YouTubeチャンネル ※二次元コードは本誌または…
- 2/2
- 1
- 2